ブルキナファソの首都は「Ouagadougou」。
↑ワガドゥグと読みます。
先週、JICAの安全対策の講習を受けるため、
ワガドゥグへ久しぶり(1ヵ月半ぶり?)に上がって来ました
移動は、ブルキナ第2の都市で1度バスを乗り換え、
7時間くらいかかります!!
長いんだな~~~
今回は別のバス会社のバスで行くことに。
まずこのバスで任地を出発↓↓
なんだかいつもより小さい・・・・
マイクロバスにたいな、遠足気分![]()
・・・な~んて思っていられたのもつかの間、、、
バスが動き出すと、
あ、足がぶるぶる・・・・・・ブルブル・・・・・・・部留部留・・・・・・・・・

![]()
タイヤの振動がめっちゃ伝わってきます。
例えていうなら、『電気風呂の強いバージョンの足裏限定版
』
(↑伝わるかなぁ~・・・・・)
幸い、このバスは乗り換えまでの1時間半ででおしまい 
乗り換え後は、いつもの大きいバスで快適に移動 

乗り換え後のバスは5時間くらいかかるため、
途中で1度休憩あり!!
休憩をする村では、都市間移動をするバス休憩の人を
待って物を売ってる人たちがいます!!
こんな感じで頭に、パンや飲み物、バナナ、ゴマのお菓子等を乗せて
バスから降りてくる人たちに寄ってきます!!!
バスから降りた瞬間、囲まれますっっ(笑)
私は、いつもここでお気に入りのゴマのお菓子を買ってます![]()
10分の休憩後、バスはまた走り出して~~~
と思いきや!!!
何やらバスが止まる・・・・・・・
なんだなんだ???
と、周りの人がバスを降りて見に行く。
何やら橋の手前で、たくさんのバス・車が立ち往生・・・
聞くところによると、
(多分)橋にヒビがあった?か何か・・・・・
と、この写真を撮った1分前、
私、ド派手に(?)転びました 
下り坂になってる砂利道で、滑って後ろにツルンッと!!!
そして手の平を地面に着いたら、
その手の平も滑って腕をこすり・・・・・・
結果、両手の平、皮向け+両腕すり傷

思わぬところで負傷・・・
(手の平に傷があると、手を洗う度しみて痛いっっ!!!
傷が乾燥するまで、薬局で使い捨てのゴム手袋を買って
それをはめてシャワーをする日々でした・・・)
手の平のケガにはみなさんご注意を!!!
そんなこんななハプニングもあったりで ![]()
とりあえず、無事(?)首都へ到着!!
今回は5日間の滞在をしてきました~~~


