8日にタイから帰国しました〜🇹🇭

 

 

image

 

 

タイから帰って4日間は自宅で、

会議、会議、会議。

 

からの3日間東京。

 

 

東京では、

 

セミナー受けたり、

皮膚科に行ったり、

屋形船に乗ったり、

会食したり、

打ち合わせしたり。。。🗼

 

 

image

 

 

からの〜、

 

 

今週の月曜日に家に戻ったのですが、

 

また明日から東京です🗼←今ココ笑

 

 

今週末は、

セミナーのトレーニング合宿(受ける方

頑張るぞ〜❤️‍🔥

 

 

今月のスケジュール、

頭おかしい感じですが、

 

自分のセミナーや、

子どもの美容室、

打ち合わせなど、

 

ヒロルや、

周りの人たちのマネージメントのおかげで、

こんなにポンコツでも、

スケジュールを落とすことなく、過ごしております〜えーんキラキラ

 

ありがたや。。。おねがいおねがいおねがい

 

 

高橋ナナです虹虹虹

 

 

 

ただ問題が1つ。

 

もう、本当に、

 

全然ブログ書けないーーーーーー😭😭😭

 

 

もうさ、こんなにブログ書けないなら、

ライブ配信にしようかなと思ってる笑

 

 

 

さて、タイでのトリートメントの件、

途中で終わっちゃってたので、

ガチめなトリートメントを記録として書き残しておきます🇹🇭

 

 

ちなみに、

 

「腎臓のためにココナッツウォーター🥥を飲んでください」

 

と、

ドクターに言われたので、

ジュースバーでココナッツウォーター頼んだら。。。

 

 

 

 

 

image

 

ガチなやつ出てきたーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

こーゆーの想像してたんですが笑い泣き

 

 

 

 

さすがタイでございます🇹🇭

 

 

帰国してから、アマゾンでソッコー頼んだわー🥥🌴

 

 

 

 

タイでのステイは、

 

朝は、サプリメントと、

クロロフィル、

お茶から始まる。

 

 

image

 

 

そして、1日に数種類のトリートメントをしていきます。

 

 

トリートメント内容を、

一部ご紹介虹

 

 

 

まずはCOLONIC(腸内洗浄)

 

image

ドラえもんが大好きなセラピストさんピンクハート

 

 

セラピストさんとドクターのタッグにより、

腸が綺麗になってゆきますキラキラ

 

 

腸内洗浄のはこんな感じ。

 

image

 

このセラピー自体は20分か30分で終わりますが、

まぁその間は、

下痢の時のお腹の痛さが、しばらく続く感じ笑い泣き(食事中の方、すみません

 

 

セラピーが終わった後は、

この4種類の飲み物を飲みます。

 

image

左から→

・プロバイオティクス

・アップルビネガー

・タイハーブ🌿の強烈な飲み物(すっげー苦い

・水

 

 

 

飲む時はドクターがそばにいて、

 

「1・2・3・GO!!」

 

と、励ましてくれます 笑

 

 

で、多分この中に、

強烈な下剤的な飲み物があるのだと思うのですが、

 

当日の夜か、もしくは、次の日の朝、

モーレツに腹を下します笑い泣き

 

 

それで、腸内洗浄のセラピーの完了キラキラ

 

終わった後はすっごいお腹、軽〜ラブ

 

って感じになります。

 

 

 

腸壁に張り付いた宿便とかが、

綺麗になった感じがするので、

 

そんなに綺麗になった腸に、

 

なんか変なもの入れたくないなぁ〜

 

食べ物気をつけよ〜

 

と感じるのが、

このセラピーの1番の醍醐味かもしれません。

 

 

 

 

お次は、

 

サウナ系。

 

 

一人用のサウナに滞在中2回入りました。

 

 

image

 

 

なかなか快適で、30分あっという間。

 

 

image

 

 

日本でサウナの中で写真なんか撮れないし、

めっちゃ汗かいたから映そうと思って自撮りしたら、

 

 

image

 

安定のピンボケ笑

 

 

 

で、サウナ系で凄かったのがこちら。

 

 

ハーブテントが並んでますが、

 

 

image

 

 

一番奥のこやつキラキラ

 

 

image

 

側にボンベみたいなものがありますが、

 

これは、

 

 

タイハーブ🌿のスチーム

 

&

 

オゾンをガッツリ浴びながら入れる、

 

スチームテントです。

 

 

蓋を開けるとこんな感じ。

 

 

image

 

 

顔だけ出して入るタイプ。

 

 

30分間入るのですが、

結構暑いのと、オゾン効果で、

入って、ものの2、3分で、

ものっ凄い汗が出てきます汗汗汗汗汗

 

 

熱いのですが、

セラピストさんが後ろから、

 

頭に冷たいタオルを当てながら、

ヘッドマッサージしてくれるので、

全然耐えられるのがありがたい笑い泣き

 

 

入った後は、めちゃくちゃスッキリします照れキラキラ

 

 

 

お次は、

 

血液オゾンクレンジング🩸キラキラ

 

これは、日本でできないやつ。

 

 

今回は、2.5リットルの血液を透析し、

デトックスしてきました。

 

 

image

 

 

両手に針が刺さってるので、スマホが持てないから、

 

ドクターに、

 

「ドクターと一緒にセルフィー撮ってー!」

 

と、リクエストした図がこちら笑

 

 

image

 

 

下が体から抜いてる血。

上が浄化し、オゾンを添加し戻してる血。

 

 

image

 

トマトジュースみたいなキレイな色にして、

体に戻します。

 

 

これは、浄化された、

血液中の老廃物。

 

image

 

血液中の、アルミニウム、重金属、ニコチンなどが含まれます。

 

前回より少し減っていてよかった照れ

 

 

その後、ビタミンカクテル、

グルタチオン、ALAを点滴。

 

image

 

これで全てのセラピー終了しました。

 

 

最後に、ドクターと記念写真飛び出すハート

 

 

image

 

やはり、ピンボケ笑

 

 

 

 

今回、6月1日の夜にタオガーデンに到着し、

6月7日、チェックアウトの数時間前までビッチリ、

トリートメントをしてきました。

 

 

image

 

 

6年ぶりのタオガーデン、

忙しい日々の合間だったけど、

 

おこもりメンテ、

思い切って行って本当によかったですおねがい

 

 

最後に、

 

 

タオガーデンの施設を少し紹介虹虹虹

 

 

これが、いろんなトリートメントを受けるスパ。

 

image

 

 

奥には、素敵なバスルームピンクハート

 

 

image

 

 

スパゾーンには、こんな感じのスパルームが、

7つもあるのです。

 

しかも、ピンクの部屋とか、ブルーの部屋とか、

全部色が違くて、超かわいーのピンクハートラブ

 

 

 

これは、プールのそばにある、

フットマッサージスペース。

 

 

image

この奥に、さっきのハーブサウナ部屋があります。

 

 

 

これがプール。

 

image

 

たまーに1人泳いでる、くらいの感じなので、

ほぼ貸切状態。

 

 

写真撮らなかったけど、ジムもあります。

意識高い系の白人のおじさまが、トレーニングしてました。

 

 

 

ガーデンは、本当に、

むせかえるような、

草木、草木、草木🌳🌱

 

image

 

結構ウォーキングしてたと思います。

 

 

こんなのが、庭にあったら最高だなーおねがい

 

image

 

 

広大なガーデンを、

歩いてるだけで、すっごく楽しいです照れ

 

 

image

 

花も沢山。

 

いつも落ちた花を拾って集めては、

部屋に飾っていました。

 

image

 

 

蓮の花もたくさん咲いていました🪷

 

image

 

 

これは、レストラン。

 

 

image

 

 

大体こーゆー食事を食べてました。

 

 

image

 

 

私が行ったときは閑散期で、

アラカルトでの注文でしたが、

 

ゲストがたくさんいる繁忙期はビュッフェ形式になり、

たくさんの種類の、

ガーデンで採れた、オーガニックな食事ができますちゅー

 

 

 

レストランの姉さんが、

私が来るといつもすぐ、

どでかい扇風機を付けてくれた 笑

 

 

image

 

 

おじさんたちがいても付けないのに、

 

何か私が行くと、なぜか必ず付けて、

私だけに向けてくれる、

レディーファーストな姉さん🤣🤣🤣

 

 

最後の日にお姉さんに、

 

「いつも良くしてくださってありがとう」と、

 

出発の時に新潟空港で買ってた、

酒のつまみや、ナッツなどを沢山お渡ししたら、

 

「お礼に!」と、

 

こんなフルーツを出してくれた!

 

 

image

 

ジャックフルーツというものらしい。

 

すっごく甘くて、もっちもちで美味しかったですハート

 

 

ガーデンで採れたものだよーというので、

探してみると、あった!

 

 

image

 

バスケットボールくらいの大きさの果実でした😳キラキラ

 

 

これはジュースバー。

 

カフェみたいな所。

 

 

image

 

 

そしてこちらが、今回ステイしたお部屋。

 

 

image

 

カーテンがないので、

朝、普通に窓からの朝日で目が覚める笑い泣き

 

そして、南国の鳥たちのけたたましい声が凄い🦜笑

 

 

お部屋はリフォームしてあり、

前に行った時よりも、綺麗になってた。

 

image

 

 

バスルーム。

 

 

image

 

 

夜にトイレに行くと、

このサイズのトカゲが窓にいらっしゃいました笑い泣き

 

心臓止まるかと思ったw


image

 

窓の内側から、

トカゲの捕食シーンを観察してました🤣

 

 

部屋のこんな感じのデスクで、

仕事したり、ネットしたりしてました。

 

image

 

気がついたんだけど、

 

私、こんな風に、

大きな窓から緑がたくさん見える仕事部屋、

そういえば、めっちゃ憧れてたわー照れキラキラ

 

 

 

と、そんなわけで、

 

コロナ期間中は、

3年間もクローズしていたらしいタオガーデン。

 

しっかり復活していてくれて、本当に嬉しかった!!おねがいおねがいおねがい

 

 

これからも続いて欲しいので、

 

また課金しに行きたいと思いますし、

 

何より、

 

本当に素敵な場所なので、

自分への最高のご褒美として、

また「おこもりメンテ」に行きたいですちゅー

 

 

本当に大好きな場所。

 

 

本当はヒロルと一緒に行きたいけど、

子どもが小さいうちはムリだし、

 

子どもを連れて行っても、

すぐ飽きて文句言いそうなのでw、

 

子どもが大きくなったら、

2人で行きたいと思いますキラキラ

 

 

 

タイで、ちょいちょいヒロルと電話してたのですが、

 

なぜか通話中にスクショをし、

私に送ってくる。

 

 

image

 

image

 

どうやら、

 

「おっぱいがすごい」

 

と、喜んでいらっしゃるご様子 笑

 

 

 

いや、

 

 

おっぱいだけじゃなく、

 

 

image

 

 

腹もすごいけどな。。。😂

 

 

 

タイで減量プログラムやってきましたが、

謎の2キロ増量、

 

からの、

 

謎にそこから3キロ減って、

 

結局プラマイ1キロでした笑笑笑

 

 

 

まぁ、体重はそこまで気にしてないので、

いいとして、(いーんかい

 

とりあえず、

体のデトックスがしっかりできて本当に良かったですキラキラ

 

このレベルのデトックスは、

なかなかできない。

 

 

 

体を健康に保つには、

 

入れるものも大切ですが、

 

出す力は、それよりも大切。

 

というのが、私の持論。

 

 

 

「See you next year〜〜〜飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

(来年もまた来るね〜)

 

って、みんなに言ってきたので、

 

超贅沢ですが、

タオガーデンのおこもりメンテを、

1年に1回のルーティンにできればなぁと思ってます目がハート

 

 

お金はかかるけども、

この体でお金稼いでるわけだから、

 

体のメンテにお金使うのは、

設備投資というか、

もはや必要経費だと、おかんは思っております。

 

 

 

というわけで、

 

タイでのことは、まだ書きたいことが沢山あるんだけど、

カメラ回してきたので、

そのうち、YouTubeで紹介できればと思ってます飛び出すハート

 

 

というわけで、

 

明日は朝から、学校の行事に行って、

その後まつエク行って、

新幹線に乗って東京に行きます🚅

 

 

忙しいおかん、

 

合宿、がんばります❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

 

 

 

 

 

 高橋ナナの人生相談室

皆さんの悩みに回答する企画開催中愛

ガチ相談から奇想天外な相談までどしどしお送りください飛び出すハート

 

 

相談フォームはこちら

 

 

 

 

 

高橋ナナ 公式LINE

 

高橋ナナの最新セミナーやお友達限定動画をLINEで配信中!

 

↓高橋ナナとつながる↓

 

https://eg5h.short.gy/line

 

 

 

 

 

 

 

高橋ナナ 公式Youtube