こんばんわ!

 

高橋ナナです。

 

 

今日は、

これを読んでくださる方の力をお借りしたくて、

このブログを書いています。

 

 

 

どうか、最後までお読みいただき、

「応援したい!」と思ってくださったら、

 

ぜひに、

 

ぜひとも、

 

お力を貸してくださったら嬉しいです。

 

 

 

ただいま新潟では、

稲刈りもはじまり、

あちこちで黄金色の田んぼをみることができます。

 

 

image

 

 

一粒一粒、

地球の恵みをたっぷり受けた、

稲穂🌾

 

 

image

 

 

この広大な田んぼで、

 

無農薬、無化学肥料の自然栽培米(奇跡のリンゴの木村秋則さんと同じ農法)を育てているのは、

 

新潟県北区(旧豊栄市)の、

 

高橋 正さん

 

image

 

 

お米作り歴55年の、

大ベテラン。

 

 

新潟県の自然栽培米の生産者さんとして、

 

名実ともにトップの方です。

 

 

驚くべきことに、高橋さん、

 

なんと、

 

中学生の時からお米作りされています。

 

 

そして、高橋さん、

 

バリバリの農家さんなのに、

学者さんのような方です。

 

 

なので、高橋さんのところには、

自然栽培でお米を作りたい生産者さんが、

勉強しに来られています。

 

 

農耕技術がもはや、

 

農業素人である私の想像を絶すると言うか、

本当に凄いんです。

 

 

image

 

高橋さんの田んぼを見学に行った時、

 

高橋さんの綺麗な田んぼを眺めている私に、

 

今年、

米作りを始めて、

 

大変過ぎて撃沈してるヒロルが、

 

 

「こんな普通の田んぼみたいに自然栽培米作れるの、

高橋さんだからできる事なんだからね!

奇跡なんだからね!これ!

普通ありえないんだから!!プンプン

 

と、

 

なぜか私にキレてくるくらい 笑、

 

本当に、難しいのです。

 

 

 

参考までに、

 

初心者マークのヒロルの田んぼ。

 

 

じゃん!!

 

 

 

除草剤使わないので、

雑草に飲み込まれがち笑い泣き

 

 

今はこんな感じで、

 

 

 

スッカスカで、

ボッコボコの部分も。。。滝汗滝汗滝汗

 

 

で、

 

これが高橋さんの田んぼ。

 

 

じゃん!

 

 

 

image

 

びっしーと稲が立っているキラキラ

 

 

いや、米作り55年の高橋さんの田んぼと、

 

素人のヒロルの田んぼを比べてる時点で、

 

ものすごい失礼ですが(もちろん高橋さんに)、

 

 

この超絶難しいことを、

やってのけているのが、

高橋さんなのです。

 

 

 

長年に渡り、

研究に研究を重ね、

苦労に苦労を重ね、

 

データを取りながら、

 

本当に真摯に、

土や、お米作りと向き合って来られた方です。

 

 

image

 

除草剤などを使わないので、

高橋さんの田んぼにも雑草は生えています

 

image

 

 

高橋さんの存在を、

翁から聞いていた私たちは、

 

いつか、高橋さんのお米を仕入れさせていただいて、

販売することが出来たら・・・

 

と思っていましたが、

それは夢の様な話で、

 

 

なんせ、大手の会社さんに卸している凄い生産者さんなので、

 

どう見積もっても、

 

箸にも棒にも引っかからないほど、

 

こんな小さいうちの会社が仕入れさせて頂くのは、

到底無理な感じだったのです。

 

 

 

ですが、

 

 

とんでもないことが起きてしまいました。

 

 

 

結論から申し上げます。

 

 

 

高橋さんが作った、

令和3年度に収穫した自然栽培米が、

 

なんと、10トン

 

余ってしまうという事態が発生してしまいました。

 

 

 

10トン。。。

 

途方もない量です笑い泣き

 

 

正直わたしも、

どうしたら良いのかわかりません。

 

 

 

そこで率直に、

このブログを読んでくださり、

共感してくださる方に、お願いしたいのです。

 

 

 

どうか力を貸してください。

 

 

 

高橋さんは、

 

都市部にお住まいの方なら知ってる方も多い、

 

有名な自然食品の会社さんに、

毎年お米を卸していらっしゃったのですが、

 

卸先からの急なキャンセルのため、

今回の事態になりました。

 

 

 

今すでに穂をつけている、

今年収穫分も、全て、

突然キャンセルになってしまったんです。

 

 

 

高橋さんはご自身で販売経路を探し、

 

できることは全部やったとご本人がおっしゃるくらい、

ご尽力された末、

 

うちの会社に連絡をくださったのです。

 

 

image

今、実っているこれから稲刈りする、

令和4年度自然栽培米も、まだ行き先がない状態です

 

 

 

もう普通の田んぼで収穫された新米が、

 

スーパーに並ぶ季節ではあるのですが、

 

(自然栽培米は、稲刈り自体がもっと遅く、

新米が出るのは11月以降)

 

 

 

これを読んでくださっている読者さまに、

率直にお願いします。

 

 

高橋さんを応援したいと思ってくださった方、

 

5キロの袋2つ、

計10キロ分を、

 

ぜひ、購入していただけないでしょうか??

 

 

 

10キロを、

1000人の人が買ってくださったら、

10トン。。。

 

(↑もはや数字が大きすぎて計算がよくわからなくなってるけど、

多分合ってる)

 

 

 

私とて、

 

この貴重な、いいお米、

 

しかも、

 

新潟で自然栽培米生産者トップの高橋さんが作ったお米が、

 

こんなに余ってしまったら。。。と思うと、

 

もったいな過ぎて、

悪夢にうなされそうです。

 

 

 

なので、弊社・株式会社GODDESSから、

 

 

天意の米粒®️

(あいのこめつぶ)

高橋さんエディション

 

 

として、

 

販売させていただきます。

 

 

 

 

 

私自身、

 

大変な思いをしながらも、

なんとか土を汚さない方法で頑張っている生産者さんから買い、

 

その農法をこれからも続けて頂けるように、

応援していくことが、

 

「地球に対して、

なるべく迷惑かけない生き方をしたい」

 

という、

 

自分自身の願いを叶える方法だ!

 

ということに気付いてから、

 

 

いち消費者として、

自然をリスペクトした農法で、

頑張っている生産者さんのものを買うようにしてきました。

 

 

 

同じ考えをお持ちの方、

 

 

よし!

高橋さんのために、ひと肌脱ぐぜっ!

と思ってくださった男前な神さま、女神さま、

 

 

農薬を使ってない、良いお米を食べたい方、

 

 

子供に安心なお米を食べさせたいママさん、

 

 

ぜひともご購入いただき、

応援していただけたら、

 

 

本当に、

 

本当に、

 

嬉しいです(泣

 

 

どうか力を貸してください。

 

 

 

繰り返しになりますが、

 

普通の田んぼで作られたお米の新米が、

もうスーパーに並ぶ時期でもあります。

 

 

一般家庭では、

10キロって、少し多いのかもしれないと思います。

 

 

それを重々承知の上でのお願いになります。

 

 

 

米作り超エキスパートの高橋さんが作った、

安心、安全の自然栽培のお米。

 

 

しかもとても珍しい、

 

自家採種で作られた、

生粋の新潟コシヒカリです。

 

 

 

5キロずつ、

 

脱酸素剤入りの袋でパックしてお届けしますし、

NEW 更新>

 ただ今、脱酸素剤を入れなくてもよい季節になったとのことで、

11月中旬発送分からは「脱酸素剤なし』でお届けしますプレゼント

 

 

我が家ももちろん、高橋さんのお米を食べていますが、

 

米びつに入らない分は、

ジップロックに入れて、

冷蔵庫で保存していただければ、

何の問題もなく美味しいですちゅー

 

 

ちなみは私は、

柔らかいご飯が好きなので、

ちょっと水多めで炊いていただいてます🍚(誰も聞いてない

 

 

 

今回は、

 

ご注文頂いてから精米作業に入りますので、

 

精米したてを、産地直送でお届けさせて頂きます!

 

 

 

そのため、

 

出荷は11月上旬頃からを予定していますのでご注意ください。

 

 

 

白米と、

 

玄米が選べますので、

 

購入してくださる方は、

お好きな方を選択していただければと思います!

 

 

 

ちなみに...

 

 

前述した、

奇跡のリンゴの木村秋則さんの農法である、

『自然栽培米』と言うのは、

 

米粒から苗を育てていく、

”育苗”の時にだけ、

有機肥料を使う農法です。

 

 

この時、しっかりと苗を育てることで、

成長を安定させるためです。

 

 

その後は、除草剤、殺虫剤、

そして肥料も、全く使わずに育てています。

 

(高橋さんが育苗の時に使っている肥料は、大豆粕。

そして追肥で、魚粕を使用しています。

 

 

 

たくさんの応援、

心からお願い申し上げます。

 

 

 

「応援したいけど、うちはもう、米あるわーえーん

という方も、

シェアだけでもお願いできると、

本当に嬉しいですお願い

 

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますお願いお願いお願い

 

 

ご購入は、こちらからお願いします!

今回は、amazon payもしっかり使えます。

↓↓↓