コンバンワ!

 

高橋ナナですキラキラ

 

 

今年の初めに買った、

FRAUという雑誌が、

 

 

世界を変える、

はじめかた。

2020

 

 

というテーマで、かなりじっくり読みました!

 

 

 

 

 

前に紹介した、

ゼロ・ウエイストホームの、

ベアジョンソンさんも登場してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kindleで、

Kindle Unlimitedなら¥0、

普通のKindleなら¥500で読めます。

 

 

世界の取り組みや、

日本の取り組み、思想など、

色々載ってて、本当に勉強になったので、

ご興味ある方は、ぜひご一読をハート

 

 

 

 

その中で、

 

 

100Thinngs

Tou Can Do from Today

今日からできる100のこと。

 

 

という特集があり、

 

 

 

地球の未来のために、今、私たちにできることは?

まず日々の生活を変えることから始めてみる。

一人一人の小さなアクションが、

地球の未来を作ります。

 

 

ということで、様々な、

サスティナブル(持続可能)な未来のためのアイディアが、

掲載されていました。

 

 

 

その100個の中で、

私がすぐできる!と思ったことを、

さらに絞って、

ここにメモしておきたいと思いますメモ

 

 

誰かの参考になったら嬉しいので、

シェアおこうと思います。

 

 

もしよかったら、

一緒にメモとして使ってくださいメモ

 

 

 

すでに心がけていること、

これからトライすること、

色々ありますが、

とりあえず、書きました!

 

手が疲れた!笑い泣き

 

 

 

私にとって、

今、実現可能なことに絞ったら、

79個になってしまいましたが、

以下です。

(太字やサイズ大きい字は、徹底したいこと!

 

 

今日からできる79のこと。

 

 

1 リユース、リサイクルできるものを確認し、

 ゴミの分別をしっかり行う。

 

 

2 シャンプー、石鹸は天然素材で、

 化学物質の入っていないものを。

 

 

ゴミが出なくて、めっちゃ泡立って、

最高に髪が元気になる、

エティークを使っています!

もうやめられないハート

https://ethicame.com/shop/products

 

 

3 商品の背景に途上国の労働搾取がないか、

 メーカーについて調べてみる。

 

 

4 家具は新しいものを買いに行く前にリサイクルショップへ。

 ヴィンテージの家具が見つかるかも。

 

 

5 旅の宿泊には、環境に配慮したエコホテルやビオホテルを選ぶ。

 

 

6 お弁当作りを始めてみる。

 

 

7 冷蔵庫の設定温度を夏と冬で変える。

 

 

8 賞味期限きれを出さないよう、

 こまめに冷蔵庫を整理する。

 

 

9 歯ブラシはヘッドが交換できるもの、

 もしくはバンブー素材のものにする。

 

 

10 食器洗いスポンジには、

 セルロースかヘチマなどの天然繊維を選ぶ。

 

 

11 ジャムなどを果物や庭になる果実で作ってみる。

 

 

12 庭やベランダで、野菜やハーブの自家栽培を始めてみる。

 

 

13 紛争鉱物を使ってるものを選ばない。

紛争鉱物とは?

アフリカなどの紛争地域で採掘され、武装勢力の資金源となっている鉱物資源。 

特に、コンゴ民主共和国とその周辺国で産出されるスズ・タンタル・タングステン・金をいう。

 

 

14 引越し屋模様替えの際に、無駄なものを整理する。

 服や家具、まだ使えるものはリサイクルへ

 

 

15 生ゴミはビニール袋ではなく、

 新聞紙で作ったゴミ袋に入れる。

 

 

16 毎日の飲み物は、買わずにマイボトルに入れて持ち歩く。

 

 

17 蛇口の水が温まるのを待つ間は流さずにためて、植物にあげたり、掃除に使う。

 

 

18 週末は山や海、自然と触れ合える場所に出かける。

 

 

19 電池は充電式のものにする。

 

 

20 クレジットカードの明細は紙ではなくオンラインでチェックする。

 

 

21 レジ袋は断る。

 

 

22 お弁当を買うときは、

 プラスチックではなく紙のパックに入ってるものを選ぶ。

 

 

23 使い捨ての割り箸やプラスチックスプーン、

 フォークなど、不要なものはとにかく断る。

 

 

24 エコ、あるいはエシカルなインスピレーションを与えてくれる本や映画に触れる。

 

 

25 量り売りなど、パッケージの少ない商品を選ぶ。

 

 

26 Refuse(断る)→ Reduce(減らす)→ Reuse(再利用)→ Recycle(再生利用)→ Rot(堆肥化)

 の5Rを暮らしの中で実践する。

 

 

27 食べきれない食材は早めに冷凍庫に入れて保存する。

 

 

28 発泡スチロールのトレイは、スーパーのリサイクルボックスへ

 

 

29 長く使える傘を選ぶ

 

 

30 フリーマーケットに出店して、不要なものを売る。

 

 

31 トイレの水を流すときは大小をしっかりと使い分ける。

 

 

32 子供とSDGsについて話し合ってみる。

 

 

33 食材はローカルのものを消費する。

 地産地消を心がける。

 

 

34 生ゴミや落ち葉、雑草などを処理して堆肥化する「コンポスト」を始める。

マレーシアに引っ越したら、絶対やる!

 

 

35 週に一度肉食をやめる、もしくは肉食は週末だけに。

 

 

36 職場や学校で差別があったときは、勇気を出して声をあげよう。

 

 

37 環境にこだわった医療品を扱う病院や診察所を探してみる。

 

 

38 SNSで興味深い話があったら世界中とシェアする。

 

 

39 保存食を作って加工品を減らす。

 

 

40 電化製品を省エネ効果の高いものに替える。

 電気代も節約できる。

 

 

41 LGBTQについて知ろう。

 

 

42 シャンプー後はタオルドライをしっかりしてドライヤーの使用時間を減らす。

 

 

43 紙のストローやステンレスストローが導入されているカフェに行く。

 

 

44 FSC森林認証紙や間伐材で作った紙を使う。

 

間伐材とは?

そのままにしておくと、陽光が入らなくなり、ひ弱な木になってしまい、

将来立派な丸太(原木)を育成する為には、過密になる木々の一部を計画的に伐る作業が必要です。
その作業の事を「間伐」と言い、その際伐採された木材の事を「間伐材」と言います。

出典こちら

 

 

45 プラスチック製のガスライターより、マッチを選ぶ。

 

 

46 家事は家族みんなで分担する。

 パートナーや子供たちに「暮らし」に興味を持ってもらう。

 

 

47 ゼロ・ウエィストを意識した生活を始めてみる。

 

 

48 お茶や紅茶のティーバッグを買うときは、

プラスチック素材じゃなく「コーンスターチ」を素材にしたものを選ぶ。

 

 

49 社会的格差の解消を助ける、フェアトレード商品を選ぶ。

 

 

50 化学物質の入っていない、水を汚さない成分の洗剤を選ぶ。

 

 

51 ホテルの使い捨てアメニティーは、できるだけ使用しない。

 

 

52 放牧飼育、ケージフリーの牛乳や卵を買う

 

 

53 誰もいない部屋の照明は消しておく。

 

 

54 すすぎが1回で済む洗濯洗剤を選ぶ。

 

 

55 掃除には、重曹やお酢、米のとぎ汁などを活用。

 

 

56 動物実験をしていないプロダクトを選ぶ

 

 

57  肌、髪ケア用品、化粧品はオーガニック製品を試してみる。

 

 

58 たまにしか使わないキャンプ道具、スポーツ用品は家族や友人たちとシェアする

 

 

59 生活必需品以外何も買わない月を1ヶ月作ってみる。

 無駄な消費とサヨナラする。

 

 

60 ファーマーズマーケットに遊びに行く。

 

 

61 フリースはマイクロファイバー汚染を防ぐ専用ネットに入れて洗濯する。

 

 

62 マイクロプラスチック、マイクロファイバー汚染について知る。

 

私はこの本を読んでいます。

 

 

 

63 サンゴに悪影響を与えない日焼け止めを選ぶ。

 

 

64 量り売り、バラ売りのお店を探す。

 容器も忘れずに。

 

 

65 ボールペンの使い捨てをやめて、間伐材で作られた鉛筆や万年筆を使う。

 

 

66 エコへの意識が高い人のSNSをフォローする。

 

読んでるBLOG

サスティナブルに暮らしたい

http://sustainably.jp

 

 

67 SDGSに取り組んでいる企業を調べて、応援する。

 

 

68 歯を磨いている間は水を止める。

 

 

69 エアコンの温度は設定しっぱなしではなく、こまめに調節する。

 

 

70 外国人と話す機会を積極的に作り、異文化や考え方を知る。

 

 

71 コーヒーかすは消臭剤、または植物の肥料に。

 

 

72 マイバック、マイカップ、マイストローを持ち歩く習慣をつける。

 

 

73 車よりも、徒歩や自転車、公共の交通機関を使う。

 

 

74 布ナプキンを使用する。

 

 

75 オーガニック製品は、タオルや靴下、インナーなどから始めてみる。

 

 

76 会計時に先に声がけして、過剰包装を断る。

 

 

77 電化製品は、コンセントへの繋ぎっぱなしやスタンバイ状態で放置するのをやめる。

 

 

78  海のエコラベルMSCやASC認証マークのある魚(サスティナブル・シーフード)を選ぶ。

 

 

79 SDGsを知らない家族や友人に伝えよう。 

 

 

 

以上ですキラキラ

 

 

 

 

地球のために・・・というけれど、

 

「地球のため」っていうのと、

 

「自分のため」っていうのは、

 

全く同じ意味。

 

 

 

地球を大切にするのは、

 

自分を大切にすることと同じ。

 

 

 

だって、私たちは、

 

 

地球の空気を吸い、

地球の水を飲んでるから地球

 

 

 

というわけで、

地球(自分)を愛する皆さまハート

 

 

もしよかったら、

一緒に頑張りましょう〜!

 

 

それでは素敵な夜を星空