木枯らしが吹いちゃいましたね木枯らし

北風小僧の寒太郎が冬でござんすって言ってますね。

高橋ナナですドキドキ


先日、ブログでダイダイを寝かしつける為に、

ねんねんころりの唄を歌っているという事を書きましたが、

最近彼はこの唄をすっかり覚えてしまって、


ねんねんころりよおころ~り~よ~

             よー♪


ぼうやはいいこだねんねしな~

           なー♪


ぼうやの子守りはどーこへーいった~

           ったー♪


あの山こえて里へいった~

         ったー♪


と、

まるでラッパーが語尾だけ重ねて歌うように、

語尾をデカい声でかぶせてくるようになってしまいました。


すごく楽しそうに、

自分のパートを今か今かと待っているので、

眠りを誘うどころか、覚醒させてしまっています。


ダイダイを寝かしつけるという目的に対しては完全に裏目ってますが、

本当にタイミングばっちりでかぶせてくるので、

ダイダイのリズム感(?)には感心しています。


将来ラッパーになったらどうしよう。

MCダイゴになったらどうしよう。


さて、MCダイゴの話はさておき、

頂いたご質問にお答えしてみます!!


あ、前もって言っておきたいのですが、

くれぐれもわたしの個人的な意見ですので、

参考にする程度になさってくださいね!


3. 主人の転職について・・・
ナナさん、こんにちは!以前広島の講座でお世話になりました!
(不妊の話をさせて頂きました)

相談があるのですが、主人が転職をするということで、今の会社を辞めることにしてしまいました。
私としては次が決まってから辞めて欲しかったのですが…
11月で今の仕事が終わってしまうのですが、就活を始めて4ヶ月になりますが、まだ次が決まっていません。
主人は仕事ができるタイプだとは思うのですが、転職回数が年齢のわりにすごく多く、うまくいっていないのかなぁと思います。

とりあえず主人を信じて励ましてがんばっていますが、正直心が折れそうでまいってます。
貯金もあまりしておらず、その点でも不安があります。
(お金のブロック解除講座も受けて、こういう時ほど使ったほうがいいのかな?と思いますが、現状を考えると欲しいものも浮かんでこず、使う気力が湧きません。
欲しいもの、必要なものに関してグレードを下げたりということはしていません)
他人の経験を引き寄せるのは難しいでしょうが、
「私の主人は希望通りの仕事についていて、楽しく仕事ができていて自慢の主人で毎日幸せです」
みたいな気持ちですごすのがいいのでしょうか?

正直、引き寄せを意識してから、物事が想像もしえなかった方向で悪くなっています。
何かやり方が間違っているんだと思うんですが、何がダメか全然わかりません。
感情をも出し切るようにしたし、仕事がないことお金がないことは不安じゃない、全部持ってるんだから大丈夫、そういう意識は常にあります。
ふと不安になっても、出し切るように感情を味わいつくしたり、そのエピソードだって愛おしいと思っています。
何かが起きると「きっとこう考えてたから、気づかせてくれたんだな」と思っていました。

気持ちの面では落ち着いてきたと思いますが、状況は悪くなる一方です。
ワクワクもしていたのですが、いっこうにうまくいかなくて…
こうやって不安になっているのがすでにダメなのはわかっていますが、明るい気持ちでずっと過ごせていたのに、あまりにも状況が悪化ばかりなので、もう限界です。
何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

みきみき 2013-10-23 13:24:15



広島ではありがとうございますスマイリー

さてさっそくご質問に関してですが、

旦那さんの仕事が決まらないと言うことと、

引き寄せを意識してから状況が悪くなってること、

この2つについて悩んでいらっしゃるようなので、

それについてにお答えして行きます。


まず旦那さんの事。


旦那さんのことは、

心配しないのが1番です。

なるようにしかなりません。


みきみきさんが心配することによって旦那さんの邪魔になる事はあっても、

旦那さんの助けになるような事は1つもない気がします。

旦那さんを萎縮させ、窮屈にさせるだけな気がするので。


何を選んだとしても、

みきみきさんが選んだ旦那さんの人生ですから、

今まで通り温かく見守っていてください。


何をしようが、何をしまいが、

ただありのままの旦那さんをOKして、

(この理由については2つめのお悩みの所で答えてます)

ただ大丈夫って思っててください。


わたしが1番みきみきさんに考えて欲しいのは、

何故旦那さんの仕事が決まらない事で、

みきみきさんの心が折れそうでまいる必要があるのか?

についてです。


そこを見つめてみてください。


旦那さんの心が折れそうなんだけど、

どうやって支えたらいい?と言う相談ならわかるのですが、

みきみきさんの心が折れてしまいそうな理由が、

どうしてもわたしにはわからないので、

答えが的外れになってしまうかもですが、

とにかく何故心が折れそうなのか考えてみる事で、

悩みから解放されると思います。


みきみきさんの悩みと、旦那さんの仕事は関係ありません。

ただ引き金になってるだけで、

悩みの原因ではないからです。


みきみきさんは、なぜそんなに心が折れそうなのですか?

世間体を気にしてるからですか?

旦那さんが頑張ってるのに報われない事を不憫に思っているからですか?

仕事が決まらない事で八つ当たりされて困ってるのでしょうか?

経済的に不安だからですか?

そして、

年齢の割に転職回数が多いことで、何が気になるんでしょうか?

また、

次の仕事が決まってから仕事を辞めて欲しかった理由は何ですか?

一体、1番の理由は何でしょう?


多分そこに答えがあると思います。


出て来た答えがみきみきさんの脳のプログラムで、

それに沿った現実を創り出しているので、

もし違う状況を望むなら、

そこを書き換えてみてください。


書き換え方は、

1 まず自分はどうありたいかを明確にする。

2 その感情(周波数、波動)で過ごす。

この2ステップです。


あと、もっと確実な方法としては、

精神的にも経済的にも、

自分自身が100%自立する事です。


旦那さんを養おう!とかまで思う必要ないけど、

(思えるなら思ったほうがエネルギーが大きくなりますが)

まず自分一人で完璧に大丈夫になる事で、

結果、旦那さんへの感情も心地良いものになると思います。


だってみきみきさんが銀行に何兆円も持っていて、

人生を熱く謳歌していて、

夢を叶えていて、

元気いっぱいで、

超ハッピーだったら、

おもしろいうことやってるねーって、

多分旦那さんの事優しく見守れると思うから。


そして、この感情には何兆円も持っていなくても、

ハッピーじゃなくても、

今ここでなれるんです。

上記のたった2ステップで。


わたしがみきみきさんに一番言いたいのは、

自分が今ハッピーな感じがしていないのを、

旦那さんのせいにしないでくださいってことです。

だって全部自分でやってるから。


そこが腑に落ちてないと、

被害者意識いっぱいのまま、

自分以外の何かや誰かに振り回される人生になってしまいます。

そんなのもったいなさすぎる!!


全部自分で創ってるとしっかり自覚すると、

主導権が自分に戻って来ますので、

状況などに一喜一憂しなくなります。


一喜一憂しなくなると言う事は、

一喜するために、

一憂を創らなくて良くなると言う事です!



2つめの、

引き寄せを意識してから状況が悪くなってることについてですが、

状況について、いい、悪いという判断してる時点で、

みきみきさんが「引き寄せ」と言ってる力は、

残念ながら使えません。


この状況は良くてこの状況は悪いと、

どちらかを否定していると、

結局どちらも形にならないんです。


全ての価値は一緒です。


そして、

良いとか悪いとかジャッジしていない、

真ん中の、

中庸の部分が、

全てが可能なゼロポイントのフィールドと繋がっているようです。


右でも左でもなく、

真ん中。

そこが何でも起こせるポイントなんです。


この状況が悪いから別の状況を望む。

今がダメだから変わりたい。


これは人間世界のものさしで言えば、

当たり前と言えば当たり前の感情なのですが、

でもその感情だと、

本当に望んだことを創るのは難しいんです。


悪いとか、ダメと判断してるものも同時に創り続けて行くから。


不安や不足を土台に何をどれだけ積み重ねても、

辛いだけであまりうまくいかないから。


だから経済について言えば、

心(内側)が豊かな状態じゃない時、

豊かな現実(外側)を創るのはムリです。


文章じゃ書ききれなくて申し訳ないのですが、

とにかく全てOK!抵抗ゼロの感情になると、

そのポイントと繋がりますよ!


「引き寄せ」という言葉を使うなら、

それを起こしてる力って何だか知ってますか??


とにかく全てOK!抵抗ゼロの感情、

すなわち、

「無条件の愛」です。


そして、もう1つ、

何かを外からもらおう、もらおうとしてる時は、

エゴ意識にドップリ浸かってしまってるときなので、

願いを叶えるのは難しいです。

てか、願いが叶わない時ってほとんどこれ。


エゴからの願いってほぼ叶わないか、

叶ってもあまり幸せじゃない 笑(経験者)


でも、与えよう、与えようとしてる時や、

誰かの最高の幸せだけに全身全霊でバシッと集中して、

無我夢中で100%喜びから命燃やしてる時は、

ビックリするほどスムーズに叶いますよ!

こういう時って超神がかってるから。

大変な事も何故か簡単にスルッとできてしまうし。


というわけで、まとめますが、

とにかく全部自分次第です!!

それを忘れずにいてください。


それと、みきみきさんの幸せに、

旦那さんの仕事も、状況も全く関係ありません!


みきみきさんの今の感情は全部自分で選んでいます。

その自覚を持って、

嫌なら何度でも選び直してください。


そして、何かがあるから幸せになるんじゃなく、

幸せにしてるから何かいいことが起こるんですよ!

そこも今一度再確認してください!

応援しています!チアリーダー


と言うわけで、

長くなってスミマセン!


おやすみなさい夜