こんばんにゃおす黒猫

高橋ナナでっすドキドキ





ここへ来て、

また自力で髪の毛染めました。

黒髪アゲインです。


インドでプリンに耐えられなくてカラー剤を買ってたのですが、

暑さにはもっと耐えられなくて、染めれてませんでした。


ネパールの涼しさ&ホットシャワーをきっかけに、

やっと染める気になりました。


さて、

 

昨日はなんと、

 

ヒマラヤが見える山奥に一泊してまいりました。


ネパールに来てあまりにも何もやってないので、

今いるカトマンドゥから1時間ちょいのナガルコットという所まで、

トレッキングに行ってきました。


山に登るってのに、

 

大きいバックパック以外のリュックを持ってない私は、

ナナメかけカバンにスニーカー、

 

リナちゃんは小さいリュックにサンダルという軽装。


地元のガイドさんも一緒に行くことになってたので、

こんな軽装で行ったら、


「アナタタチ、

 

山ナメテンデスカ?」


って怒られるかな?って、

二人ともちょっとドキドキ・・・


してたら、


ガイドのナーレンさん、



革靴で登場。



 

革靴、Yシャツ、スラックス。


 

山ナメてんですか?

 

って、

 

わたしたちがいきなりトレッキングを決めたもんで、

 

オフィスにいたのにいきなり呼び出された為、

 

このような格好なのでした。

 

ごめんね、

 

ナーレン。

 

宿泊したホテルは山の中のロッジ的な、

 

ノリでどんどん増築しただろう!的な、

 

すっごい複雑なつくりの、

 

ヨーロッパっぽい素敵なホテルでした。

 

部屋はこの通り超ロマンティックで、



 

ほぼ無音。

 

本当に静か。

 

星の音しか聞こえなかった。

 

あ、ごめん、

 

星出てなかった。

 

あんな音のない場所に行ったの、

 

本当に久しぶりでした。

 

夜はバルコニーから神様が降りてきそうな、

 

月を見上げて、

 

朝は5時起きし、

 

日の出を見ました。



 

この写真には写ってないけど、

 

ヒマラヤしっかり見えたよ!

 

雲がすごかったけど奇跡的に15分くらいは見えて、

 

超ラッキーだった。

 

朝の10時半ころ戻ってきて、

 

ホテルにいると、誰かがドアをノック。

 

なんと、コルカタのホテルが一緒だったサヤカちゃんドキドキ

 

ネパールで再会できるなんて、

 

アメージング!!

 

サヤカちゃんは、

 

英語しゃべれないのに(と本人は言ってる)

 

世界一周したつわもの。



 

そして、

 

世界一周終わって、

 

日本滞在たった二ヶ月でまた旅立って、

 

今ネパールにいるというつわもの。

 

「いやぁ、2ヶ月もいちゃったよ」

 

とサヤちゃんはいうけど、

 

2ヶ月「も」じゃなくて、

 

「しか」じゃね??

 

ちなみにサヤちゃんは、こないだ書いた、

 

わたしたちにネパールを激しく薦めたダイバーの達矢さんと、

 

コスタリカ(中米)で初めて会って、

 

偶然、

 

プーケット(タイ)でも再会したらしい。

 

どうゆー原理が働いたら、

 

中米とタイで会えるんだ??( ̄□ ̄;)!!

 

本当にすごい。

 

旅人ってまじミラクルだわ。

 

ネパールには、たった一週間の滞在だったけど、

 

本当に楽しかったです。

 

買い物するお店とか、

 

行くお店が決まってくるから、

 

やっぱお店の人と仲良くなるんだけど、

 

たった一週間とはいえ、毎日会ってたから、

 

もう一生この人に会えないのかな?って思うと淋しいよ。

 

別にご飯一緒に食べに行ったわけでもなく、

 

ただアホな話して笑ってただけだったけど。

 

たった一回パン買って、

 

笑顔でありがとうっていってくれたお店のお兄ちゃんすらも、

 

もうこの笑顔が見れないのかと思うと淋しい。

 

でも、

 

そんなこと全部忘れてしまって、

 

淋しいとかも思わなくなるであろうことも知ってるから、

 

余計に淋しいよ。

 

景色よりも、人ばっか写真撮ってしまう。

 

「明日の朝ネパールを発つんだ」っていうと、

 

なんで?

 

次はいつ来るの?って、

 

みんな言ってくれる。

 

ネパールの人たちの優しい笑顔みてると、

 

別に相手が笑ってくれなくてもいいし、

 

変なヤツと思われてもいいから、

 

わたしは笑顔を絶やさずにいようって、

 

心から思います。

 

本当に素敵な、

 

いとおしくなる笑顔の人たちでした。

 

この気持ちを、

 

めんどくさいインドに帰ってからも忘れずにいられますように。

 

ネットカフェの警備のアイアムくんと、

 

笑顔勝負。

 


 

いや、

 

とても勝てない。

 

明日はネパールをでてインドに戻ります。

 

ついに、10年来の夢、

 

ガンジス河のあるバラナシに移動します。

 

30時間弱の移動です。

 

明日は恐怖の崖っぷち、ヘルズ・ドライブ再び。

 

一日中移動です。

 

生きてバラナシに到着できたら、また更新します!!

 

死んだらごめん!!w

 

グンナイドキドキ

 

ペタしてね