本日は、こちら。



『今日の日はさようなら』
 森山良子

作詞 作曲  金子詔一
1967年8月25日リリース


この曲が、森山良子さんの歌であることを最近知りました。

 ↓森山良子さんについては最近一度特集しました 



小学校の下校の時にかかっていた曲で、曲自体はよく知っていました。
大人になってからも、強く印象に残っていて、いつかこの曲について調べたいと思っていました。
ずいぶん時がたちましたが、ようやくこの曲について詳しく知ることとなりました。



前置きが長くなりましたね。


『今日の日はさようなら』は、1966年にハーモニィサークル(現 公益財団法人ハーモニィセンター)の金子詔一氏によって作られ、翌1967年に森山良子さんの歌唱で日本ビクターからリリースされました。
『恋はみずいろ』のB面でのリリースでした。


ハーモニィサークル(現 ハーモニィセンター)は、金子詔一氏が大学生の時に大野重男氏(警視庁少年課職員)らと設立したボランティアグループです。
この『今日の日はさようなら』は、若者たちの友情を深める目的で作られ、ハーモニィセンターのオリジナルソングとして、活動の中で広く歌われるようになりました。


1974年2月からは、NHK『みんなのうた』でも放送され、1973年には、高校一年生の音楽の教科書に掲載されました。



みんなのうた版 
『今日の日はさようなら』
    編曲 石川鷹彦
     歌:本田路津子  東京放送児童合唱団
     初放送月:1974年2月~3月


本田路津子(るつこ)さんは、フォークシンガーで、現在はゴスペルシンガーだそうです。
また別の回で詳しくご紹介したいと思います。

 



今日は、修了式のところが多いようです。
終わりは新しい未来の始まりです。
今日はさようならでも、新しい明日につながっていきますね✨