5/28(日)、今週は潮が大きく引かず長根には渡れない潮回りなので、ホームの地磯に入ることに。

前回、長根でイシガキダイが釣れたので、もう既にイシガキダイのシーズンになっているかもしれないという事で、特餌のザリガニを事前に30匹ほど調達し持っていきます。そろそろイサキシーズンに突入しているはずなので、今回は夜釣りのイサキ狙いから入り、明かるくなったらイシダイ・イシガキダイを狙って昼前には撤収する計画です。

行きがけに青木釣具店に寄ると、いつも一杯店先に並べてある解凍中のコマセが全く無い。大将にどうしたのかと聞くと、南方の台風のウネリが入ってきており、それを警戒して釣り人がいないとのこと。そんな中、自分は行っても大丈夫なのか不安になる。予報では波はまだ高くなかったと思うが、念のため、購入するコマセの量はオキアミ1.5kg分に留めておく。

磯到着が遅くなり釣り始めた時は既に3:00を回っており、東の空が丁度白み出す。夜釣りというか朝マヅメな感じだが、イサキが釣れるかもしれないので短期決戦でコマセをバカバカ撒いて勝負をかける。

一度、ウキがジワジワ沈み大物が掛かったが、あまりの引きに糸が切れそうな感じがして思わず糸を出してしまい、さあ回収にかかろうと撒き始めた途端、丁度ガン玉付近でハリスがプツリと切れてしまった。根ずれか、あるいは糸の痛みがあったのか。やっぱり糸は出さないようにして初動で一気に魚にこちらを向かせて勝負をかけないとダメですね。。。反省。その後は明るくなるにつれ餌がエサ取りに瞬殺されるようになり、そのうちにコマセが尽きて終了。お土産は無いが、大物の引きを堪能できたのでコマセ代の元は取ったことにするか。。。

今回、いつも入る釣り座に燃やしかけのゴミが沢山落ちていてゲンナリ。放置して帰ると自分が出したごみのように思われると嫌なので、仕方なく回収して持ち帰りますが、マナーの悪い釣人は本当に勘弁してほしい。自分の出したゴミはちゃんと持ち帰れ!バカ!


明るくなったのでサザエ餌を放り込みイシダイを狙いつつ、磯際にザリガニを垂らしてイシガキダイを狙うことに。しかし、サザエはウツボと思われる当たりで、ザリガニはベラと思われる当たりで齧られ続ける。

6:30頃、サザエ餌に魚が食いつき上がって来たのは32cmと良型のアカハタ。やった、坊主は回避。


8:30頃、すぐにエサ取りにやられるザリガニを延々と打ち返していると、いきなり竿先がきれいな半月を描いて海に突き刺さる。おおっ、とうとう今年初のイシダイが来たか!と大興奮で回収にかかるが根掛りして出てこない。少し緩めて待つと、再びぐおーっと引かれるが、まだ根掛りしている。魚が掛かっているのは間違いなさそうなので、ダメ元で出てくるまで糸を緩めて根競べすることに。

しばらくすると、急に意図がふわーっと緩んで何か魚が力尽きたような感じになったのですかさず回収にかかる。おおっ、これは大きい。本命か?と姿を現した魚を見ると、47cの良型のイラ。がっくり。

どっせーと釣り上げ、まあ久々のイラなので美味しく無いかもしれないが今回はお持ち帰りすることに。9:30頃、餌が尽きて撤収。


本日のお土産はアカハタ1(32cm)、イラ1(47cm)。


2匹だけだけど良型で満足。イラの刺身はブダイのように美味しくないイメージでしたが、食べてみるとアカハタと遜色のないおいしさ。シーズン的なものなのか、あるいは、たわしで表面のぬめりをこすり取ったために匂いが身に着かなかったのが良かったのか分かりませんが、ラッキーでした。

夜釣りで久々の大物の引きを堪能でき、夜釣りの面白さを思い出しました。夜釣りは7月になって昼間は暑くて釣りどころではなくなってから開始しようと思っていましたが、このまま昼間に釣れない石物を狙い続けるよりも、夜釣りで本気でイサキを狙うのもおもしろそう。悩ましい。

 

5/18(木)、数打てば当たる作戦で今週も長根に通います。今回、潮が引く時間帯が朝早いので、朝マヅメということでイシダイが釣れちゃうかもと期待します。

6:30頃にゴロタを歩いて行き、


7:00頃にウェダーを履いて長根へ渡ります。


8:00頃には2本出しで竿のセット完了。


9:30頃、エサ取りらしいちょこちょこした当たりの後、いきなり竿が曲がりました。おっ、魚がのっている。とうとう本命が来たか?だけど、あまり重さが無いので小さい個体か?などと考えながら巻き上げて現れた個体は何とイシガキダイ。


この場所で今までイシガキダイは釣った事無く、掛かればイシダイだったのでびっくり。イシガキダイは夏に釣れ出すイメージでしたが、海の温度が上がり、すっかり夏魚のシーズンになってしまったのでしょうか。

12:00頃には餌が尽きて撤収。


本日の釣果は33cmのイシガキダイ1匹のみ。


久々の石物なので大事に頂きましたが、お腹に餌がほとんど無く、全然脂がのっていないばかりか、身が少し磯臭く、残念な感じでした。

5/10(水)、GWも過ぎたし、そろそろ春ののっこみイシダイのベストシーズンになっている頃だろうということで、今日も懲りずにイシダイ調査。11:10頃にウェダーを履いて長根に渡ります。

少しウネリが入っているのでタイミングを慎重に図って渡ります。危ない危ない。


竿2本出しで勝負。

4月の時よりも明らかにエサ取りの当たりが多くなりウツボの活性も高くなっている様子ですが、一向に本命が掛かる様子はありません。


一度だけ、本命かと思われるような当たりがあり魚が掛かった様子でしたが、巻き始めた途端にバレたようでした。やっぱりウツボで咥えていた餌を離しただけなのでしょうか。。。確かに魚の手応えだったきがするのですが、重みはそれほど無い感じだったので石鯛では無いのでしょうけど。

今日も坊主で正常運転。最近、以前ほどガツガツせず、釣れなくてもいいやという気持ちで挑んでいるので余り悔しさは無いですが、それが自分にとって良いのか良くないのか神のみぞ知るというところでしょうか。しかし、この時期、これだけイシダイが釣れないというのは初めてで、何だか海の様子が変わってしまった感じがします。まあ、気長に頑張りますか。

4/18(火)、まだイシダイのシーズンには早いのは分かったが、それは前回浅場を狙った所為かもしれない。今回は深場をねらってみようということで、久々に伊東の地磯に入ります。

夜明け前から仕掛けを投入しますが、残念ながら深場のポイントでも当たり無し。


それならばと冬場のブダイ入れ食いポイントでブダイを狙いますが、前回同様に当たり無し。。。一度だけウキが沈みましたがバラシ。


今年のイシダイシーズンは遅れているのか?。次回のイシダイ調査はもう少し時間を置いてからにしよう。。。

4/10(月)、前回に続きイシダイ調査。8:30頃にゴロタを長根に向かって歩き出す。今日は波が非常に穏やか。

9:00頃に長根に到着してウェダーを履いて長根に渡る。ウネリが無いので安全。

本命の当たりが無く餌の消費が遅いので竿2本出しで頑張りますが、本当に魚の気配が無い。

べた凪で魚もやる気がないのだろうか。一度だけ餌が齧られただけ。。。


今回も暇なので前回同様にブダイ釣りを始めますが、今日はブダイの当たりも皆無。

どうなっているんが。。。結局、日向ぼっこをしただけでした。


やっぱり旬の時期に旬の魚を狙わないと。シーズンを外すと無駄足が多くなって駄目ですね。。。