iFi Neo iDSD2ですが、私も欲しいのですが、先立つ物が無いため、まだ購入の目途が立っておりません・・・。(涙

 

で、前回の下記の投稿でBBのDACをDual搭載か?!と書きました・・・。

 

 

が・・・どうもiFiの巧みなマーケティングに踊らされたようで、Dualではない模様・・・。

というのも同時期に発売されるiDSD Diablo2の方は、Dualで搭載をはっきりと記載しているのと、いくつかのNEO iDSD 2の基盤画像データを見てるとBBのチップが一つしか無いように見えるからです。

 

DNRやSNRの向上からも左右chで1基づつの搭載か?!とも思えましたが、そうではない模様です。(ちょっと残念)

iFiからするとポータブルは、物量作戦じゃないと駄目だが、据え置きではノイズ対策などのしやすさから、DACチップ1基で良い・・・という判断をしているのでしょうか・・・。

 

とはいえ、クロック周りが刷新されたりしているので、更なる音質向上が期待できると信じて、資金の工面をしたいと思っております。(アホですな・・・[涙])