以前投稿してから、数日後にOHEの肩代わりをOnkyoホームAV関連の売却先の子会社Premium Audio Company社が行うことになった話を投稿しました。
どうも破産管財人が正義な方で、行動力もあり、PAC社との交渉をしてくれたお蔭で今回の救済措置がおこなわ行われたということです。(^^
世の中捨てたものではない!と感謝感激しました。
PAC社の方もその後、個別対応メールや活動報告にタイムリなー情報を提供をしてくれているので、いよいよ現実を帯びてきたのは間違いないようです。(まだこの書き方なのはご勘弁を・・・。OHEが酷すぎた。)
既にYAMAHA A-S1100という1ランク以上高いアンプを手に入れてしまっているので、若干のワクワク度は減っております。
が・・・サブアンプとして、どのぐらい鳴らしてくれるか?また、Amazon HD1 Musicのレシーバーとしてどうか?!や2chでは珍しい音場補正がどうか?!などアンプ以外の機能での試しがいがある物なので、少しワクワクしてきました。
これで結果、そこそこ良いもので、PACが今後出すOnkyoブランドの製品が興味深ければ、買ってしまうかもしれませんwww
ともあれ、既に船便に乗り、7月初旬ぐらいに到着・・・ということですから、あと2週間ほどで、試すことが出来そう・・・ということで、気長に待ちたいと思います!!
PS:ただ、私的には、今後、クラウドファンディングで高価なものは買う気が起きませんね・・・。申し訳ないが。