先々週の週末にSTEALTH、STALTH Plusドライバーを試打することが出来た。
試打といっても室内なので、ボールの飛び様などを確認できず、打音もあまりぱっとしないので、、イマイチ良い感触を得ることは出来ませんでした・・・。
Youtubeでは、打音が初代SIMに似ていて、良い感じ!と言っている方が多いがそうか?!といった感じ。
あくまでも芯にあたるとバスっ!っとSIM系の音がするのだが、当たりが悪かったりするとボス・・・ボス・・・と今までのドライバーとは異なる音がしていたように感じました。
打感については、良い感じを得ており、特にプラスの方が押し込んでいけるような感覚で良かったのだが、流石に値引きもほとんどないセレクトショップの物は買えないなぁ・・・と思ってます。(USでは日本のように値段差がないように見えます。不〇な値上げとも言えるのでは?!)
私が試打したクラブは、どちらも10.5度で、シャフトが純正のSとSpeederNX6Sの2本でしたが、後者はプラスのみ。
ヘッドスピード42-44.5m/sで、220-250yぐらいだったので、1、2回芯近辺だったかなぁ・・・という感触でした。
結果が良かったのがプラスで、ミスヒットしても大きく曲がることなく、着弾位置が纏まっておりました。
ただ、私の場合は、16-17.5度と打ち出し角が高く、ランが出ない感じだったのと擦った!と思ってもそこまでミスヒットになっていないようなデータが出ていたので、果たしてコースでも同じように飛ぶのか?!を確認したいですね。
といった感じで、当初は買うつもりがなかったのですが、色々な試打動画を見ると擦った!という球がそこまでサイドスピンが入らず、コースにとどまってくれそう・・・といった感じだったので、私の感想と同じようにミスヒットにこれまで以上に強く感じ、直ぐにコースで試してみたくなりました!!www
イップスからの脱却効果でしょうか?
ということで、試しにSTEALTH 9.0度+SpeederNX6sを予約しましたので、安定しなかった際にはロフト交換をしようと思っております!!wwww
2/4に間に合うと良いのですが如何に?!
コースで打ちましたら、レポートをしたいと思います!!
ちなみにYAMAHA RMX VDは、絶対に売りません!!(^^
asyncbeatのおススメ!