2025年5月16日 クオッカとマヌルネコとスナネコと:埼玉県こども動物自然公園 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 さて、なんかですね。

 

マヌルネコとスナネコがどうしても見たくなり、いろいろ調べてみました。

 

実は上野動物園にマヌルネコはいるので、写真を撮ってはいるのですが、

 

建物内で、暗いところにいるので、外に出てるマヌルネコが撮りたいなと。

 

さらに、スナネコスナネコと探していたら、埼玉県こども動物自然公園を発見。

 

なんとなんと、マヌルネコとスナネコと、クオッカを見れるというではないですか、、、

 

、、、

 

 

行きます!!!

(目を血走らせながら、、、)

 

しかも、クオッカが見れるのは、日本でここだけとかとか。

 

もう、行くしかないという事で行ってきました。

 

 まずは、埼玉県こども動物自然公園の近くにある竹國さんで、あま辛汁うどんを頂きました。

 

 うどんの他にも天ぷらもついて、大満足♪

 

これで、元気百倍(?)、意気揚々と公園へ。

 

 初めて来た埼玉県こども動物自然公園ですが、見たところ、多摩動物園と同じく、

 

山をくりぬいた形のようで、坂が多い、、、

 

それでも、頑張って制覇してきました。

 

ではでは、こちらを見てください。

 

 きりっとしたマヌルネコ

 

 こちらへ来たマヌルネコ

 

 もう帰るけどいいよねなマヌルネコ

 

 初めて見たスナネコ。暗いところにいるので、なかなか難しい。

 

 にょこっと顔を出したカワウソ

 

 木の上にいたレッサーパンダ

 

 そして、クオッカ。めちゃくちゃ可愛い♪

 

という事で、目的のクオッカやマヌルネコとスナネコ、カワウソ、レッサーパンダも見れて大満足。

 

足が疲れましたが、また来ようと思います。

 

クオッカ可愛い!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ