2015年12月29日 天皇杯準決勝 浦和レッズ対柏レイソル 0-0 1-0 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 元旦の決勝戦まであと一つ。

天皇杯準決勝、浦和レッズ戦が始まります。


天皇杯浦和戦

 味の素スタジアムに駆け付けたレイソルサポーター。寒さに負けない熱さです。

 前半開始

と同時に、浦和の猛攻が始まります。

レイソルはサイドを食い破られ、防戦一方。

何とか凌いで、反撃に出るも決めきれずに、主導権は浦和へ。

それでも、ゴールこそ許さず、前半終了。

 後半開始

前半同様に防戦一方のレイソル。

ボールを奪っても、タラタラとしていて奪われるか、パスミスで渡してしまうかで

リズムを作りだせません。

また、選手交代もなく、守っているだけで後半終了。

 延長開始

流れは変わらずに、ゴールの匂いがなく、守っているだけで前半終了。

後半になって、やっと選手交代するも、

浦和に右サイドからの折り返しを決められて、均衡が崩れます。

取り返そうとするも、時すでに遅く、試合終了。


天皇杯浦和戦

 試合後の選手達。このメンバーでもっと戦いたかった、、、。

 いやはや、色々と寒い試合でした。

中2日で延長戦まで10人で戦った疲れからか、守備的に行ったのでしょうが、

カウンターが出来ないので、腰の引けた消極的なサッカーに終始。

正直、最初からPK戦に持ち込むつもりだったのではないかと思うくらいです。

仕掛けるための選手交代も、延長後半までしなかったくらいですし。

2015年最後の試合としては、寂しい限りですね。

ともあれ、これで柏レイソルの2015年は終わりました。

試合後に発表された工藤ちゃんの移籍など、多くの主力が去る事が去る可能性があります。

不安だらけではありますが、また来年、熱く応援しましょう。

ひとまず、1年間お疲れ様でした。


 おまけ


天皇杯浦和戦

 全員守備のレイソル。守ってからの攻撃が、、、。


天皇杯浦和戦

 後半の数少ないチャンス。ここで決めていれば、、、。


 おまけのおまけ


天皇杯浦和戦

 試合後のクリス、、、。最後は笑顔が見たかった。


今年一年お疲れ様でした。来年も応援頑張ります!!という方はぽちっと押して下さい。
  ↓