2013年1月1日 第92回天皇杯決勝 ガンバ大阪対柏レイソル 0-1 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 とうとう、この日が来ました。

天皇杯決勝です。

今日の相手は、4年前と同じガンバ大阪。

天皇杯優勝と、ACLのチケットと、あの時果たせなかった思いが込められた試合になりました。


あしんめとりーなぶろぐ-G大阪戦
   盛り上がるゴール裏。気合充分です。

 前半開始

レイソルは、G大阪のパス回しについていけずに、防戦一方。

苦しい展開が続きますが、準決勝同様に粘り強い守備で、得点を許しません。

こういう攻め込まれている時に、セットプレーで1点とか思っていたら、

ワグネルのCKからの


渡部が頭で決めて、ゴール!!

あしんめとりーなぶろぐ-G大阪戦

   渡部のヘッド炸裂。この先制点は大きい!!


あしんめとりーなぶろぐ-G大阪戦

   ゴールを喜ぶ選手達。チームの一体感を感じます。

正に、ですよね~みたいなゴールで盛り上がるゴール裏。

この後、若干流れが変わり、前半終了。

 後半開始

やはり、攻めるG大阪と守るレイソルの構図は変わりません。

ボールは回されるものの、しっかりゴール前に鍵をかけるレイソル。

見ていてこう、押し込まれて、ドキドキしているのに安心感がある、


え、これって、恋?
(違います)

それはともかく、チーム全員でしっかり守りきり、試合終了。

見事に、天皇杯優勝を決めました。


あしんめとりーなぶろぐ-G大阪戦

   勝者と敗者のコントラスト。厳しい試合でした。

あしんめとりーなぶろぐ-G大阪戦

   天皇杯優勝を喜ぶ選手達。みんなの勝利です。

 いやはや、厳しい試合でした。

とは言え、準決勝の横浜FM戦同様、よく集中して守っていたので、点は取られる気はしませんでしたね。

チーム全員で戦っていたからだと思います。

これで、天皇杯優勝。

いろいろ大変だった今シーズンを、笑顔で締める事が出来る大事なタイトル。

4年前、石さんに贈れなかったこの勝利。

これを得た事を、本当に嬉しく思います。

そして、今年もACL出場が決まりました。

柏から世界へ挑む事が出来ます。

ほんと、最高の元旦ですね。

今年もレイソルは、熱くやってくれるはず。

こちらも負けずに、


熱く応援しましょう!

あしんめとりーなぶろぐ-G大阪戦

   胸に輝くメダルの色は金です。誇らしいですね。


あしんめとりーなぶろぐ-G大阪戦

   勝利の報告。今年も頑張りましょう!!


あしんめとりーなぶろぐ-G大阪戦

   サポーターの声に応えるシジマールコーチ。お疲れ様でした。


天皇杯優勝で最高の元旦になりましたという方はぽちっと押して下さると嬉しいです。
    ↓