ACLの全北現代戦を大勝利で飾った我らが柏レイソル。
その勢いのまま、2012年Jリーグ初勝利を決めてやりましょう。
今日の相手は、清水エスパルスです。
前半開始
レイソルは、清水の早さに付いていけず、後手後手の展開に。
更にミスも多く、どうにもこうにもな流れのまま、FKから
失点、、、
その後も、攻められ続けますが、何とかしのいで前半終了。
後半開始
ここで、ネルシーニョ監督は澤投入。
これで、前半では詰まっていた中盤がすっきりしました。
前から思っていましたが、澤は本当にサッカーを分かっている選手で、
正に一家に一台って
何の話だ!!!
(まったく)
そんな事を思いながら、レイソルは攻めますが、あと一歩が足りず。
(真面目に応援して下さい)
ただただ、時間が過ぎ去っていきます。
選手達にも、疲れや焦りが見えますが、81分。
レアンドロのFKから、増嶋が蹴りこんで、
同点!!!
気合いで入れた増嶋。値千金の同点ゴールです。
この瞬間に、スタジアムの空気が震えました。
これは、日立台名物、
逆転劇場か!!!
その思いに応えるかのように、レイソルは清水を圧倒。
その流れに、清水が堪えきれずに、レイソルはFKをゲットします。
蹴るのはもちろん、レアンドロ。
そして、増嶋が今度は頭で決めて、
勝ち越し!!!!
今日2発目の増嶋弾。スタジアムの期待に応えました。
盛り上がりも最高潮を迎える日立台。
試合終盤の清水の猛攻も押さえきり、見事に勝利です。
いやはや、内容は、特に前半は悪かったと思いますが、しっかり帳尻を合わせられました。
課題大有りですが、今の厳しい状況では、勝つ事が何より大事です。
2012年Jリーグ初勝利を、素直に喜びましょう。
しかし、同点に追いついた時のスタジアムの空気は凄かったですね。
今から逆転しますけど、みたいな?
(みたいなと言われても)
いや、ほんと、去年の川崎戦や名古屋戦を思い出しました。
とは言え、まだまだ今年は始まったばかり。
切り替えて、次の磐田戦に臨みましょう。
、、、と言いつつ、今は今日の勝利の余韻に浸ってます。
くふふ、、、
(怖いから)
おまけ
盛り上がる選手達。見据えるのは勝利だけです。
もちろん、今日のMVPは増嶋。闘志溢れるプレーは、日立台名物です。
私も今日の勝利の余韻に浸ってますという方はぽちっと押して下さると嬉しいです。