さて、いよいよ新日立台でのACL初のホーム戦の全北現代戦が始まります。
まだまだ寒い気候の中、熱い試合の開始を告げるホイッスルが鳴り響きました。
日立台では初お披露目のACLユニフォーム。良く似合っていますね。
前半開始
やはり、韓国のチームらしい、縦に早いサッカーを仕掛けてくる全北現代ですが、
今日の柏レイソルは、良く守り、逆に仕掛けていきます。
流れは握った、、、んですけど、ゴールが遠いなぁとか思っていた40分。
ワグネルからのFKを那須が頭で合わせて
先制!!!
ワグネルの完璧なFKからの那須のヘッド炸裂。綺麗に決まりました。
さらに、まだまだ終わらないとばかりに、
(言いません)
レアンドロがPKをきっちり決めて、2点目!!
きっちり決めたレアンドロ。これまた、まだまだ終わりません。
え、終わったと思った?ううん、ま・だ♪と言わんばかりに、
(言いません)
レアンドロのループシュートが綺麗にゴールに吸い込まれ
3点目!!!
3点目を決めたニーヤン。今年も柏の王様ですね。
そして、前半終了。
後半開始
なんか、ふわふわと試合に入ってしまったレイソルは、全北現代を捕まえきれずに
失点、、、
しかし、これで逆に、スイッチが入ったレイソル。
何度か危ない場面もありましたが、ここはチーム全員で体を張り、追加点を許しません。
逆に試合終了間際に、左足が駄目なら、
右足で蹴ればいいじゃないと言わんばかりに、
(言いません)
順也が右足で決めて、4点目!!!
全北現代に止めを刺した順也。今日も一生懸命走っていました。
さらにさらに、新婚さん、なめんなと言わんばかりに、
(言いません)
茨田が頭で決めて、5点目!!!
自分の頭で、ゆりかごゴールを決めた茨田。最後に美味しい所を頂きました。
こうして、ACLと新日立台での初勝利を、派手に飾りました。
今日の試合は、これぞ柏レイソル!!と言う試合でした。
守っては、網の様に緻密に粘り強く守り、選手達の距離感も良く、
チャンスと見るや、一気に決める勝負強さ。
去年の柏レイソルが帰って来ました。
今年はチーム始動が遅かったのですが、とうとうエンジンがかかって来ましたね。
まだ、細かいミスはありますが、この勢いで、Jリーグも席巻してやりましょう。
まずは、次節の清水戦。
勝利あるのみです。
ゴール裏が新しくなりましたが、勝利の後の景色は変わりません。これからも、VITORIAです。
この勢いで、次の清水戦も勝ちましょうという方はぽちっと押して下さると嬉しいです。