2011年12月21日 天皇杯4回戦 名古屋グランパス対柏レイソル 3-3 PK 9-8 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 さて、CWCの激闘を終えた我らが柏レイソル。

休む間もなく、天皇杯4回戦の名古屋戦が始まります。

 前半開始

CWCの3位決定戦に出られなかった鬱憤を果たすかのように、レアンドロが暴れまくり。

それでも、なかなかゴールが生まれなかったのですが、

酒井からのクロスからの流れで、工藤が撃とうとしたボールを、

レアンドロが俺が蹴るとばかりに、ゴールに叩き込んで


ゴール!!!!

そのまま、前半終了。

 後半開始

と同時に、名古屋が怒涛の攻勢に出ます。

ここは、我慢の時間とレイソルは耐え、今度はこちら。

酒井、レアンドロ、酒井とつなぎ、最後は工藤が決めて


2点目!!!

これで、試合は終わりと思いましたが、レイソルは足が止まります。


あれよあれよと2失点、、、

そして、延長戦へ。

 延長戦開始

名古屋ペースは変わらず。

永井に決められて、万事休すかと思いきや、工藤がゲットしたPKを、レアンドロがしっかり決めて


同点!!!

このまま、PK戦へ。

 そして、最後の最後のPK戦。

もつれにもつれましたが、9-8で無念の天皇杯敗退です。

 いやはや、90分で勝てた試合だとは思いますが、やはり、この過密日程は苦しいですね。

前半は完璧な出来でしたが、後半は疲れの為、失速。

それでも、レイソルの選手達は最後の最後まで、戦い抜きました。

本当にお疲れ様でしたと言いたいです。

そして、これで、柏レイソルの今シーズンが終わりました。

まずは、しっかり疲れを取って、J1王者として来シーズンを迎えましょう。

今シーズンお疲れ様でした。また来年頑張りましょうという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。

   ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
人気ブログランキングへ