いよいよやって参りました。
開幕前のお楽しみ。
ちばぎんカップ♪
今年のレイソル初めの試合です。
いよいよJ1昇格へ向けての第一歩を歩み始めます。
試合開始。
まだまだ硬さの見えるレイソル。
これは試合に慣れるまで時間が掛かるかと思っていたら
いきなりの先制点!!!
これはびっくり。
左サイドの林からのクロスを澤がきっちり決めました。
これで余裕を持って戦えるかと思っていたら、逆ににジェフペースになり、レイソルは防戦一方。
しかし、ジェフの攻撃はそれほど怖くは無かったので
このまま前半は逃げ切れるかと思っていたら
いきなりの失点!!!
ジェフのアレックスに恩返し弾を頂いてしまいました。
正直、そんな恩返しはいらないのですが、
その後もジェフペースでしたが、何とか前半終了。
後半開始。
ここは巻き返しを図ろうかと思っていましたが
前半同様、ジェフペース。
なんか終始ジェフペース。
ひたすらジェフペース。
とにかくジェフペース。
どうにも、レイソルは上手くボールを繋げないし、前へ前へという迫力にも欠けていました。
それでも、何とか得点は許さず後半終了。
PK戦開始。
ジェフの1本目を菅野が防いだので、
これはいけるかと思っていましたが
そんな事は無く、2人外してしまい無念の敗戦。
今日はどうにも締まらない試合でしたね。
まぁ、キャンプ明けだし、ちばぎんカップでは選手達の体が重そうなのも
いつもの事ですけど。
あくまでも、照準は開幕ですから。
そう割り切って見ると、出場した若手が、最初こそ緊張していましたが
徐々に自分の色を出せていたので、良かったのかなと。
アルセウも開幕には間に合いそうだし、
不安半分期待半分と言った所でしょうか。
しっかり準備して、開幕に臨んで欲しい。
いよいよ今年が始まりました。
後は開幕を待つだけですね。
久しぶりにスタジアムへ行って、いよいよ今年が始まったんだなぁという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです
おまけ
今日は予定通り、まずはランチで天府記さんでランチを頂きました。
本格的な中華料理で、美味しかったです。
ホイコーロー美味しかったです。ランチにエビチリもあったら嬉しいですね。
そして、試合の後は冷えた体を温めるべく温泉センターの笑がおの湯さんへ行きました。
ついでに、近くにあるラーメン屋さんの末広家に行ったのですが、今日はお休み。
ちゃんと確認しておけば良かったと思いながら、笑がおの湯さんへ到着。
そして、軽く食堂で食事を済ませた後は、珍しい炭酸の温泉を満喫。
お湯が地味にぶくぶくしていて、すっかりほこほこになりました。
今日は寒かったので、体の芯から暖まりましたよ。
こうして、家路に着きました。
いやはや、充実した一日。
今日はぐっすり眠れそうです。
おまけのおまけ
捕まった宇宙人なレイ君(でも、なんかえらそう)