2008年5月6日 柏レイソル対ヴィッセル神戸 3-0 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

前節千葉相手に辛勝したレイソル。今季初の連勝をかけて神戸戦に臨みます。
 前半開始。よく走れているレイソルは攻守に神戸を圧倒。そしてポポからのFKを


実が頭で流し先制点!!!

すぐにFKからゴール前にふわっと浮かんだボールを、入っとけと言わんばかりの


石川のヘッド炸裂!!

早くも2点目ゲットです。え、これって


日立台祭りですか?

、、、いやいや落ち着け私。川崎戦の事もあるし、ここで止めの3点目を取ってからって、


大田のヘッドで3点目!!!

、、、


日立台祭りだーー!!

と思っていたら気が抜けたのか、レイソルは攻守に中途半端になり、

あれ3点差つけてる試合だよね?と確認したくなる展開。

それでも得点を許さず前半終了。
 後半開始。違い落ち着いた試合展開で神戸にチャンスを与えません。まぁ、

レイソルもチャンス作れないけど、、、
(駄目じゃん)

そんなまったりとしたペースで、大久保のある意味オンステージが飛び出したりしましたが、スコアに動きは無く試合終了。
 今日は前半で帰っても良かった試合ですね!
(そんな事はありません)

3点目を取った後はばたつきましたが、後半は危なげなく試合を終わらせました。しかし、菅野は本当にいいGKですね。

でも一つだけお願いがあります。


ボールは早く蹴ってね♪

いやですね。最初はスタジアム中、早く蹴ろうよ的な空気だったのが、そのうち

菅野に蹴らせちゃ駄目でしょ的な空気になっていました。

まぁ後半には多少マシになってましたが。ともあれ、これで2連勝。次節は好調のFC東京ですが、


ここは3連勝!!

狙っていきましょう。