『ラットサイン』ってご存知ですか?

 

 

ネズミをはじめほとんどの動物は安全確保の為に、毎日ほとんど同じパターンで行動します。
獣道などがその一例ですね。

 

 

 

ネズミもしかり! 
考える能力はあまりないので一度安全だと確認すれば同じルートを行き来します。
そうすると、その道筋が汚れて黒くなります。
これが『ラットサイン』なんですよ。
人間でいう手垢みたいなものですね(笑)

 

 

 

イメージ 1

 

 

 

 

 

一般の方が何気なく見ても判りにくいですが、プロ見ればすぐ判ります。
それを参考に侵入経路を特定して侵入阻止(防除)を行います。
お部屋にネズミの侵入被害がある方、一度探してみては?

 

 

 

 

それでも判らない場合、ネズミ駆除の専門業者 アスワット(ASWAT)へ、
一度お連絡くださいね。 もちろん見積無料です。

 

 

 

ホームページはこちら。
害獣防除専門業者アスワットのサイトです!
イメージ 1
 
にほんブログ村に参加しています!
クリックしていただければうれしいです♪

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ
にほんブログ村