日本のフォスターと呼ばれる作曲家、中山晋平さんをご存知でしょうか?

 

【證誠寺の狸囃子】【肩たたき】【シャボン玉】【てるてる坊主】など、

彼の名前を知らなくても、メロディを聞けば誰もが知っているものばかりです。                    

 

                    

生誕の地、長野県中野市に中山晋平記念館があります。                    

                    

   

 

 

中山は、1887年(明治20年)長野県下高井郡新野村(現・中野市)に生まれます。

上京して島村抱月の書生となりながら、東京音楽学校(現在の東京芸大音楽部の前身)を卒業します。                     

                    

卒業後、小学校の教員を務める傍ら、童謡の作曲を手掛けていました。                    

                  

                    

『シャボン玉』『てるてる坊主』『雨降りお月』『証城寺の狸囃子』

『こがね虫』『あの町この町』『背くらべ』『鞠と殿様』『肩たたき』

『あがり目さがり目』『兎のダンス』『鞠と殿さま』    

 

記念館には彼の作品が歌碑に刻まれていました。こちらは『背くらべ』の歌碑です。                                    

 

               

         

                    

中山は、新民謡の作曲も数多く残しています。

故郷の中野市、隣の須坂市、野沢温泉、諏訪、など多数の民謡が今でも歌われています。                    

 

 

 

        

今年、一番歌われた中山晋平が作曲した歌といえば、東京音頭かもしれません。

東京ヤクルトスワローズ、FC東京の応援歌として歌われています。

 

今年、セ・リーグを圧倒的な強さで優勝したヤクルトスワローズの観客席で、

ビニール傘を振りかざして『踊り踊るなーァら、チョイと東京音頭♫』と歌われていました。

 

この曲は1933年に作れていますから90年間歌われて続けたことになります。                    

 

                                    

                    

記念館を入ると右側に大きなたぬきが置かれていました。                    

                    

                    

手前には水色のBOXが置かれており、『シャボン玉』と書かれています。

ボタンを押すとメロディが流れますと書いてあるので『ポチッ』と押してみました。                    

                    

『シャボン玉』のメロディと一緒にたぬきの口からシャボン玉がでてきました。                    

         

                    

たぬきの口からシャボン玉? なぜ たぬきなのか。

中野市にはたぬきが多いのか?

そんなことを思いながら施設をあとにし、帰り道の途中で案内板を見つけました。

                    

案内板には『晋平の里』證誠寺の狸ばやしコースと書かれていました。                    

 

案内に沿って行くと、立派なたぬきの石像が置かれていました。                    

                    

お約束の傘をかぶり、徳利をぶら下げているたぬき像です。                    

 

たぬき置物は「たぬき→他抜き→他を抜く」 という語呂合わせと願いから、

商売繁盛、開運、出世、招福、金運向上の縁起物とされています。                    

                    

また、たぬき言えば、狐と一緒に人を化かしたり、『ポンポコ』とはらつづみを打つと言われています。

 

ちなみに中野市にある日帰り温泉の名前は『ポンポコの湯』です。

ユーモラスな存在のたぬきを歌ったのが『證誠寺の狸ばやし』です。                    

                    

たぬき像の横に建てられた歌碑には『證誠寺の狸ばやし』の歌詞が刻まれていました。

誰でも歌える歌ですよね。                    

                    

                    

證誠寺は千葉県にあるお寺で、お寺にまつわる昔話を童謡にしたものといわれています。

たぬきが出そうな里山の散策も楽しいものです。

 

 

 

 

 

                    

**************************************************************

アスザック株式会社 インフラエンジニアリング事業部 海外石材チーム

 

 

●アスザック株式会社 海外石材チーム、インフラエンジニアリング事業部のメルマガのお申し込みはこちらから

製品、技術情報や、長野県内外の楽しい情報をお届けしています♪