妄想族 Powered by Ameba -50ページ目

妄想族 ゆずれない事は必ずある   おやすみです




99%ゆずってもあせる

ここだけは絶対

ゆずれない1%はアップ

常に持ち続けて下さいパー

この世の中にはアップ

ありとあらゆるものが

存在していてアップ

ファッションもアップ

飲食も娯楽もアップ

それに恋愛も欲しいものがアップ

なんだって手に入る時代ですあせる

人はちょっと気をゆるめるとあせる

すぐに新しいものにアップ

目移りしてしまうでしょう目

恋愛だって同じかも

しれません叫び

今日まで愛していたのにアップ

突然目の前に

別の男性が登場してあせる

その人のほうがいいと

思った瞬間にあせる

気持ちの変化が

いつの間にかガーン

行動に表われて

しまうかもしれませんガーン

残念ながら、

そういうことはあせる

この世の中には

数多くありますパー

だけど、

私たちは人間ですパー

動物的な本能だけで

生きていけばダウン

必ずそのしっぺ返しが

くるでしょうチョキ

毎朝目覚めた時にアップ

「自分にはゆずれないものがある」

ということをアップ

確認したほうがいいと

思いますニコニコ

たとえば仕事で自分がアップ

自信を持って提供した企画!!

友達と昨夜お酒をアップ

飲みながら話した

人生のポリシー!!

この前彼(彼女)と

観た絵についての意見!!

もちろん、誰ともスムーズにアップ

つき合う精神は必要なのだからアップ

ときには妥協もアップ

必要だという人もいるでしょうチョキ

確かにそうですニコニコ

ですから99%は

ゆずってもいいんですニコニコ

でも1%は

どんなことがあってもアップ

ゆずってはイケませんパー

99%と1%という数字は、

あくまでも感覚的なもので、

人によって違うかもしれませんパー

もともと私は営業ですが、

でも

「ここが自分のポイントである」

と思う部分は

場合にもよりますが、

顧客に対してもアップ

自分の意見、考えを説明してアップ

必ず納得させてきました。

ある種、命がけですパー

20~30年前にHPの

企画営業していた時、

相手はタウンページに

入っているから叫び

とHPが認知されてない

時代です叫び

相手の意見も聞いて

ほとんどゆずっていた頃ですが、

肝心な部分は絶対

ゆずりませんでした。

「自分にはゆずれないことがある」

ということをみなさんも

確認して下さいねグッド!







妄想族 最初に言いたいことのすべてを言わない 前記事の続きかも   おやすみです





「余韻」を

身につける方法をアップ

ちょっとだけ書いてみますニコニコ

この記事で言う余韻とはアップ

相手の人にアナタのことをアップ

「もっと知りたい」と

思わせるものですチョキ

余韻を身につけるうえで

まず大切なことはアップ

普段の学習ですニコニコ

学習といっても机に向かってアップ

教科書を開くことでは

ありませんニコニコ

新聞、TVのニュースを

よく見ることですパー

とくに社会情勢や経済にアップ

関することには注意を払ってアップ

その内容を頭に入れて

おきましょうニコニコ

今、不況が

起きている背景やアップ

銀行や企業がどんな

動きをしているかアップ

それが私たちの生活にアップ

どんな影響があるのか、

といったことを理解しましょうパー

次に文化芸術に関する見識をアップ

養っておくことですチョキ

どこの美術館でアップ

今どんな

展覧会をやっているかアップ

それはどういうものなのかアップ

できれば足を運んで

観れればそれが一番ですニコニコ

芸術は人間の表情を

つくると思いますニコニコ

芸術に触れることがアップ

その人に

生きるうえでの余裕さえアップ

与えてくれると思いますニコニコ

時を越えて残ってきたものの

生命力はアップ

人に美の強さを見せて

くれるでしょうニコニコ

そういうものに

触れることによってアップ

その人の人間としての

奥深さがアップ

つくられるんですよパー

まさに「余韻」に

通じるものだと思いますニコニコ

素晴らしい芸術は

鑑賞したあとでもアップ

そのエネルギーがアップ

自分に乗り移ったかのようなアップ

感覚を刻んでくれますパー

次は「余韻を生かす」

ということについてですパー

「余韻を生かす」にはアップ

言いたいことを

すべて言うのではなくアップ

一つぐらいは心の中にアップ

しまっておくんですよパー

やりたいことのほとんど

すべてをやったとしてもアップ

たった一つだけを

やり足らないことをアップ

身体の中に閉じ込めて

おくんですニコニコ

そういう気持ちを持っているとアップ

相手に「余韻」をアップ

感じさせることができますパー

普段から「余韻」を

身につけておくとアップ

初対面の人にも

その「余韻」をアップ

感じてもらえますニコニコ

「この人には何かある、

何か違うものを持っている」

と相手の人は思うのですニコニコ

「余韻」は恋愛でもアップ

大きな魅力になりますチョキ

人はその「何か」が

知りたくてアップ

相手に向かって一歩をアップ

踏み出すのでは

ないでしょうかパー

それが恋の始まりだとアップ

私は思っていますグッド!












妄想族 「余韻」のある人には自然と心が引かれるもの  おやすみです




「この人には何かあるアップ

と思わせたりアップ

「他の人とは違う

オーラを感じるアップ

と思わせることができたらアップ

もう相手のアナタへの態度はアップ

特別なものになるでしょうチョキ

たとえアナタが100%の

仕事をしたとしてもアップ

さらにまだ何かあるようにアップ

感じさせることが

大切なんですよパー

必死に仕事をしてアップ

誰からも文句が出ないぐらいアップ

パーフェクトな仕上がりニコニコ

そんな時もみんなにアップ

「この人は、まだまだ

他の何かを持っているだろうなぁ」

と思わせるんですよニコニコ

本当は必死の思いで

仕上げたとしてもあせる

余裕の表情で微笑んでみたら

どうでしょうかはてなマーク

相手は意外に

思うかもしれませんがアップ

満足して喜ぶでしょうチョキ

「こんなに余裕たっぷりで

立派な仕事をしてきてくれた」

と「また、この人にお願いしよう」

と思うでしょうニコニコ

世の中には、

仕事のできにあまり

満足がいかなかったためにあせる

わざわざ必死にやったことをガーン

アピールする人もいます叫び

仕事を発注してきた人にあせる

「そうか、そんなに

やってくれたのか」

と思ってもらうためにあせる

「夜も寝ないでやりました」

などと演技でごまかそうと

するのです叫び

でも、

世の中はそんなに

甘くあ~りませんパー

すぐに見破られて、

この人にはゲッソリ

もうお願いするのは

やめようとなるでしょうパー

これはわかりやすい

例として書いたのですが、

すべてに言えることなんですよパー

仕事も、勉強も、

友人とのつき合いも、

恋愛もですニコニコ

一生懸命であってもアップ

一生懸命さを

押し売りしないことがアップ

その人の魅力を大きく

ふくらませるのですチョキ

それが余韻というものだと

思いますグッド!

「何事も100%ではなく少し残す」

ということはアップ

「100%以上の仕事をしてアップ

でも、相手にアップ

100%やってきたことを

感じさせない」

ことなのですよパー

全部見せてしまったら、

それは完結です叫び

10回の連続ドラマなのにあせる

第一回ですべてを

見せてしまったらあせる

それで終わりですガーン

「この人からは次に何が

出てくるのだろうニコニコ

という期待感を持たせることでアップ

長いつき合いにつながって

いくんだからねグッド!