妄想族 人に信頼されるにはね おやすみです
後輩と食事をする約束を

していたのに

当日になって

部長(上司)から
食事の誘いが・・・・・
さて、アナタなら

どうしますか

二つにひとつを選ぶ時

多くの人はどちらが得かを

考えて選びます

でも、
このような場合のように

後から誘われた相手と

行くほうが得を

しそうだからといって

先に交わした約束を

破るのはルール違反ですよ

自分では得なほうを

選んでいるつもりでも

結果的には信頼を

失います

ざるで水をすくうのと同じで

実際には何ひとつ

すくえていないのです

何ごともそうですが、
まずは揺るぎない土台を

作ることが大切です

人間関係では、
家族や友人、
職場の同僚や後輩、
先輩など

身近で自分を

支えてくれている
人たちを大切にし

その人たちと確固とした

信頼関係を築くことですよ

日頃の信頼という底辺が

しっかりと
固まっているからこそ

ピラミッドのように
上のほうへと

少しずつ信頼関係を

伸ばしていくことが
できるんです

土台を築かず、
上にだけ伸ばそうとしても

あっという間に

ひっくり返ってしまいます
(@ ̄Д ̄@;)
欲得ずくで動いていると

信頼というレンガを

積んだつもりでも

必ず隙間ができて、
足をすくわれますよ

人からの信頼というのは

簡単に得られるものでは
ありません

一つひとつの約束を

大切にして

小さな信用を

積み重ねていくことですよ

それがやがて、
揺るぎない信頼へと

つながっていくんですよ

アナタが日頃から
「約束をきちんと守る人」
という評価を周囲から
得ていれば

万一、約束を

変更せざるを得ない

状況になっても

それで信頼を

失うことはありません

アナタが得た信頼が本物なら

必ず大きなチャンスが

巡ってきますからね

PS
信頼されるのは

小さな約束を

大切にする人です

妄想族 自然に行動すると恋愛も進行しやすい♪ おやすみです
自然に行動できる人は

恋愛を成就させやすいんだよ

好きという気持ちは

理屈ではなく

正直な感情です

DAKARA頭で

ごちゃごちゃ

考えあぐねるより

ストレートに行動したほうが

うまくいきますよ

ただし、相手の気持ちには

配慮することだよ

ところが、
思わせぶりで

恋の駆け引きを

試みる人がいます

ゲームを楽しむつもりと

割り切っての

行動でないのなら

これはやらないほうが

いいですよ

たとえばね。
(妄想戦略)
「軽く見られないため、
自分からは電話しない。」
「追いかけさせたいから、
そっけない態度をとる。」
「‘やきもち‘を焼かせたいから、
他の男性とわざと話し込む。」
「じらし戦法で、
デートも2回に1回は断る。」
このような戦略に走ると、
相手は

「どういうつもりだろう

「からかっているのだろうか

とだんだん不安になり

アナタに不信感を

募らせることになるんだよ

これがきっかけとなって

相手が離れてゆくことに

なるんですよ

「声が聞きたいから、
自分で電話する

「会いたいから、
毎週でもデートの約束をする

「好きだから、
一緒にいたいと言う

といった一直線な気持ちで

相手と接する人は

何も問題がない

たとえその恋が実らなくても

アナタには後悔はないでしょう

必ずその誠実な魂に

真心から応えてくれる

相手が出現するでしょう

このように、
策略を練ったり

計算をして
行動したりする恋愛は

そもそも本物ではない

同じように

片想いの相手の関心を

引こうと計算した

行動をとっても

本当の思いは相手には

伝わらないでしょうね

ともかく、
頭で考えたことより

心で感じたことを

優先させることですよ

妄想族 人付き合いは、うまくなくていい おやすみです
人付き合いが苦手

という人は

少なくないはずです

けれど、
若い時に人間関係で

苦労しない人などいません

もし、若いうちから

世渡り上手だとしたら

そのほうがよほど心配です

若いうちは
自分自身の魅力が

よくわかっていないものです

ですから誰に対しても

ありのままの
自分をさらけ出し

相手の反応を見ながら

少しずつ自分の魅力を

推し量っていくしかありません

相手から誤解されたり

それがもとで人間関係が

こじれたといった経験を通して

自分が直すべき欠点や

自分の個性とそれに

ふさわしい関係が

見極めるのです

たとえばね

アナタが気の強い性格なら

気の強い女性を好む人と

付き合うようにすれば

苦労せずに
居心地のいい関係を

築いていけるはずです

それを、無理をして

おとなしい女性を好む人と

一緒にいようとするから

居心地が

悪くなってしまうのです

自分の気持ちを

萎縮させるような相手は

思いきって

切り捨ててしまうことです

人に媚びることなく

堂々と生きていくには

相性を見極める感性と

必要のない相手を

切り捨てていくだけの

潔さが必要です

そのためにも、今、
人間関係で苦労するのを

面倒くさがってはイケませんよ

人付き合いが

下手だと悩んでいる人は

たいてい他人と

交わることを避けたり

自分を隠し

周りに合わせて

生きようとしたりしがちです

でも、それでは、
いつまでも孤独だったり

窮屈な
思いをしたりしたまま

生きていくことになります

若いうちは、
大いに人とぶつかり

そこから学んで
いけばいいんだよ

誰もがそうしながら

自分が一番輝く居場所を

見つけていくのですからね
