2/24 スプラウト+アルファ持ち出しOK情報

・優しい時間の紹介で、アサーションのおすすめをみて、ワークショップに行ったり、本を読んだりして、とてもいい。

・整腸剤のエビオスがいい、という情報が以前あった。

・近くで病院にかかるとしたら、どこがいいか?→相性もあるが仁和医院(妙典)の名前はよくきく。CAS(千葉県発達障害者支援センター)に病院のことをきくといい。

 

2/26 カサンドラ千葉 持ち出しOK情報

★本の紹介:岡田尊司先生(精神科医)著「カサンドラ症候群」がよかった。他に「愛着障害」「パーソナリティ障害」「「インターネット・ゲーム依存症 ネトゲからスマホまで」など。

水島広子先生(精神科医)著「それでいい」細川豹々さんの漫画と水島先生の共著で。

先生の本で「毒親の正体」もよかったです(ちゃびん補足)。

 

★相談先 

CAS(千葉県発達障害者支援センター)千葉市中央区亥鼻。 

【再掲載】3/2(土)14時~16 30分 こころの健康フォーラム 「発達障害者の支援」  

支援の基本的な考え方や対応について 県発達障害者支援(CAS)センター長が講演します。 (1330分開場)

会場:千葉市文化センター セミナー室(JR千葉駅から徒歩10分)

 定員100人(当日先着順)

問い合わせ:県精神科医療センター 043-276-1361(ちば県民だより、より)

 

*千葉市在住者は千葉市発達障害者支援センターへ相談のこと(千葉市美浜区高浜)

 

・トラウマ治療のできるカウンセリングルーム 

「津田沼心理カウンセリング Renew(レニュー)」トラウマ治療(ソマティック・エクスペリエンス)ができる。詳細はブログにてhttps://counseling-renew.com/

 

・家庭機能研究所(斉藤クリニック 麻布十番、斉藤学先生)

 

・心の健康クリニック(水島広子先生)・・・・アティテューディナル・ヒーリング・ジャパン(AHJ)のワークショップに参加。フラットに伝える方法がアスペ夫にとても効果的と実感している。AHJHPを参照。