第4クルー、治療1(2)週間の休憩? | 明日なろおじさんの闘病記のブログ

明日なろおじさんの闘病記のブログ

2012年 1月 60歳過ぎたときに「多発性骨髄腫」と診断され九大病院で治療中。治療の記録として日記代わりにプログを始める。

2月23日、第4クルー3回目のVRD投与。

例のごとく投与後3日目、日曜日は副作用の激しい日です。

 

第1クルー回目、2回目の3日目は、気を失ったことに比べれば

非常に楽なのですが・・。

 

26日の日曜日、いくらか体調がいいので近くの大宰府天満宮まで

散歩にいきました。梅をみながら思い出した詩です。

 

「東岸西岸の柳遅速同じからず。南枝北枝の梅開落すでに異なり」

たしか和漢朗詠集だったと思いますがこの詩を思い出しました。

 

文章が確かかどうかは不問にして、早咲きの人も遅咲きの人もいるよ、と

自分のなりに理解して、励みにしていた50代前後を思い出しました。

ちなみに今は仕事も人生も(病気以外は)順調です。

 

天満宮で具合が悪くなり、タクシーで帰るハメに。

それが翌週1週にも影響がでました。

 

月27日、月曜から水曜まで大阪出張。この週は薬がないということで

大阪でお酒を飲みすぎて、体調がよろしくない。

発疹が出るようになりました。レブラミドの副作用に発疹がでると

書いてあるので我慢です。

 

まあ旅にでると「ハレ」の気分になるのはいたし方ないと思います。

ハレにはお酒がつきものです。

 

なんで居酒屋は赤ちょうちん?提灯は祭りの象徴。昔は日々の労働が

きつくて体を休めるのは「祭り」のときだけ。

 

祭り☛精神、肉体の解放 「提灯」

赤ちょうちん☛同じく仕事で疲れた精神ん、肉体の解放「提灯」

ちなに肴は上司の悪口が最高です。(今は悪口言われる側だからそうでもない)

 

提灯つながりです。

 

副作用がないのでその週は土曜日も日曜日も目いっぱい仕事をしました。

 

そして、今週、3月6日8日(月)から水曜日まで中国出張、仕入先の印刷工場

を訪問、そして広告展で仕入先の開拓。

 

一日目はハレの誘惑に勝てずお酒、さすがに二日目はお酒をやめて近くの

食堂で食事です。そのせいか発疹は下火です。

 

そして昨日から第5クルー1回目が始まりました。慣れてきたせいか昨日は

4時間ほど眠れました。

 

今日は金曜だし帰りにハレの気分になるかもしれません。