ベビーカーデビュー&私の生家発見 | ~すずらんの花が咲く頃に〜AMH0.07でした、、、

~すずらんの花が咲く頃に〜AMH0.07でした、、、

不妊治療、仕事、家族、友人のこと書いてます。

2012年、初の体外受精で妊娠。2013年8月に可愛い女の子出産(*^^*)2016年6月自然妊娠にて男の子出産。


離婚、再婚し44歳から妊活してます。そして45歳になりましたー


昨日、近くの薬局に花ちゃんとレオンとお母さんと一緒にベビーカーで買い物に行きました音譜



ベビーカーはどれにしようか色々なやんだのですが

[みんな:01]車移動が多くベビーカーにのる頻度が低い。
[みんな:02]ベビーカーを嫌がる子もいる
[みんな:03]私の身長が高いから低いと腰が痛い
[みんな:04]親に買ってもらう

などなど色々考慮し、西松屋オリジナルのベビーカーにしましたチューリップ赤
軽量だし座面が高いので花ちゃんの乗り下ろしが楽です(*^o^*)
デザインも可愛いくて気に入ってます[みんな:05]

ただ、対面式の時だけ押しにくい感じと荷物が下にあまり入らないのがマイナスかな。

一時アプリカなどに憧れたのですが、自分に合ってるのを買いましたラブラブ


photo:01




花ちゃん、散歩中気持ちが良かったのか一度も起きずスヤスヤ寝てました[みんな:06]
ちなみに真ん中は母です[みんな:07]





話はかわりますが、私は3歳まで今の家の近くに住んでいました。
もちろん記憶はほぼなく、田んぼなどの風景は開発がすすみ全然変わってましたが、母が色々と説明してくれると断片的に思い出が蘇り懐かしい気持ちになりました。音譜











iPhoneからの投稿