躁鬱で高校生の娘がいるとうちゃんです。

娘は、精神的な調子が悪く、入院中で、2か月半。

 

先週は、娘がコロナにかかったので、院内で隔離状態。昨日、隔離が終わったようですが、病院として外出や面会ができない状態です。

 

荷物を持って行った時の看護師さんからの話では、娘の調子は良くない感じです。

それを聞いた、かあちゃん更に不幸モード。

 

調子が悪いからだと思うけど、LINEを送っても、返事がなかなか帰ってこず、それも、かあちゃんの不幸モードを、増強。

 

とうちゃんが、ご飯を食べている、寝る。という日常行動も気に入らないようです。

おかげで、家の雰囲気は最悪。

 

落ち込んで、娘が元気になるなら、そうしますが、落ち込んでも、悪いことは起こっても、良いことは起こらない気がします。

 

コロナの隔離がなくなったことは、喜んで、調子が悪いことは、心配をしてと。

喜ぶところは喜んで、心配なところは心配をして、ただ心配だけをするというのは、結局のところは、娘にも良くないのではないかと感じています。

 

そんな神がかり的なことはないとは、思いますが、悪い方に悪い方に思うから、悪い方に向かって行ってしまうのではないかと、思ってしまうほど、良くない状況です。

 

昨日、実家から帰ってきた弟くんもかわいそう。

 

入院を2か月半もしているのに、調子が上がってこない娘。心配です。

治療も滞っているように感じます。入院中なので、薬の調整や、先生との話などで、退院や回復を考えていくのだと思うのだけど、この3週間ほどは、何も変わっていないような気がします。

 

できれば、2学期から、徐々に学校に戻って行きたいと思っていましたが、難しい感じです。

 

病院の先生に、話をしたいと申し入れしていますが、先週、娘がコロナだったからか、まだ日程の返事もなく、かあちゃんに、もう一度、日程を聞いてみようかと話したけど、すごい剣幕で、コロナで迷惑をかけたんだから、そんなん言えるか。と怒られました。

 

その一方で、治療が進まない。っと、かあちゃんはイライラして当たってくるし。

 

ネットで何か娘の改善のヒントがないかと調べていますが、なかなかないですね。

 

はぁ~~。