躁鬱で高校2年生の娘。今週で、定期試験が終わりました。

もう少し、登校はあるようですが、ほぼほぼ1年生が終わりました。

 

試験中はエネルギー切れが起こるのではないかと心配もありましたが、何とか乗り切ってくれたようです。

 

娘は、中学時代は、1年生の初めの3ヵ月、3年生の最後の2ヵ月ほどしか登校できていなかったので、高校では初めの1年間を休んだり、遅刻しながらでも行けたので、自信がついてくれたらなぁ。と思っています。

 

2年生になると、後輩ができることを楽しみにしているようです。中学校では、そんな経験ができなかったからのようです。

 

でも、精神的には、まだまだしんどいようです。大きな嫌なことはないし、楽しいことはあるようですが、精神的には落ち込んだ状態のままのようです。

 

娘自身も不思議に思っているようです。

何か解決手段はないか、考えてみても、思いつきませんね。難しいです。

 

ひとまづは、ネットで良いのではないかと書かれている、SSTに行けたらと思っています。

学年末試験や、単位取得のために補習とかもあって、最近は行けていなかったので、来週から再スタートです。

 

五月雨登校の弟くん。今週は、登校した日に、体育で持久走があったようです。

五月雨登校で、ほとんど、家でゲーム三昧の弟くん。当然、体力もなく、持久走の後は、気分が悪くなり、保健室で寝ていたようです。

 

でも、話を聞いていると、いつもゲームで一緒に通信をしている仲良しメンバーは、体育会系のクラブに入っている子以外は、学校を休んでいたり、体育を見学していたりしていたところを、弟くんは持久走に参加しとようです。

 

体育の授業なので、それは当たり前のことですが、とうちゃんとしては、「良くやった!!」と感心しました。

 

運動不足なのは良くないので、また、犬との散歩に誘ったり、休みの日の食料買い物に誘ったりして、少しでも外に出て、体を動かす機会を増やしたいものです。

この週末は、友達との通信ゲームしてるからと、断られたけど。。。。。