今週は連休の為、2日の登校。

月曜日は、娘は登校してくれて、弟くんは、休み。

娘は、帰宅してから「疲れた~」っと、倒れこんでいますが、最近、それがましになってきているように感じます。

 

かあちゃんと、それにかかわる件で喧嘩しました。

娘は、クラブ活動に入ろうと考えているようです。かあちゃんは、それが不安のようで、娘は、登校も、遅れて行ったり、休んだりしているので、そんな状況でクラブ活動はできない。というのが、かあちゃんの意見です。

 

ようは、なんとか、クラブ活動をあきらめる方向に持っていけないかと言いたいようです。

 

娘が、大学に行きたいとも言っているので、中学の不登校で勉強が遅れている中で、登校時間も不安定なので、クラブ活動までしたら、疲れ果てて、登校も、勉強もできなくなると考えているようです。

 

でも、学校に入ったころは、娘がクラブ活動もしたいと言っていたことから、かあちゃんは、クラスの友達も誘って、クラブに入ったら。っと勧めていたので、娘も友達を誘って、今度、一緒に見に行って、クラブに入るつもりのようです。

 

どうしたら良いか、とかあちゃんに聞かれたので、「娘の好きなようにさせたら、いいと思う。クラブに入りたいなら入ったらいい。」と答えると、すごい剣幕で、入ったら、登校ができなくなる、勉強もできなくなって大学に行けなくなる。帰ってきたら疲れ果てた状態で、それを相手しないといけないので大変だ。と言われたので、売り言葉に買い言葉で、それやったら、クラブをあきらめさせたら。っと返事。もう、かあちゃんもぶち切れ。

 

でも、私は、親が、ああしろ、こうしろと決めつけると、自己肯定感が落ちてくると思うので、好きなようにやらせるしかないと思っています。

どうも、かあちゃんは、娘が、○○したいと話すと、それをすると、○○が大変、○○ができなくなると、不安要素から指摘をしているようです。

 

今回、娘が入ってみようかなと思っているクラブは、元々興味がなかったけど、かあちゃんが、そのクラブがいいのと思うと、しょっちゅう勧めまくって、更に、娘が、元々考えていたクラブが、見に行ってあまり気乗りしなかったのと、その後、クラスの子をかあちゃんに言われた通り見に行くのを誘ったクラブで、気持ちを切り替えたところだったのに。

 

親が先回りをして、子供の進む方向を誘導している感じになっているので、良くないのではないかと思っています。それを言うと、また目くじらを立てて怒ってきそうです。

 

今のところ、娘は、自分から友達を誘っておいて、友達だけ入らせて、自分が入らないのは申し訳ないからと、一緒に入る。と考えているようです。

 

もう、高校生なのだから、クラブぐらい、娘自身に任せたら良いのにと思っています。

 

すいません、今回は愚痴が多い回になってしまいました。