「とにかくたくさん宿題を出してください」という保護者の方がいらっしゃいます。塾を選ぶ時も、「たくさん宿題を出す」ところがいいと思われるのかもしれません。
こなしきれない量の宿題を強制的にさせる事は、果たして成績アップにつながるのでしょうか?
はっきり言って、答えは「NO」です。何か勉強をやってさえいれば見守る側は安心なのかもしれませんが、本当にその子にとって意味のある勉強でないと、それは単なる「作業」にしかならない場合があります。
集団塾では全員に大量の宿題をやってくるようにと指示しますが、もう完璧にできる内容をひたすらやらされるのは、まったく意味がありません。逆に自力で解けない問題を宿題でやってくるように言われても、何も手につけらず「宿題」の意味を成しません。
当塾では授業も宿題もその子に合った内容に調整します。個別指導にもさまざまあり、マニュアル通りに指導しないといけないところもあります。
その点、当塾では一人一人のお子様に合わせた指導方法は何かを常に各講師と情報交換しあって考えます。
その子にぴったりの指導方法は、お子様の数だけ存在するからです。
大量の宿題がよいと思って他塾に移っても、その後劇的に成績が伸びたというお話はほとんど聞きません。
本当にお子様のためを思った指導は何なのか、もう一度考え直してみませんか?