日常訪問する場合でも(ビジネスの場合でも)

 

お土産を持っていくことは

 

多々ありますが

 

 

・渡すタイミングがいつなのか

 

・紙袋のまま渡すのか

 

・誰が渡すのか

 

 

よくわからない(>_<)

 

と言われる方もチラホラですね

 

 

 

紙袋のまま

 

「あの・・・どうぞ・・・・」

 

って渡されると

 

 

受け取る側も

 

「え?・・・あっ・・・・ありがとうございます」

 

 

お土産って一生懸命選んでお持ちするものでしょうから

 

それだと気持ちが伝わらないですよね

 

 

・渡すタイミングがいつなのか

 

 玄関先ではなく、部屋に通されてから

 

 挨拶が終わってから手渡しします

 

 

・紙袋のまま渡すのか

 

 紙袋から取り出してお渡しします

 

 風呂敷に包んである場合も一緒ですね

 

・誰が渡すのか

 

 ビジネスの場面で上司と一緒の場合

 

 面談の内容によっては上司から渡してもらってもいいです

 

 

当然ですが

 

両手で渡すことはもちろん

 

その時の内容に合わせた言葉を一言付け加えてくださいね

 

 

ちょっとしたことなのですが

 

よくわからない~ってことあるあるです

 

わからないままではなく

 

知っておくと困らないですよ