心理学卒でなくても資格もなくても「お家やカフェで、好きな時に自由に仕事をしたい」「今の仕事が好きになれない」そんなあなたが、不安を解消し、“自分が仕事”の毎日へ最初の一歩踏み出す方法をお伝えしています。
こんにちは、佐藤あすみです。突然ですが、こんなお悩みはありませんか?恋愛/婚活/結婚生活では・・・・何年も頑張っているのに恋人ができない・好きな人には愛してもらえず、好きじゃない人から好かれてげんなり・早く結婚したいのに、婚活に疲れた・報われない恋ばかりしている・今のパートナーと結婚できるか不安・パートナーとの関係をぶち壊してしまう・パートナーから愛を感じられない・パートナーの機嫌や言動に振り回される・パートナーと一緒にいていいのかわからなくなったなどなど日常では・・・・職場や友達との関係が辛い・いつも人に振り回されている・イライラしていて余裕がない・否定やマウントをされたり、理不尽な目に逢いやすい・家族との関係が苦しい・不安や焦り、自己嫌悪が強いなどなど将来には・・・・漠然とした不安がある・今の仕事はつまらない、ずっとやりたいことではない・でも自分が何をしたいか分からない・やりたいことはなんとなく分かるが、踏み出せない。何からやったらいいか分からないなどなどそんなあなたのための、「安心」なココロの居場所をつくりながら「本質から」人生を変えたい人のための強力なサポートサービス♡佐藤あすみのオンラインサロン「自分を生きるラボオアシス」ご案内です。<オンラインサロン「オアシス」申込はこちらから>***7年ほど前までの私は本当に恋愛も人生もうまくいかなくて。いつもなんだか不幸のベールを被っているようで、今思うとうっすら死んだように毎日生きていました。「大好きな元彼と復縁するために何万円もかけて頑張ったのに、結局こっぴどく振られた」「何年も婚活を続けてるのに、何十人とデートしても恋人ができない」「付き合えたとしても、不安で自分からぶち壊してしまう」「好きな人に限って好かれない。ていうか自分から不幸な恋愛にハマってる・・?」「友達はどんどん結婚していくし、年齢的にも焦りを感じる・・」と、いつも不安で絶望していました。恋愛だけじゃありません。自分のやりたいことも分からず、つまらない仕事をこなすだけの悶々とした毎日。本当は会社に行きたくない。本当はもっと、自分に合ったことがしたい。それなりに活動的だったし、友達もたくさんいて一見「充実してる風」なのに心は全く満たされずに焦りと疲れが募る日々。親との関係は最悪。自分の中に隠したい部分だらけで今思うと、何枚も何枚も仮面を被っていい顔をして生きていました。無意識に自分を責める毎日で生きづらさの塊といった感じでした。*そんな私でしたが、ある時を境に人生を一気に好転させることができました。恋愛では、・大好きな彼ができて婚活卒業・結婚した後も年々仲良しに♡・繫ぎ止める努力が一切必要ない、 心の底から安心な関係・毎日癒しと愛を感じる、 爆笑が絶えない(笑)暖かい家庭♡もうすぐ結婚4年目♡日常では、・大好きな仕事で 大好きな人たちに囲まれる・大人になってからも 大好きな友人や仲間が たくさんできた・家族へのわだかまりも解消・毎日わくわくな、自由なライフスタイル・会社員時代の何倍も豊かに自分の人生を自分で創造してる感覚があって、納得感がすごいのです。「生きてる!」という喜びに溢れています。これは、私が7年前に「自愛」(※)と出会い、学びと行動を続け、そして何よりも一緒になんでも語り合える自愛仲間がたくさんできたから。(本当に!!これ大きい!)(※自愛とは自分の心=「もう一人の自分」とみなし、その子を大切にすることで世界との関係も良くなっていくという考え方です。)*そんなわけで、そんな私の経験と知識を余すことなくお伝えできる、そしてそれをそれぞれのペースで長く学んでいただける場所をつくりたくてこの「オアシス」を運営しています。あなたにとって一番安心できる秘密基地のような「ココロの居場所」の1つになること。しかし「オアシスだけが居場所(外では苦しい)」になってしまうとあまり意味がないと私は感じますので、「ココロの居場所」のつくりかたそのものを学び、外の世界=あなたの日常にもその居場所を広げていける再現性のあるあり方を学べること。を大切にしています。*たった一人で自愛するのはどこか寂しいし、迷いもたくさん生じますよね。迷ったり止まったりしている間に、あっという間に人生は5年、10年と過ぎていきます。信頼できるメンター(つまり私。笑)と同じ目線の頑張る仲間たちと一緒に自愛に取り組むことで、ずっとずっと早く確実に、あなたの人生に変化を起こせます。***参加するとどんなことができるの?オアシスでは現在、月7回(6種類)のイベントを行なっています。多くの方が参加しやすいように、平日(たまに土日)の夜20時〜21時の間にスタートすることが多いです。①自愛の勉強会(録画あり)・月1回 90分「自愛の基本」「内観のやり方」「あなたに合った行動のしかた」「コミュニケーション」など毎月テーマを設け、解説+みんなでワークをしながらゆるく楽しく学んでいきます。「自愛ってそもそも何するの?」「内観ってどうしたらいいの?」「自分が我慢せず、相手を傷つけないコミュニケーションって?」などなど、みんなが知りたいポイントが満載の勉強会!今後は「お金の不安から解放される」「罪悪感から解放される」「劣等感を魅力に変える」などなどを予定しています。(2023年3月現在)また、この勉強会は毎回録画しますので当日参加できなかった方やあとから復習したい方にも動画で何度もご覧いただけます!過去の勉強会も全て動画でご覧いただけます。②オープンセッション・月1回 90分グループで行う公開カウンセリングです。その日集まった人の中で相談したい方に挙手していただき、私がカウンセリングさせていただきます。相談しない人も聴くことでご自身の学びに生かしていただけます。「他の人の相談なのに自分にすごく当てはまった!」「みんな悩んでるのは同じなんだと安心できました!」という声をたくさんいただきます。こちらは「その場での安心感」を優先するため録画は行いません。③ゆる交流会・月1回 90分「オアシスサポーター」を中心に、オープセッションよりさらにゆるい感じでみんなでお話ししていきます。相談もOK。シェアもOK。他のメンバーに聞いてみたい話題や質問をを投げかけてもOK。オアシスサポーターが司会者のような役割をさせていただくので、「おしゃべりは苦手だな・・」「輪の中に入れるかな・・」という心配もいりませんので安心して遊びに来てくださいね。こちらもその場の安心感を優先で録画はしません。④ライブ配信(月2回)1回につき30〜60分「質問スレッド」にいただいた質問にお答えしたり、私の近況や気づきなど、いろんなことをお話ししています。インスタの20倍くらい濃く深い内容をお話ししています。ライブ配信はアーカイブが残りますので、過去100件以上のアーカイブも全て好きなタイミングでご覧いただくことができます。⑤オアシス・スピ部(録画あり)普段とはちょっと違った宇宙的・スピリチュアルな視点を色々とお話しいたします。「アセンション/引き寄せ/次元上昇/統合」そんなワードに惹かれる方、興味のある方は、スピリチュアル知識の有無に関わらずお気軽にお越しいただけたらと思います!過去のスピ部も録画アーカイブでご覧いただくことができます。⑥なんでも作業会メンバー同士でzoomを繋いで、基本は無言で各々の作業を進める時間です。「やったほうがいいのは分かっているけどなかなか一人では取り組めない・・」内観ノート、瞑想、掃除や家事、起業準備や勉強に、寝る準備まで。モチベーションややる気がなくても、みんなと一緒ならば不思議とすいすい進んじゃう。そんな魔法の作業会です。*ライブ配信以外のイベントは全てzoomで行います。(zoomは数分で簡単にダウンロードできます。スマホからもOK💓)カメラオフ・聴き専門で参加することもできますので、「最初はカメラオフで聴くだけにしとこう!」という参加の仕方もOKです。また全てのイベントで途中参加・途中退室自由です。*それ以外にもスレッド(掲示板)でみんなのシェアが読める&書き込むことができたり、イレギュラーで上記以外の特別イベントを行うこともあります♡▼交流スレッドの一部♡<オンラインサロン「オアシス」お申込はこちらから>***私の提供している全てのサービスにおいてそうですが、パートナーシップや人間関係の悩みをきっかけに「本質から変わること」「自分の本来の人生を生きられるようになること」を大切にしています。表面的な問題解決ではなく人生まるっと土台から底上げし、最後には問題(だと思っていたこと)に感謝すらしているあなたに気づくことでしょう。その状態に導くのが、私の役割です。そのために、「オアシス」をまず安心できるココロの居場所として使ってくださいね。私たちはまず何よりも、「居場所があるんだ」という安心感がないと、その先の自分らしく生きるという段階に、なかなか行けないから。オアシスが、あなたにとって安心できる居場所になれる理由はたくさんあります。①毎月佐藤あすみに相談できる安心感②同じように悩む仲間がたくさんいるという安心感③悩みや感情を吐き出せる場所がある、という安心感④みんなで一緒に自愛を深めることができる安心感⑤どんな自分も受け止めてもらえる場所があるという安心感私の自慢の、愛の結晶。まさに「みんなの心のオアシス」です。自分を生きるラボ「オアシス」で、あなたをお待ちしています。<オンラインサロン「オアシス」お申込はこちらから>【オアシスお申込みの流れ】1)お申込用フォームからお申込みください。2)お申込後、入力していただいたアドレス宛に自動返信メールが送信されます。(※迷惑メールボックスも含めてご確認ください)3)自動返信メールにあるリンクより、1週間以内にお支払い手続きをお願いいたします。4)お支払確認後、Facebookの専用グループご招待メールをお送りいたします。(事務局の対応は、土日祝を除き48時間以内のご返信となります。)料金は内容のボリュームからすると正直いいまして超破格です(笑)月額4,290円(税込)!継続して自愛を学んでいただくために、続けやすい価格設定にしました。■内容(Facebookグループを使用)・佐藤あすみに直接相談できる!(オープンセッション/勉強会/など)・佐藤あすみによる月2回のライブ配信(質問解答/テーマ配信 過去100件以上のアーカイブも視聴可能)・その他、過去のセミナー動画やワークの視聴 など■特典・各種サービスの限定・先行案内や割引・オンラインサロン生限定のサービス■金額4,290円(税込)■お支払い方法PayPalによるクレジットカード毎月自動決済(登録無料・簡単3ステップで登録できます♡)<オンラインサロン「オアシス」お申込はこちらから><よくあるご質問はこちらから>注意事項・ 会員さま同士のトラブルに関して、佐藤あすみや事務局は基本的に仲介いたしません。・オンラインサロン内の気づきはSNS等でシェア自由ですが、他の方の個人が特定されるようなシェア・投稿はできません。メンバー同士、安心して気持ちよく交流し、自己開示できる場としての運営にご協力ください。・ご相談内容の一部は、個人が特定されない範囲で佐藤あすみのインスタグラムなどでシェアさせていただくことがあります。・初回お支払日を、ご入会者様ごとの毎月の更新日とします。また、その翌月の更新日までを1か月とカウントします。・退会ご希望の場合は、更新日の14日前までにオンラインサロン専用問い合わせフォーム、またはオンラインサロン事務局へメールにてご連絡をお願い致します。・退会は上記方法でいつでも可能ですが、ご返金は致しかねますのでご了承ください。・ 決済後、自動返信メールがとどきます。そちらに記載の通り手続きをお願いいたします。・Facebookアカウントが必要です。・メールが迷惑メールフォルダに振り分けられる場合もありますので、ドメイン受信設定で komatsuasumi.info@gmail.comの許可をお願いします。お問い合わせ先komatsuasumi.info@gmail.com<オンラインサロン「オアシス」お申込はこちらから>
私の人生を大きく変えてくれたもの、それは間違いなく自愛とノートです。ノートは人生を変えるための最強のツールのひとつ。20代、「私には、好きな人から愛してもらえて普通に結婚なんて一生無理なんだ・・・」と思っていたところから、ノートのおかげで大好きな人と結婚し、ノートのおかげで独立してカウンセラーになり、今では大好きな人と一緒に好きな場所に暮らし、毎日好きな時間に起きて、大好きな仕事をする毎日。まさにノートのおかげで理想の豊かなライフスタイルを叶えてくることができました。ノートが自愛に効く理由①恋愛依存しなくなる「ノートになんでも受け止めてもらう」という習慣がついていくと気分も落ち着いて日常に「安心感」が増えるので極端にひとりの人や結婚に依存する必要がなくなります。(結果、安心幸せ結婚が断然叶いやすくなる♡)ノートが自愛に効く理由②あらゆる不安が解消される「不安」は頭の中にしまっておくと、あれもこれもと妄想が膨らんでどんどん肥大化していきます。「ノートに書く」ことを繰り返すことで不安の中身がアウトプット(=自分の中から出ていく)がされるので、肥大化していた不安の中身が適正な大きさに戻り、それを冷静に眺めることができるようになります。それまでは不安になるばかりで頭の中でぐるぐると考えているだけで一向に解決しなかったことが、「書く」という行為を通すことで「見える化」され、「整理整頓」され、それだけで「安心感」につながり、解決策も湧きやすくなるのです。ノートが自愛に効く理由③潜在意識と繋がりやすくなる自愛とは、つまり自分の潜在意識(もうひとりの自分)との対話です。頭の中だけでいろんなことを考えよう、処理しようとするとどうしてもエゴ(恐れ)の声に引っ張られてしまい潜在意識の中にある「本当の声」が聞こえなくなってしまいます。それが「書く」=アウトプットするという行為を通すことで自分の潜在意識(=もうひとりの自分)と繋がりやすくなり、それまでは隠されていた自分の本音に気づけるようになっていきます。***しかし同時に、こんなお声もよく聞きます。「なかなかノートが習慣化しません・・💦」「書いてみてるんだけど、なんだかいまいち・・」「うまく感情が出せてる気がしません💦」「いつも同じ結果に辿りつくだけでスッキリしません」そう、実はノートには色々とコツがいるのです。ノートの良さが「体感」できないと、なかなか習慣化もしませんもんね。あなたが悪いわけではなく、「コツ」を知らなかっただけ。私が教えさせていただいているセルフカウンセングノート法は、まず自分で自分の思い込みを見つけるという工程が入ります。ここでまず躓いてしまうことも多いのですが、なぜなら、それだけ私たちが当たり前のように自分の思い込みの中で生きているからです。(思い込みが悩みをつくります)そしてさらに「新しい在り方を決めたのですが、しっくり来ません!」これはそれだけ自分の感覚に従うということが苦手な方が多いから。感覚に従うことに慣れてないと「正しく書かなきゃ!」ということがどうしても優先され、「それっぽく書いてみたけど、しっくりこない・・・」ということになり、書いてる意味もわからなくなってしまいますよね。しっくり来る「在り方」はひとりひとり違って、その時によっても違うもの。ここも感覚で掴んでいくものなので、それを掴むためにもぜひ一度会いに来てほしいというのが私の願いです。そしてさらに「決めたんですけど、変わりません!」それは「決めたこと」に沿って行動を変えていないということが多いです。でも、「行動を変える」の部分が苦手な人がとっても多いのです。それは完璧を目指し過ぎてしまってベイビーステップが苦手だからかもしれないし、そもそもどんなふうに行動を変えたらいいかのアイディアが自分ひとりだと湧かない・・ということかもしれません。今回のノート講座では、「ノートを書くのがはじめて」という方にも、「ノートを書いてみてるけど、もうひとりでは限界を感じる・・」という方にも、おすすめです。①事実と解釈を切り分ける②悩みをつくっていた思い込みを発見する③幼少期の大元となる体験を発見する④インナーチャイルドを癒す⑤新しい在り方を決める⑥新しい在り方を定着させるこれらのカウンセリング工程を全てこのノート講座のメソッドでまるっと網羅することができます。これさえ身につけてしまえば、あとはサクサク、セルフカウンセリングで自らを癒していくことができるようになります。*そして私は、自愛はひとりでやるものではない、と考えています。だって一緒にやる人がいないと、自分の「偏り」や「躓きの理由」に気づけません。仲間がいないと、モチベーションが上がりません。ひとりだと、自愛ってとっても孤独で迷路にハマりがち。正解がわからないし、すぐに「わからないからもういいや」と諦めそうになったり、元に戻りたくなりますよね。そして思うんです。「私は一生変われない・・・」そんなことはありません。絶対に。あなたに足りなかったのは、快適に、安心に、ゆったりと、そして的確に自愛ができる環境だけ。あなたは何も間違っていないし、何も悪くなどないのです。このノート講座はこんな方におすすめです【婚活/片思い中の方】・好きな人に限って好いてもらえない・どうでもいい人から好かれて余計落ち込んでしまう・婚活はたくさんしてるのに、いい人に出会えない・億劫で婚活に踏み出せない・この人を好きになれたらいいのに…と思うことがある・「いい人」を好きになれない自分に罪悪感・いつも相手の一番になれなない、不安定な恋愛ばかり・追いかける恋愛ばかりで疲れてしまったなどなど【パートナーがいる方】・ずっと一緒にいてもらえるか不安で仕方ない・結婚できるか/離婚されないか不安・歯止めがきかずに怒りや不安をぶつけてしまう・相手を試すことばかりしてしまう・いつ振られるかと不安で仕方ない・絶対見捨てられたくないのに、 いつも結果的に見捨てられる・言いたいことが言えず我慢を重ね、 最後にぶつけてしまうor相手を嫌いになる・パートナーはいるけど好きになれない・今のパートナーとずっと一緒にいるべきか迷っているなどなど【カウンセラーの方/カウンセラーになりたい方】・佐藤あすみのカウンセリングメソッドを学んでみたい・より効果的なカウンセリングができるようになりたい・将来のためにカウンセリングノートを学んでおきたい【他にも・・】・以前ノート講座に出たことがあるが、復習したいなどなどそのほか、人間関係、職場、自己実現、お金、妊活、子育てのお悩みなど本当に何にでもご活用いただけます!私の人生に寄り添ってくれたノートたち♡全ての悩みの原因を作っているのはあなたの心の中にわんさかとある①苦しい思い込みと、②溜め込まれた負の感情です。思い込みも負の感情も、その多くは小さい頃の家族や幼稚園、学校生活での記憶が元になっています。ひとりではなかなか大元の原因を見つけるのも難しいもの。ぜひこれを機に、あなたの悩みの元を一掃してしまいませんか?セルフカウンセリングノート講座 詳細今回は2つのコースからお選びいただけます。①シンプルコース(16,500円)2時間半→ノートの書き方講義+実習タイム+質問相談タイムのシンプルなコースです。②しっかり充実コース(27,500円)3時間半→上記の内容プラスその前に1時間かけて、自愛と内観に役立つ必須知識5つをわかりやすくお届けします。(人生の4つのシナリオ/ABC理論/自愛の基本/OKライン/HAVING DOING BEING)※より最適な内容をお届けするため、内容は一部変更させていただく可能性がありますなんのためにノートを書くのか?(目的)自己肯定感とは何か?自分を大切にするとはどういうことか?など、自愛をしっかり根底から深めたい方にはしっかり充実コースがおすすめです!💎日時:①シンプルコース4月21日(日)14:30〜17:00②しっかり充実コース4月21日(日)13:00〜14:00、14:30〜17:00(14時〜14:30は休憩です)💎録画について:参加者さん限定で録画購入ができます(別途2200円)💎定員:6名お支払方法:お振込orクレジットカード(分割可能です、詳細はお申込フォームをご覧ください)💎その他:・カメラオフでご参加いただけます・声を出したくない方はチャットでご質問いただけます・途中入退室の予定がある方はメールフォームにてご相談くださいお申込の流れ:①お申込フォームよりお申込みください②事務局からのご案内に沿ってご入金をお願いします③ご入金確認後、当日のzoomURLをお送りいたします④当日、時間になりましたらzoomにご入室ください(ノートとペン、お飲み物などご用意ください)ノート講座お申込はこちらからあなたとお会いできることを楽しみにしています♡
佐藤あすみです。今日はこちらの記事の続きになります♡見捨てられ不安があると①今日は、「見捨てられ不安があると、人生にどんな悪影響を及ぼすのか?」ということを詳しく書いてみたいと思います。①人に心を開けなくなる意外かもしれませんが、「見捨てられ不安」による一番の弊害かもしれないのが「人になかなか心を開けなくなる」ということです。なんだか自分だけいつも人の輪に入れない感じがしたり、自分の辛さや苦しさを誰にもわかってもらえない感じがしてしまったり、心を許せる友達(親友)がいない・・😢と感じたり。恋人や好きな人に自分のカッコ悪いところやだらしないところを見せられない・・・というのも「心を開いていないから」ですよね。これらが見捨てられ不安とどう関係しているのか?といえば、だって、心を開いて相手と仲良くなってしまった後に、何かのきっかけで(または理由もわからずに)見捨てられてしまったら怖すぎるから。ということです。だったら最初から心を開かないようにしておこう!という心の防衛機能が、無意識に働いてしまうんですね。私は別に人に心を開かなくてもいいんです!一生ひとりで生きていくんです!という方ならいいのですが、残念ながら人間は多かれ少なかれ社会的な生き物なので、他者との暖かな関わりをなくして生きていくことはできません。このパターンになっている人は、否応無しに、どうしようもない孤独感や焦燥感にいつも苛まれることになってしまいますよね。②好きな人が見つからない人に心を開けなければ、好きな人も見つかりません。(婚活を頑張っているのに全然好きな人が見つかりません、とか付き合ってる人を好きになれません・・という人もこのパターンかもしれません)誰かを好きになってしまうと、そしてその人と付き合ってしまうと、ましてや結婚なぞしてしまうと、その人と「親密な関係」を築いていくことになります。この「親密な関係づくり」が怖い、という人が結構多いのです。その理由はいくつかあるのですが、やはり一番を占めているのが「隠している自分の性質がバレてしまうのが怖い」というもの。もしかしたら自分自身でも気づいていなかったような「本当の私」が出てしまったら、パートナーから捨てられるに違いない。こんな私のことなんて、絶対に愛してもらえない、受け入れてもらえないに違いない、という想いが根底に強くあると、「じゃあ最初から人を好きにならないようにしよう!」という防衛機能として働くのです。③結婚したいのに、したくない(怖い)こんな恐怖があれば、「結婚への恐怖」が出るのも当然ですよね。だって結婚してしまったら、「離婚」になるかもしれません。一度手に入ったものが失われることってすごく辛いですよね。それが世間的に絶対的なものとされているものなら尚更です。(今時はもう、結婚が絶対的なもの、というイメージもだいぶ薄れてきているとは思いますが・・)だったら最初から手に入れない方がマシ。こういう心理になった時に「あれ?わたし、あんなに結婚したかったはずなのに、結婚するのが怖い・・・」と強烈なブレーキがかかったりすることがあります。***いかがでしたか?意外な問題と根深く絡み合っている「見捨てられ不安」。奥深いですね・・・。次回はさらに、「色々なことに依存的になる」「お金を失いがちになる」「人のために自分の時間や労力を使い過ぎてしまう(奪われてしまう)」ということについて書いていけたらと思います。***あらゆる不安から楽になり、「愛されてる❤️」でいっぱいの日々を手に入れよう「見捨てられ不安解消セミナー」3月24日(日)1400〜1700オンラインにて開催!🍀はじめての方大歓迎!詳細はこちら❤️
とーってもお久しぶりに、ブログを書いてみたいと思います!小松あすみ改め、佐藤あすみです。ここ数年はインスタ投稿に極振りしていたため、ブログ執筆は本当にお久しぶり・・・。すごく新鮮な感じがします😊今日の内容は、自分の中ですごくしっかりまとめて書きたくなってしまったため、インスタでは確実に尺が足りないと思い久々に、ブログをUPしてみることにしたのでした。テーマはズバリ「見捨てられ不安があると、人はどうなるのか?」カウンセラーとして当たり前に使っていた「見捨てられ不安」という言葉ですが、案外、「見捨てられ不安」とは何か?そして「見捨てられ不安」があるとどんな悪影響があるのか?というのが普通はあまり詳しく知られていないのかな、と感じ、ちょっと詳しく書いてみることにしました。***そもそも、見捨てられ不安とは?その名の通り、「見捨てられることへの不安」です(直球 笑)これは心理学っぽい観点では、小さい頃に無意識的にでも感じていた、「お父さん、お母さんから捨てられたらどうしよう」という恐怖を深いところで大人になっても引きずっている・・と考えることができます。子どもって、当然ですけど親(大人)から見放されたら生きていけませんからね。命の危機と直結してしまうわけです。「不安」という感情を使うことで見捨てられないように、つまり命を守るために働いていてくれた大切な機能である、と見ることもできるわけです。見捨てられ不安はなぜできる?「お父さんやお母さんが私を置いて出て行ってしまった」(出て行きそうになった)「もう家に入れてあげない!」と玄関から締め出しを食らったなど、わかりやすい過去を持つ方はもちろんですが、ほんのちょっとしたことや冗談みたいなことからでも、私たちの中には強烈な「見捨てられ不安」は育ちます。例えば、転んだ時にお父さんやお母さんが手を差し伸べてくれなくて悲しかったとか。泣いているのに「どうしたの?」と聞いてもらえなくて寂しかったとか。自分よりも、弟や妹を優先されてしまっていたとか。(逆に、兄や姉を優先されていた・・と感じる方も)*私の場合はといえば、「あなたは橋の下から拾ってきた子だよ」という当時の流行りのジョーク(?)を何度も言われたり、「赤い靴〜履いてた〜女の子〜異人さんに連れていかれちゃった〜」という感じの曲を聞いたときに「これはあすみのことだね!」と親戚の叔母さまから言われたり、毎年ひとりで北海道の祖父母の家にやられたり、といったところから、「あ、私ってそんなにいらない子なんだ」というのが心の中にどんどん育って行った気がします。見捨てられ不安はみんなの中にある本当に些細なことからも「見捨てられ不安」って育つので、私が知る限り、見捨てられ不安を持ってない人、というのはいません。みたことがありません。自信がありそうに見える人も、自己肯定感が高い人も、自立的に見える人も、「むしろ自分は人を見捨てるタイプの方です」という人も、根底にはもれなくこの見捨てられ不安があります。そして見捨てられ不安があると、恋愛依存をはじめとしたいろんな依存になりやすいのはもちろん、「人に心をひらけない」「対等な関係を築けない」「好きな人が見つからない」「結婚したいのに、したくない(怖い)」「お金を失いがちになる」「人のために自分の時間や労力を使い過ぎてしまう(奪われてしまう)」など、人生に本当に色々な弊害が出てくるのです。こういった弊害と見捨てられ不安との関係性は、また別途詳しく書いていきたいと思います。佐藤あすみ***あらゆる不安から楽になり、「愛されてる❤️」でいっぱいの日々を手に入れる!「見捨てられ不安解消セミナー」3月24日(日)1400〜1700オンラインにて開催!🍀はじめての方大歓迎!詳細はこちら❤️
小松あすみです。(オンラインサロンメンバー様へ♡今回の募集は感謝価格でかなりお得になっています&感謝特典もあります!要チェック!)あなたは恋愛や婚活で、こんなお悩みはありませんか?よくあるお悩み①【好きな人から好かれない】・好きな人に限って好いてもらえない・どうでもいい人から好かれて余計落ち込む・婚活はたくさんしてるのに、いい人がいない!・もしくは怖すぎてまず婚活に踏み出せない・この人を好きになれたらいいのに…と思うことがある・「いい人」を好きになれない自分に罪悪感・相手の一番になれなかったりチャラい人だったり、 いつも不安定な恋愛ばかり・追いかける恋愛ばかり。追いかけられた方が幸せなの?よくあるお悩み②【恋愛をぶち壊してしまう】・歯止めがきかずに怒りや不安をぶつけてしまう・相手を試すことばかりしてしまう・そして振られてしまう・もしくはいつか振られそう・絶対見捨てられたくないのに、 いつも結果的に見捨てられる・彼氏はいるけど結婚できるか不安で仕方ない・言いたいことが言えず我慢を重ね、 最後にぶつけてしまうそんなあなたの深〜いお悩み…実はするっと解消できるんです。それには、①自分に何が起きているのかを知り、②どうしたらいいのかを知ること。③それを実践に移すこと。そして、④実践するための勇気の出し方を知ること。これができれば半年後、いえ、早ければ3か月後のあなたの恋愛と人生は見違えるほど変わっているでしょう。なぜなら、私がそうだったから。今回、それらがすべて詰まっているセルフカウンセリング(内観)ノート講座を開催します!⬇︎お申し込みはこちら(一般参加)4月2日(土)「好きな人から好かれないを一生卒業」(一般参加)4月8日(金)「恋愛ぶち壊しグセを一生卒業」(一般参加)4月23日(土)「恋愛ぶち壊しグセを一生卒業」⚠️一般参加で複数日参加の方は必ず参加日全てのフォームからお申込みくださいオンラインサロンメンバーの方はこちらから今回は、より深〜くあなたのお悩みに寄り添ってお伝えしたいので、①「好きな人から好かれない」を一生卒業する②恋愛ぶち壊しグセを一生卒業するこの2つのテーマをそれぞれ日程を分けて開催することにしました。もちろん、複数受けていただくこともできます!(複数割引もあります♡)今年34歳になる私は、大好きなゴリたんとそれはそれは幸せな結婚生活を送っています。朝起きたら隣に大好きなゴリたんがいて、私の寝起き顔を嬉しそうに見ながら優しく「おはよう」と言ってくれます。どちらかが作ったご飯を食べ、一緒にコーヒーを飲み、休日が合えば手を繋いで一緒にアウトレットや美味しいものを食べに出かけます。家で二人で一緒にゴロゴロするのも幸せな時間です。夜はやはり「ゆっくり寝るんやで」と声を掛け合って隣で眠ります。今、こんなにも幸せな結婚生活を送る私ですが27歳ごろまでは、それはそれは悲惨な失恋地獄を繰り返していました。大好きだった2人目の彼氏には感情をぶつけまくってお試し行動をしまくって自分から関係をぶち壊し、こてんぱんに振られても受け入れられずに3年くらい執着しました。ネットで売っている復縁商材に何万円もかけたり、最終的に復縁応援業者に300万円を支払う直前のところまで行きました。そのあと、アプリを使って新しい出会いに気持ちをシフトしましたがこれも全然うまくいかず、2年間で7人の相手に失恋を繰り返しました。その時に痛いほど感じたのは「好きな人に限って私を好きになってくれない」でした。途中まではいい感じでも、なぜか、デート3〜4回目で必ず振られてしまっていたのです。そして「いいな」と思える人は5人に1人くらいしかおらず、「この人はちょっと・・・」と感じる人からの好意を感じると嫌悪感すら感じてしまって余計に疲れる日々でした。そう、冒頭に書いた2つのよくあるお悩みは、私自身の悩みでもありました。*「好きな人から好かれない」「恋愛をぶち壊してしまう」これって、普通ならばどうしようもない悩みのように感じますよね?私って理想が高いのかな。結婚と恋愛って違うのかな。結婚相手は妥協しないといけないのかな。私が感情をぶつけるのを我慢できないのがいけないんだ。なんで抑えられないんだろう。もうやりたくないのに・・・。そんな風に考えたり人から言われたりして、余計に自分を追い詰めていないかな。そんなあなたに私が伝えたいのは、それ、違うよ!もうそんなに苦しまないで!!ということ。私は自分の経験から学びました。カウンセラーとして何百とセッションの経験を積んだことでも確信しました。「理想が高い」のではなく「自分に厳しすぎる」から、好きな人に限って好かれない、という現象が起きるんです。「我慢できてない」のではなく「我慢しすぎている」から、恋愛をぶち壊してしまうんです。もうね、あなたはとっくに限界を超えているはずなの。もうそんなに頑張らないでいいんだよ。もっと緩んでいいんだよ。今回のノート講座を受ければ、結婚相手に妥協は必要ない。大好きな人と結婚する自分になれる。恋愛ぶち壊しを確実に卒業し、安心安定のパートナーシップを築く自分になれる。ということを、心から実感していただけると思います。経験者の私がいうんだから、間違いありません♡なぜ、この2つの悩みにセルフカウンセリングノート講座がいいの?⬇︎⬇︎⬇︎セルフカウンセリング=内観とは、自分の心の中を見つめ、自分の心(もう一人の自分)と対話することです。「好きな人から好かれない」「恋愛をぶち壊してしまう」この2つとも、その原因を作っているのはあなたの心の中にわんさかとある①苦しい思い込みと、②溜め込まれた負の感情です。思い込みも負の感情も、その多くは小さい頃の家族や幼稚園、学校生活での記憶が元になっています。「自分のどんなところにバツをつけているのか」「それはなぜなのか」「相手からどんな風に思われている感じがするのか」「それはなぜなのか」「目の前の相手に過去の誰を投影しているのか」「何を恐れているのか」「なぜ焦ってしまうのか」ノートを使ってそんなたくさんの問いかけを自分の心に投げかけることで、「自分に何が起きていて、今の悩みが発生しているのか」がよくわかります。⬆︎これまでに私が書いてきたノート。そして原因がわかれば、「どうしたらいいのか」も良くわかります。ただし、これって特に最初は一人でやろうとするととっても難しいんです。なぜなら、私たちは思い込みに囚われている状態だと、自分の思い込みに気づくことができないからです。それにやはり内観のスキル(感覚)も育てる必要があります。大丈夫、最初はみんな初心者です。私だってそうでした。そしてそして、「どうしたらいいのか」がわかっても、その一歩が踏み出せない時があります。それは大抵今まで避けてきたことで、少しの勇気がいることだからです。けれどもノート講座に来ると、その勇気ももらうことができます。仲間がたくさんいるからです。そして、内観によって今まで避けていたことが「そもそも別に怖くないかも」ということもわかるでしょう。①原因を知る②どうしたらいいかがわかる③少しの勇気で実践する本当に、単純にこの繰り返しです。この繰り返しで、私は恋愛と人生を変えてきました。失恋地獄だった頃からたった4ヶ月でゴリたんと出会って付き合い始め、そのあとも自分と向き合い続けたから幸せな結婚ができました。そんな風に、人生は案外簡単に変えられるんだという希望を一人でも多くの人に感じてもらいたい。そんな想いでこの講座を開催しています。=============ノート講座内容①自己紹介と挨拶②レクチャー(日程によって内容が変わります):・4月2日(土)→なぜ「好きな人から好かれない」が起きるのか?どうしたらいいのか?徹底解説!・4月23日(土)→なぜ「恋愛ぶち壊し」が起きるのか?どうしたらいいのか?徹底解説!③セルフカウンセリングノートの書き方説明④やってみよう!セルフカウンセリングノート⑤オープンセッション・質問タイム※より効果をUPするため、カリキュラムは一部変更になる場合もあります=============その他詳細・日程:4月2日(土)「好きな人から好かれない」を一生卒業!がテーマ4月8日(金)「恋愛ぶち壊しグセ」を一生卒業!がテーマ4月23日(土)「恋愛ぶち壊しグセ」を一生卒業!がテーマ・時間:各日程13時〜17時(少し延長する可能性もありますので、時間に余裕を持っていただくことをお勧めします)・開催方法:zoom(カメラオフ可、スマホ受講可)・人数:一般→各日程最大10名オンラインサロンメンバー→制限なし・用意するもの:ノートとペン(飲み物やお菓子もご自由にご用意ください♡)・金額:一般→税込2万7500円(両日参加の場合は税込4万9500円)オンラインサロンメンバー感謝価格→税込5500円(両日参加の場合は8800円)・支払い方法:お振込orクレジットカード(Paypal)(カードの場合は4%手数料がかかります)・オンラインサロンメンバー感謝特典:参加されたノート講座の動画を限定公開でお送りいたします!何度も見直して復習することができます。⬇︎お申し込みはこちら(一般参加)4月2日(土)「好きな人から好かれないを一生卒業」(一般参加)4月8日(金)「恋愛ぶち壊しグセを一生卒業」(一般参加)4月23日(土)「恋愛ぶち壊しグセを一生卒業」⚠️一般参加で複数日参加の方は必ず参加日全てのフォームからお申込みくださいオンラインサロンメンバーの方はこちらから=======内観のスキルは一生ものです。今回は「恋愛」に特化したテーマですが、身につけた内観方法は他のどんな悩みにも応用することができます。あんなにひどい恋愛してた私がこんなに変われたんだから、あなたも絶対大丈夫♡お会いできることを楽しみにしています!
小松あすみです。先日、たくさんの方にご参加いただいたオアシスWEEK。とても嬉しいご感想をたくさん頂きました!頂いたご感想の一部心をケアすることが恋愛悩みや人間関係悩みの解決に直結することをもっと知ってもらいたい!という想いから、オアシスWEEKのイベントを1日だけアンコール開催することにしました!追加開催オープンセッション日時:2月22日(火)21時〜22時半参加費:無料定員:6名講師:Rina、みのり参加条件:1月のオアシスWEEKでオープンセッション未参加の方(内観会のみ参加した方は今回参加できます)申込:こちらから*****▼zoomオープンセッションのイメージ♡当日はカメラオフOK聴いてるだけOK途中入退室OK飲み物、お菓子をつまみながらお気軽にご参加ください♡お申込の流れ:①メールフォームよりお申込ください②自動返信メールが送られますので、迷惑メールボックスを含めてご確認ください③前日までにzoomのURLをお送りいたします。当日はそちらをクリックしてご参加ください。認定講師紹介♡Rina▼人生経験からの得意分野見捨てられ不安が強い/受け身女子の婚活/婚活の行動ができない/嫌われたくない良い子にしてるのになぜか振られる/都合のいい彼女/我慢ばかりのパートナーシップなど♡みのり▼人生経験からの得意分野波乱万丈な人生と恋愛/ダメンズ恋愛/借金の肩代わり家族の仲違いの仲介役/日本に馴染めなかった帰国子女など※今回も、すでにオアシスメンバーの方は申込なしの当日飛び入りで参加することが可能です。(日程が近づき次第、お知らせスレッドにzoom URLを発表します)Rinaとみのりはカウンセラー養成講座Luana7期初級の担当講師でもあるので、養成講座を迷っている方も雰囲気を掴むためにオススメです!オープンセッションとは?講師が参加者の中から希望者を数人、カウンセリングさせていただきます。大きなことから小さなことまで、どんなお悩みでもOKです。(一見小さく見えることが大きな問題につながっていることは多々あります)相談者以外の方はセッションを聴いて頂きながら、その内容についてご質問いただいたり感想を述べていただくこともできます。オープンセッションの魅力は相談するご本人はもちろん、聴くだけでも多大な気づきが得られることです。一見自分とは関係ない悩みのようでも案外根っこはつながっているため、他人の相談のはずなのに、自分にズバズバ当てはまる・・・ということが本当によくあるのです。聴くモードにいるとリラックスし心が緩まっている分、すっと入ってきやすいという利点もあります。また、講師と1対1ではなくグループでセッションを受けることで「悩んでるのは私だけじゃないんだ」という大きな安心感を体感でき、それだけで自己受容がぐっと進みます。恋愛のこと、婚活のこと、職場内容や職場の人間関係のこと、友人のこと、家族のこと、子育てのこと、お金のこと、生活習慣のこと、自己実現のこと、自分自身のことなどなんでもご相談ください。***「もう、ひとりで悩まない」オアシスは安心感を得ながら着実に人生を変えていくための効果的な場です。その一部を、ぜひ多くの方に体感して頂きたいと思っています。小松あすみ、認定講師一同心よりお待ちしております♡========オアシスWEEKアンコールQ & AQ1パソコンがないのですが、スマホでも内観会やオープンセッションに参加できますか。→お使いのスマホにzoomアプリをインストールしていただければ可能です。オアシスではスマホからこういったイベントに参加される方もたくさんいます。Q2以前オアシスに参加しており、今は参加していません。この場合もイベントに参加できますか。→はい、大歓迎です。Q5カメラオフ、聴いてるだけで参加できますか。→はい、可能です。Q6今までカウンセリングなどに一切参加したことがないので不安です。→オアシスに参加される方はそういった方がほとんどです。今回はさらにオアシスの体験イベントのため、ほとんどの方がカウンセリング未体験であることが予想されますので、ご安心ください。Q7オアシスWEEKのイベントに参加したら、オンラインサロンオアシスにも参加しなければいけませんか。→オアシスWEEKはあくまでオアシスの一部を体験いただくものですので、体験した上でオアシスに入ってみたいと思った場合のみ、オアシスにご参加ください^^体験だけでも全く問題ありません。
小松あすみです。カウンセラー養成講座Luanaについて、よく頂くご質問と回答をまとめてみたいと思います!今回募集の7期についてのQAも、後ろの方にまとめてあります!Q.カウンセラーになりたい訳ではないのですが、参加できますか。はい、大歓迎です!今までの卒業生さんは・カウンセラーとして独立したい方・いつかやってみたいな、という方・他の仕事に活かしたい方と・自分の悩みを解消したくて受けにくる方が半々くらい、もしかすると後者の方が多いくらいだったかもしれません。個々の目的は違っても差のようなものを感じることも全くなく、和気あいあいの雰囲気です^^Q.受講条件としてブログまたはSNS投稿が必要とありますがそれはなぜですか。この制度は3期生から始めたのですが、少しでもアウトプットの経験をしてから初級に臨んでもらうと、講座が始まってからの成長度合いが非常に高いと感じています。(カウンセラーになる、ならないに関わらず)アウトプット経験をしてもらうことで、・自分の課題が明確になる・行動的になれる(=変化が起きやすい)・より吸収しようという気持ちになる・気持ち的に、学ぶための準備が整うといった効果があるようです。Q.ブログやSNS投稿について自信がありません。お気持ちわかります。皆さんはじめはそう言われます。そして、それは無意識に「ちゃんとしたもの」を書こうとしていたり、「私なんかが・・・」という気持ちが強いからかもしれません。そういう素直な気持ちを発見してもらうことも目的の1つです。(これが人生における他の課題解決にも役立ってきます。全て繋がっているので。)気楽にアウトプットする体験をしてもらうことが目的なので、長さもクオリティも問いません。(日記でもつぶやきでもOKです)顔を出す必要も無理に画像を入れる必要も本名を書く必要もありません。ぜひ「気楽にできる人」になるきっかけのつもりでやってみてください。Q.この講座に参加すれば、必ず独立して稼 げるようになりますか。これは「自分次第です」という回答になります。講座は「ツール」ですので、どう活用していただくかは生徒さん次第です。(ジムに行けば自動的にダイエットできるわけではないのと一緒です)ただし、取りに来ていだだければ私たちは全力でサポートさせていただきます^^持っているものすべてをお伝えします!Q.やりたいことも決まってません。こんな私でも参加できますか。全く問題ありません。その場合は「公開セッション」でやりたいこと見つけるサポートをさせて頂くこともできます。ぜひ、あなたらしい生き方を見つけるきっかけにお使いください。Q.他の参加者さんのレベルが高かったらどうしよう・・・生徒さんはほとんど全くの初心者の方です。そして同じように不安を抱えている方ばかり。顔を合わせて講座の回を重ねるうちに、「私だけじゃなかった!」という安心感が増していくでしょう。^^自分のために、ぜひ一歩踏み出してみてください。Q.人見知りで、グループ講座が苦手です。実はこの講座はそんな方にこそオススメです。そもそもなぜあなたは「人見知り」で、「話すのが苦手」、「人が苦手」なのでしょうか。そこには必ず原因があります。「私の性格だから・・」と放置して可能性の扉を開くことを諦めて欲しくないんです。講座の中では、普通は職場や友人同士ではあまり行わないような深いコミュニケーションの練習をしていきます。「どんな自分も100%受け入れられる」という体験を何度もします。「居場所」ができる感覚「安心感」が育つ感覚ぜひ味わってみてほしいです。Q.恋愛などの悩みにも役立ちますか。もちろんです!それはもう・・・!笑「公開セッション」で恋愛の相談をして頂くこともできますし、講座内テキストで学べるカウンセリングの手法=質の高いコミュニケーションの手法ですので、恋愛やその他全ての人間関係に役立ちます。よければこちらの記事もどうぞ。恋愛依存をやめたい人は、居場所をたくさん作ろう。彼氏ができた、結婚が決まったという生徒さんも何名もいらっしゃいます。Q.開催はどこですか。オンラインで(zoom)実施しています。自宅にいながらゆったり受けていただけます。Q.「初級」ということは、中級、上級もあるのですか。あります。初級講座の終わりに中級のご案内を、中級講座の終わりに上級のご案内をしています。尚、中上級へ進むかどうかは自由にご選択いただけます。カウンセラーになりたい場合の初級のゴール目安は「自信を持ってセッションやお茶会を開始できること」(サービスを始めるかどうかは個人の自由です)中級は「様々なケースへの深い対応力を身につけること」上級は「自分らしく魅力的なビジネスを展開していけること」中級、上級はそれぞれ全6回ずつで様々な特典がつきます。***7期生初級の体制についてQ.7期初級の講師は誰が担当されますか。メイン講師は2名で、認定講師のRina、みのりが担当いたします。▼Rina▼みのりまた、研修講師として認定講師のFumi、Noriも同席いたします。▼Fumi▼Noriそれ以外に主に6期生からサポーターが何名か入る予定です。認定講師の詳しいプロフィールはこちらから見られます。Q.あすみさんには会えないのですか。7期初級の期間中、一番参加者が集まれる日に小松あすみのオープンセッションをzoomにて開催します。(残念ながら出席できなかった方は、後から動画を共有します)特典である個人面談は小松あすみも参加するのでお話しできる方もいるかもしれません。また、4日目の午後から小松あすみも同席して少し説明などさせていただく予定です。以上です。小松あすみ
*オンラインサロン「オアシス」ってどんなことをするのか知りたい*入るとどんな良いことがあるのか体感したい*小松あすみや認定講師のオープンセッションや内観会を気軽に体験してみたいという方へ、全てのイベントを無料体験できるぴったりの1週間が始まります!♡オアシスWEEK♡1月24日(月)〜30日(日)の1週間、気軽に無料でオアシスを体験できるイベントを開催いたします♡開催予定スケジュール定員:小松あすみオープンセッション:各10名内観会及び認定講師オープンセッション:各5名小松あすみ及び認定講師はいろんなご相談に幅広く対応できるように訓練を経験を積んでおりますが、それぞれの人生経験より認定講師には特に得意とする分野がありますので、参考にしてみてください♡♡Fumi夫のパチンコ依存脱出/私がなんとかしなきゃいけない病子育ての苦労/アドラー心理学と自愛/スピリチュアルなど♡Rina受け身女子の婚活/婚活の行動ができない/嫌われたくない良い子にしてるのになぜか振られる/都合のいい彼女/我慢ばかりのパートナーシップなど♡みのり波乱万丈な人生と恋愛/ダメンズ恋愛/借金の肩代わり家族の仲違いの仲介役/日本に馴染めなかった帰国子女など♡Nori離婚経験/親権を旦那に/我慢ばかりの結婚生活子育て経験/夫婦のコミュニケーション改善自己啓発/スピリチュアルなど♡Maru繰り返されたモラハラ恋愛脱出浮気相手や都合のいい女にされる自分辞典アドバイザー/など→認定講師の詳しい紹介はこちらから♡※オープンセッション、内観会はzoomにて開催します。気になる料金は、定価で提供する場合の5〜10分の1という衝撃の超・お得価格です!!→なんと全イベント無料になりました!◆インスタライブはお申込は必要ありません。いつものインスタアカウントで時間になったら開始いたします。(オアシスと絡めながら、自己受容って何?内観って何?といった超基本的かつ大切なことをたっぷりお話しする予定です♡)◆オープンセッションと内観会はお申込みが必要となります。1/25(火)内観会(認定講師)お申込満員御礼1/26(水)オープンセッション(認定講師)お申込1/27(木)オープンセッション(小松あすみ)お申込1/29(土)オープンセッション(小松あすみ)お申込満員御礼1/30(日)内観会(認定講師)お申込満員御礼また、すでにオアシスにご参加頂いているメンバー様も、いずれも無料でご参加いただけます。(日にちが近づきましたら、オアシス内のお知らせスレッドにてzoomURLを掲載いたします)※オープンセッションにおいては外部参加者さんのご相談が優先となります。ご了承下さい。オープンセッションとは?小松あすみや認定講師が参加者の中から希望者を数人、セッションさせていただきます。大きなことから小さなことまで、どんなお悩みでもOKです。(一見小さく見えることが大きな問題につながっていることは多々あります)相談者以外の方はセッションを聴いて頂きながら、その内容についてご質問いただいたり感想を述べていただくこともできます。オープンセッションの魅力は相談するご本人はもちろん、聴くだけでも多大な気づきが得られることです。一見自分とは関係ない悩みのようでも案外根っこはつながっているため、他人の相談のはずなのに、自分にズバズバ当てはまる・・・ということが本当によくあるのです。聴くモードにいるとリラックスし心が緩まっている分、すっと入ってきやすいという利点もあります。また、講師と1対1ではなくグループでセッションを受けることで「悩んでるのは私だけじゃないんだ」という大きな安心感を体感でき、それだけで自己受容がぐっと進みます。恋愛のこと、婚活のこと、職場内容や職場の人間関係のこと、友人のこと、家族のこと、子育てのこと、お金のこと、生活習慣のこと、自己実現のこと、自分自身のことなどなんでもご相談ください。内観会とは?簡単な自己紹介と説明のあと、時間を決めてみんなでノートで内観タイム→内観内容のシェア&フィードバックタイムを行います。その場で講師に簡単な質問もできます。内観会の魅力は、自分自身で内観する力をつけるきっかけになること。自愛に内観力は必須です。自分一人ではなかなかノートが習慣づかない、そもそもどんな風にしたらいいのかわからない。そんな方は、こんな風にあえて内観だけのために時間をとって集まることが非常に有効です。他の方の内観内容を聴くことも非常に役に立ちます。オープンセッションと内観会の違いは?オープンセッションは「カウンセリングを受ける(聴く)」場であり、内観会は「自発的にノートで内観し、シェアする」場です。(その場で軽い質問はできます)「悩みを相談したい」ならオープンセッション、「内観力をつけたい」なら内観会をお勧めいたします。その他、以下も参考にしてください。◆オープンセッションはこんな方におすすめ*悩みが深く、相談したい気持ちが強い*自分で内観してもわからなかった*カウンセリングセッションがどんなものか見てみたい、体験してみたい*交流というより聴くメインがいい*交流というより相談メインがいい*より深い気づきや安心感を得たい◆内観会はこんな方におすすめ*内観をしたことがないので、きっかけがほしい*内観の習慣をつけたい*自分でノート内観できる力をつけたい*他の人がどんな風に内観してるか気になる*悩み相談というより交流がしたい*カジュアルな気持ちで参加したい1/25(火)内観会(認定講師)お申込満員御礼1/26(水)オープンセッション(認定講師)お申込1/27(木)オープンセッション(小松あすみ)お申込1/29(土)オープンセッション(小松あすみ)お申込満員御礼1/30(日)内観会(認定講師)お申込満員御礼お申込の流れ:①メールフォームよりお申込ください②自動返信メールが送られますので、迷惑メールボックスを含めてご確認ください③前日までにzoomのURLをお送りいたします。当日はそちらをクリックしてご参加ください。「もう、ひとりで悩まない」オアシスは安心感を得ながら着実に人生を変えていくための効果的な場です。その一部を、ぜひ多くの方に体感して頂きたいと思っています。小松あすみ、認定講師一同心よりお待ちしております♡========オアシスWEEK Q & AQ1複数のイベントに参加できますか。→可能です。申込フォームにて複数選択ください。Q2今回の内観会やオープンセッションは普段からオアシスで行なっているイベントとのことですが、今後オアシスに参加すれば無料で参加できるのでしょうか。→はい、基本的に無料です。内観会は月に2回程度、オープンセッションは不定期ですが1〜2ヶ月に1回行っております。(2022年1月現在)Q3パソコンがないのですが、スマホでも内観会やオープンセッションに参加できますか。→お使いのスマホにzoomアプリをインストールしていただければ可能です。オアシスではスマホからこういったイベントに参加される方もたくさんいます。Q4以前オアシスに参加しており、今は参加していません。この場合もイベントに参加できますか。→はい、大歓迎です。Q5カメラオフで参加できますか。→はい、可能です。Q6今までカウンセリングなどに一切参加したことがないので不安です。→オアシスに参加される方はそういった方がほとんどです。今回はさらにオアシスの体験イベントのため、ほとんどの方がカウンセリング未体験であることが予想されますので、ご安心ください。Q7オアシスWEEKのイベントに参加したら、オンラインサロンオアシスにも参加しなければいけませんか。→オアシスWEEKはあくまでオアシスの一部を体験いただくものですので、体験した上でオアシスに入ってみたいと思った場合のみ、オアシスにご参加ください^^体験だけでも全く問題ありません。
小松あすみです。あなたの「学び直す、学び続ける」を応援します!6期より、初級〜上級の再受講、ブランク受講が可能となりました!今回、2022年2月〜スタートの中級講座の募集を開始します。過去に養成講座を受講したけれど・・・時間が経ったら、なんだか元の自分に戻ってしまった・・・本当に身についているのかな?とがっかりしたり不安になっている方はいませんか?大丈夫、実はそれって普通のことなんです。人間は忘れる生き物だし、恒常性(これまでのパターン)を維持したいもの。「戻ってしまう」自分をなんら責める必要はありません。「戻る」のが普通だからこそ、学び続けること、実践し続けることが本当に大切なのです。「学び直す、学び続ける」の機会をぐっと身近にするために。再受講、ブランク受講の制度をご用意しました。★再受講とは→1〜5期の中級を受講した方が格安で再度受講することができます。お申込みはこちらから★ブランク受講とは→1〜5期の初級のみ受講した方が6期の中級講座に参加できます。お申込みはこちらからどちらも大変オススメです。※料金のご案内が変わりますので再受講の方は必ず再受講専用フォームから申込ください。***中級ではこうなれます♡【自分自身の人生】・自分の人生における様々な問題の原因、解決方法が具体的に分かります。・生きづらさを作っていた仕組みがわかります。・自己受容が進み、圧倒的に生きやすくなります。・恋愛、結婚、お金、自己実現etc.望みが叶う自分になれます。【カウンセラーとしてのスキル】・具体的なテーマを通してセッションのスキルをさらに深め、様々な事例への対応力をつけます。・クライアントの納得度が高く、本質から人生を扱う高品質なセッションができるようになります。講座の内容(全6回)※変更になる場合もあります午前:小松あすみによるオープンセッションを行います。午後:どんなセッションをしても必ず出てくるテーマごとに、「よくある悩み」を扱います。悩みの原因と解決方法を具体的に学び、実際にワークを行いながら理解を深め、自分自身の課題解決スキル&セッションスキルを深めていきます!↓各日程の午後カリキュラム■Day1恋愛の悩み①(失恋の癒し方、パートナーができない)失恋の傷を癒したい。好きな人ができない、好きな人から好かれない、相手の一番になれない、関係が長続きしない等■Day2恋愛の悩み②(パートナーシップが上手くいかない)自分から関係を壊してしまう。見捨てられ不安、結婚できるか不安、効果的なコミュニケーション(不満の上手な伝え方)、等■Day3お金の悩み/容姿の悩みお金の不安、貯金ができない、使いすぎてしまう、お金を使うことが怖いなど自分の顔が好きになれない、自分の魅力がわからない、など■Day4「やりたいこと」の悩みやりたいことが見つからない、続けられない、踏み出すのが怖い、など■Day5家族の悩み幼少期の自分の癒し方、両親への不満の癒し方、■Day6振り返り、まとめ豪華特典♡サポーターに入るチャンス!次期の初級サポーターに優先的に入れます。(希望者のみ)無料で学べる、成長できるチャンスです!LINEグループでいつでもやりとり、質問ができますわからないことはいつでも質問して頂けます。日常の気づきをシェアしたり悩みを吐き出せる安心・安全の場所ができます。動画で復習できる!初級講座同様、動画でいつでも復習できます。お休みしても安心です。詳細日程:全て土曜日 10:30~17:00全6回(受講生3名以下の場合は13:00~17:00)2022年 2月19日、3月26日、4月16日、5月7日、5月28日、6月11日受講方法:zoom金額:★再受講の場合14万3,000円(税込)お申込みはこちらから★ブランク受講の場合20万3,500円(税込)お申込みはこちらから支払い方法:振込orクレジットカードカードの場合は手数料4%ご負担となります。(分割出来るだけ応じますので気軽にご相談ください)***♡中級卒業生さんの声♡(一部を抜粋)◆中級で感じた変化・「なんか変わらなきゃ」「なんとかしなきゃ」って思いから、「今のままの私でいいんだ」ってやっと腑に落ちて、思えるようになってきた。・自分のことを深く知ることができて良かったですし、自分や自分以外の人を以前よりもっと好きになり、信用できるようになりました。・失敗を恐れることがなくなった(というか失敗と捉えなくなった)・行動スピード、行動力が格段に上がった(ブレーキが外れたのでアクセル全開 笑)◆中級の魅力は?・あすみさんの言葉が、(初級と比べて)より個人に寄り添ってた感じがする。・(初級と比べて)より実践的になり、より深く学べた。・一番の魅力は仲間ができたことです。初級のときよりもお互いのことを話してシェアすることでみんなと深く繋がれた気がします。私は人に対する恐れがあるのですが、みんながどんな私も受け入れてくれたので少しづつ人に対する恐れを手放していけるようになりました。・グループ講座だから色々な視点が聞けるし、講座仲間の一見関係なさそうな悩みや話からの気付きがすごく刺さる。あと支えあえる仲間がいるのはとても心強かったです・初級よりもカウンセラーとして活動するために必要な要素が詰まっていた。・安心安全な場所!今の私も、本当の私も、全部受け止めてくれる。みんながより良くなるように、みんなが応援してくれる場所。・人生の財産になる事を学んだと思っています。そして、安心安全の場所で居心地良く、楽しいから毎回時間が早く過ぎるのを感じました。◆どんな人にオススメですか?・全ての人♡・自分を心の苦しみから解放してあげたい人。・カウンセラーとかマインドで仕事をしてみたいなと思う人あとはそれ以外でも起業をしたいと思うならマインドの勉強をしておいて損はないです・私のように女子のグループが苦手な人は、あすみさんの作るやわらかい安心の中で自分を出す練習ができるので、特におすすめです。◆その他メッセージ・初級の時も変わったと思ってましたが、中級はそれ以上に私の中では大きく前進しました。中級スタート時に思い描いていた私がほとんど叶っていてビックリするくらい 笑それはいつも信じて見守ってくれてたあすみさんの存在と応援してくれる仲間がいたからだと思います!色々手放したものもあるけど、今の私の方が好きだって自身を持って言えます!本当にありがとうございました!・一人だとつまずいて先に進めないこともグループだとみんなに聞くことができていつも素敵な空間だなと感じていました。そんな素敵な場所をつくってくださりありがとうございました。上級もよろしくお願いします♡・初級・中級と講座を受けることで、モヤモヤ→内観→思い込みや恐れに一つずつ気づくという流れが身につき、自分のことが説明できるようになりました。その結果、理解して味方になってくれる人が増えて、めちゃくちゃ世界が広がったと感じます。「私の周りにはずっと愛があふれてたんだな」と、言葉にするとちょっと陳腐ですが、少しずつ実感できるようになりました。あすみさんや同期のみんなに出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。・中級もありがとうございました!やっぱり、講座生とあすみさんが大好きです♡カウンセラーとして成長するための知識や技術を習得する事が目的だったけど途中から講座生とあすみさんに会うことも目的になっていました。私にとって皆はかけがえのない存在です。勇気を出して受講したからこそ、皆に出会えて居場所を作ることができたし自分も成長できました。カウンセラー活動もコツコツと頑張れています。受講すると選択した自分をいっぱい褒めたいと思います(笑)もっと中級ご感想を読みたい方はこちらから!▼5期生自分を楽にしてあげられた!(5期生中級ご感想♡)▼4期生グループが苦手な人にこそ。4期中級ご感想集▼3期生癒されながら、あなたはどんな自分になる?(中級講座ご感想)
小松あすみです。2018年にスタートしたカウンセラー養成講座ルアナ。早いもので、現在は5期(上級)と6期を同時に開催しております!本当に、支えてくださる皆さんのおかげです。6期は今月で初級が終了し、来年2月から中級がスタート♡(ちなみに7期の初級は3月スタート予定!)中級はまた初級とは内容がガラッと変わり、いろんなお悩みについてぐっと深く扱える内容となっております。6期からは再受講、ブランクあり受講も可能です。近いうちに中級の詳細とお申込フォームをこのブログに載せますので、気になる方はぜひチェックして下さいね!今日は5期生が中級を卒業した時にいただいたご感想アンケートをシェアさせていただきます。ご感想1①養成講座全体を通して感じた変化やよかったことはなんですか?変化もよかったことも沢山あります。以前は自分と向き合うことを恐れていましたし、感情に蓋をしていました。養成講座を受講し、自分の思考の癖に気づきました。さらにマイナスな感情の原因を見つけることができたり、漠然とした不安と向き合う勇気が出ました。自分のことを深く知ることができて良かったですし、自分や自分以外の人を以前よりもっと好きになり、信用できるようになりました。②中級を受講して特によかったことや中級の魅力はなんですか?より深く自分を知るきっかけ、より自分と向き合うきっかけになったのが良かったところです。人の数程考え方があるし、どれが正しいとかじゃないって思えるようになりました。自分を楽にしてあげられるのが中級の魅力だと感じました。③養成講座中級はどんな人にオススメですか?自分を心の苦しみから解放してあげたい人。④感想を自由にお願いします♡最初はとにかく「自分を救ってあげたい!」という思いで受講したのですが、中級の途中で自分のやりたいことに気づき、それを仕事にしてみたいと思えたのがとても驚きでした。また、今まで自分をずっとないがしろにしてきたことに気付きました。これからは自分を大切にしてあげることを決意できました。本当にありがとうございます。ご感想2①養成講座全体を通して感じた変化やよかったことはなんですか?「なんか変わらなきゃ」「なんとかしなきゃ」って思いから、「今のままの私でいいんだ」ってやっと腑に落ちて、思えるようになってきた。②中級を受講して特によかったことや中級の魅力はなんですか?初級は「今の自分のままでいいんだ」って思わせてくれる仲間ができて、外から感じられたけど、中級は自分自身で「今のままの私でいいんだ」って内から思えた感じがするあと、初級を経ての中級だからあすみさんの言葉が、より個人に寄り添ってた感じがする③養成講座中級はどんな人にオススメですか?全ての人♡年齢性別職業関係なく全ての人④感想を自由にお願いします♡今回は特に少人数だったから、濃くて、とても楽しかったです。***5期中級のみんな、改めてありがとうございました!▼4期生のご感想はこちらグループが苦手な人にこそ。4期中級ご感想集▼3期生のご感想はこちら癒されながら、あなたはどんな自分になる?(中級講座ご感想)▼その他、養成講座のご感想も見たい方はこちら♡
小松あすみです。やりたいことがわからない・・・いつもお悩みのトップ5には入ってきそうな、この話題。「ワクワクすること」「楽しいこと」から考えてみてもピンとこないときは、「問題意識」、つまり「なんとかしたいと思ってること」から考えると、何か思いつく人もいるかもしれません。「世の中、もっとこうなったらいいのになぁ」って思うこと、ありませんか?失敗が許されていくらでもやり直しができる社会にならないかなぁ。性の多様性への理解が広まればいいのになぁ。発達障害について、もっとみんなに知って欲しいなぁ。食品やアパレルのロスがいやだなぁ。減る方法ないかなぁ。犬や猫を飼ってる人に、もっと正しい知識をつけて欲しいなぁ。子育て中のお母さんたち、もっと気楽に育児できるようにならないかなぁ。男性も育児休暇取るのがもっと普通にならないかなぁ。日本人ってなんか海外の人と比べて自信がない気がする。みんなもっと自信持って自分らしくいきられるようになれたらいいのに。などなど。これは全部私が今まで生きてて、多かれ少なかれ感じてきたこと。だけどこれら全部を一人でやるなんて到底無理だから、こういったことに楽しく、情熱を持って取り組める人を増やして育てたいなぁって思っています。(養成講座、カモン♡)つまりそれが私のお仕事。ちなみに私の一番のビジョンは、カウンセリング、心のケアがもっともっと当たり前の社会になったらいい。一人一人が当たり前に自愛や内観のスキルを持ってる社会に。カウンセラーやセラピストに気楽に頼ることができる国に。義務教育で心の仕組みやコミュニケーションを学べる世界に。したいなぁって思ってます。そのためには、もっともっと仲間が必要。(養成講座、カモン♡)今は個人事業主だけどいずれ会社にしたいし、認定講師ももっと増やしたいし、「カウンセラー」という枠にとらわれずマインドケアを軸にしつついろんな分野で活躍する仲間を増やしたい。カウンセラー養成講座Luanaは、次回は3月スタート予定です。募集は2月に出す予定。すでに何人か、申し込みたい!考えてます!と言ってくれてる方もいてとても嬉しいです。気になる方、本当にオススメだからぜひ来て欲しいな。どんな人にもオススメです。3月まで待てない〜!という方は、好きしごサロンから入ってみるのもオススメです♡かなり少人数で私と直接話せる勉強会も定期的にあるので、実はかなり穴場!?かも。(勉強会ではなんでも相談OKです)<好きシゴサロン(好きな仕事サロン)詳細はこちら♡>◆「自愛とノートで人生を変えるワークブック」販売中第5弾「自分らしさ・好きを見つける」<ご購入はこちら>第4弾「安心パートナーシップをつくる」<ご購入はこちら>第3弾「幼い頃の自分を癒す」<ご購入はこちら>第2弾「失恋を癒す」<ご購入はこちら>第1弾「彼氏ができる私になる」<好評販売中です♡>◆LINE@ID検索→@wjs8067o(@を必ずお付けください)◆YouTubeブログへの読者登録はこちらから♡◆このブログはシェア、リンク大歓迎です。小松あすみ
12/23(木)〜1/5(水)まで年末年始休業とさせていただきます。記事の更新はおこないます。コメントへの返信・オンラインサロンの手続き等は1/6以降とさせていただきます。小松あすみ
小松あすみです。久々の、アメブロ更新♡私の子どもの頃の将来の夢に、「カウンセラー」が出てきたことなんてただの一度もありませんでした。笑幼稚園までは将来の夢って持ってた記憶がなくて、小学校の時は漫画家、小説家、画家、女優、シンガーソングライター中学の時はインテリアコーディネーターやイラストレーターなんていいなぁと思ってた気がします。作曲なんてまるで出来ないのにシンガーソングライターになりたいって思ってたのが面白い。(歌うのは好きだった)だけど書き出してみて共通してるのは、何かをつくること、表現することがとにかくやりたかったんだなぁと。そんで、今の「カウンセラー」という仕事で見事にそれをやっている!ブログやインスタは私の自己表現。オンラインサロンや講座は「創作物」。まさに、何かを創ったり表現したりしている毎日!同じ「カウンセラー」でも私みたいに何かを創作、表現するつもりでやってる人もいれば、なんかもっと「この世の真理を探ったり自分の理論を構築するのが大好き!」みたいな哲学者寄りの人もいれば、アイドル(!)やるつもりでやってる人もいれば、ひたすらに寄り添ったりサポートするのが好きな人もいれば(これが一番一般的なカウンセラーのイメージ?)「何をするか」も大切だけど、それ以上に「そこでどう自分らしくやるか」が大切な気がするなぁ。そもそも、よく言ってるけど私は自分ではあんまり自分のことをカウンセラーだって思ってません。笑わかりやすくそう言ってるだけ。職業=自分がやりたかった、それだけ!あなたも、子どもの頃の将来の夢を思い出して書いてみて、共通点を見つけてみたら、何か見えてくるかもしれません^^<好きな仕事サロン詳細はこちら♡>◆「自愛とノートで人生を変えるワークブック」販売中第5弾「自分らしさ・好きを見つける」<ご購入はこちら>第4弾「安心パートナーシップをつくる」<ご購入はこちら>第3弾「幼い頃の自分を癒す」<ご購入はこちら>第2弾「失恋を癒す」<ご購入はこちら>第1弾「彼氏ができる私になる」<好評販売中です♡>◆LINE@ID検索→@wjs8067o(@を必ずお付けください)◆YouTubeブログへの読者登録はこちらから♡◆このブログはシェア、リンク大歓迎です。小松あすみ
小松あすみです。お知らせしていた通り、2021年11月1日より2つのオンラインサロン体制が新しくなります。それにあたってご案内文もアップデートさせていただきました!<新・オアシス詳細はこちら♡><新・好きシゴサロン詳細はこちら♡>完璧主義になりがちな私は「6割でいい、6割でいい・・・」(↑行動しやすくなるように常に意識してること)と思いながらも結局すごくこだわってエネルギー注ぎまくって書き上げました 笑それだけ愛の詰まったサロンたちだからです。こだわりまくった結果、2つとも、ご案内文そのものに人生を変えるためのヒントがたくさん詰まった内容となっています。変更点を知りたい方、以前より興味を持っていただいていた方、ぜひ読んでいただけると嬉しいです!<新・オアシス詳細はこちら♡><新・好きシゴサロン詳細はこちら♡>
小松あすみです。失恋地獄で苦しんでいた頃の自分を思い出すと、当たり前のように「好きな人は繋ぎとめていないといけないもの」という感覚でいました。付き合う前も付き合ってからも、頑張ってないとすぐに離れていっていまう。婚活は戦場だし、私なんかより魅力的な人はたくさんいるだろうし、だけどこの人を逃したら私には次は見つからないだろう・・・って毎回思ってました。今は?その感覚すら思い出せない(笑)恋愛関係(パートナーシップ)は自分の力でつくるもの育むものになりました。大きな大きな安心の中で自由に泳いでるみたいな感じ。これは結婚したからじゃなくて、私のあり方が変わったからです。そう、一番の違いは自分の力への信頼があるかどうかかもしれないな。あの頃は多分自分の力の存在すらわからなかった。当時も「力技で関係をつなぎとめようとしていた」という意味では「力」を使ってたけど笑それは、全然意味が違います。色々と無理やり、コントロールしようとしてた。「育む」というのはコントロールではないんだな。「安心」「どっちでもいい」「どうせ私は大丈夫」が土台にある上でやることです。昔の私と同じく見捨てられ不安が強かった認定講師が、りなちん。私の場合は無理やり、積極的に(笑)、コントロールしようとするタイプだったけど、りなちんは逆で不安が強いがゆえに「抑える」に偏ってたタイプです。抜粋↓===============そのためには「彼に尽くして選んで(結婚して)もらわないと」と思っていましたしかしその考えこそが"うまくいかない原因"だったんですうまくいかない原因が自分の考え方だったことに気付きまずは自分で自分を幸せにすると決めてたくさん自分と向き合いそれまでと違う行動をたくさんとりました===============うん、すっごいわかる!恋愛を変えたければ「行動」を変えることが必須で、行動を変えるためには考え方を変える必要があり、そしてそのためには自分がこれまで無意識の領域でどう考えてきたか「知る」必要があります。知らないものは変えられない!そのツールとしてノートでのセルフカウンセリングはこれ以上ないほど最適と言えます。<りなちんのノート講座>こんな方にオススメです♡・いつも見捨てられ不安に襲われて彼を疑ってしまう・好きな男性の前では緊張して自分を出せない・いいと思う男性からは好かれず、好きでもない男性からは好かれる・結婚に焦っているけれど、婚活がうまくいかない直近だけど、まだ間に合うので空いてるよ〜ってかたはぜひ^^詳細見てみてね。<りなちんのノート講座詳細はこちら>
いつもお読みいただき、ありがとうございます。10/25(月)〜10/31(日) の間秋季休業とさせていただきます。休業期間中は、・セッション・オンラインサロンライブ配信・オンラインサロン質問受付(10/25~10/31の間の質問は11/1以降回答とさせていただきます)をお休みさせていただきます。返信・手続き等は、11/1(月)以降、順次させていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。小松あすみ
小松あすみです。カウンセラー養成講座Luanaが気になるけれど「カウンセラーになりたいわけじゃないから、向いてないのかもしれない、こんな私が申し込んでいいのかな?他の受講生がすごく意識高かったらどうしよう・・・」といった声を本当によく聞きます。【募集中💓】カウンセラー養成講座Luana6期生初級<詳細はこちら>3期を卒業し、今は認定講師をしてくれてるりなちんもその一人だったそう。そんなりなちんは、当時この記事を見たことでハードルが下がって勇気を出してくれたんだって。「カウンセラーにならない人も受けていいとは書いてあるのは知ってるけど・・・」と踏み出せずいたのが、実際、2期生の子たちは自分のために受けに来た人が多いっていうのを知って安心したんだそう。いや本当に私も毎回、この講座をしていてそして生徒さんを見ていてカウンセラー養成講座という名前をつけたものの自分の人生を変えるための講座だなぁと強く強く思うよね。上級まで受けて自分のサービスを出したり認定講師にまでなっちゃう人もいれば、ただただ自分のために来ましたって人もいる。ここは、いろんな目的を持つ人同士が一緒になって上下も分け隔てもなくみんなで人生への学びを深め、「お互いの深いところまで受け入れ合う」を体験していく最高の場所です。再受講、ブランクあり受講もできるようになりました。【養成講座】再受講&ブランクあり受講が可能になりました!初級で直接私が教えるのは6期がラストになりますので、この機会にぜひ!カウンセラー養成講座Luana6期生初級<詳細はこちら>💎QAはこちらカウンセラー養成初級講座 Q & A
小松あすみです。突然ですがカウンセラー養成講座Luanaについて2つ大きなお知らせです!①初級、中級、上級それぞれお得に再受講が可能になりました②卒業からブランクがあっても次のコースに進めますそれぞれについて詳しく説明しますね。①初級、中級、上級それぞれお得に再受講が可能になりましたこの度、カウンセラー養成講座Luanaお得に再受講することが可能になりました!これまで1期〜5期の初級以上を卒業した方で、「また学び直したいな」という方が対象です。卒業済みのコースまでなら再受講価格で申し込むことができます。(例:初級まで卒業済みの方は初級を再受講価格で受講可。もしそこから中級〜に進む場合は通常価格)「受講当時は中級や上級に進まなかったけど、やっぱり興味が出てきた。でもいきなり後輩の期の途中から飛び込むのも不安だし、学び直しもしたいし、初級からまた受けたいな。」という方にもとってもオススメです!(7期以降は体制が変わるためひとまず6期の情報のみですが、)6期の再受講金額はそれぞれ・初級定価:税込13万7500円再受講価格:税込7万1500円・中級定価:税込20万3500円再受講価格:税込14万3000円・上級定価:税込33万円再受講価格:税込26万4000円初級は約半額で再受講が可能となっております!現在、初級の再受講をこちらから申し込むことができます!6期初級の詳細はこちらから※中級、上級の再受講申込については時期が近づいたときにお知らせします。*②卒業からブランクがあっても次のコースに進めます初級から再受講をしなくても、あなたが卒業した次の期以降の中級や上級に進むこともできます。(例:1期の初級まで受講済→6期の中級から参加)※中級を飛ばして上級に進むことはできません。6期では中級、上級の募集時にブログでもお知らせを出しますので、5期までの卒業生で興味のある方はチェックしておいてくださいね^^(時期が近づいたら申込できるようになります)目安として6期中級は2022年2月〜5月、上級は2022年7月〜10月開催になる予定です。(若干の変更になる場合もあります)中級、上級の内容が気になる方のためにカリキュラムを以下に掲載します。(こちらは5期生のカリキュラムですので内容は予告なく変更になる可能性があります。)なお、中級も上級も・カウンセラーになりたい・自分のために学びたい・他の仕事に生かしたい・カウンセラーじゃないけど好きなことで起業したいなどなど全ての方に楽しんでいただける作りになっています♡(カウンセラーにならなくてもOK)こちらは5期の中級♡***中級中級ではこうなれます♡・実践を通してセッションのスキルをさらに深め、様々な事例への対応力をつけます。・クライアントの納得度が高く、高品質なセッションができるようになります。・自分自身の問題も解決し癒されることで、生きやすく、本来の力を発揮できるようになります。講座の内容(全6回)※変更になる場合もあります1日の前半:オープンセッション1日の後半:女性向けにセッションをしていると必ず出てくるテーマごとに、「よくある悩み」を扱います。悩みの原因と解決方法を具体的に学び、実際にワークを行いながら理解を深め、セッションへの自信を深めていきます!↓各日程の後半カリキュラム■Day1恋愛の悩み①(失恋の癒し方、パートナーができない)失恋の傷を癒したい。好きな人ができない、好きな人から好かれない、彼の一番になれない、恋愛が長続きしない等■Day2恋愛の悩み②(パートナーシップが上手くいかない)自分から関係を壊してしまう。見捨てられ不安、彼と結婚できるか不安、不満の上手な伝え方、等■Day3お金の悩み/容姿の悩みお金のことが不安、貯金ができない、使いすぎてしまう、お金を使うことが怖いなど自分の顔が好きになれない、自分の魅力がわからない、など■Day4「やりたいこと」の悩みやりたいことが見つからない、続けられない、踏み出すのが怖い、など■Day5家族の悩み幼少期の自分の癒し方、両親への不満の癒し方、■Day6振り返り、まとめ上級上級講座の目的・全体テーマ→自分の人生の棚卸しをし、自分だけの才能や役割を再発見し、深く理解し、育て、自分の存在に自信を持って生きられるようになります・好きな仕事で自分らしく働きたい方(形態問わず)→「自分らしく、楽ちん、楽しく、自由に」働けるマインドづくりをします(起業の場合は月20万円安定して稼げるマインドづくりを目指します)講座の内容(全6回)※変更になる場合もあります◆「起業」と「ライフ」を選んで好きな方に取り組めます共通事前ワーク:自分を徹底的に知るワーク、未来年表づくり■Day1共通→事前ワーク発表とフィードバックライフ→人生で欲しいものの明確化、自分をさらに深く知るワーク起業→あなたのビジネスの骨組み作成(誰に・何を・どうやって)/ペルソナ(ターゲット)を考える■Day2ライフ→「私はこんな人です」ミニプレゼン起業→フロントエンド商品or中間商品のプレゼン■Day3共通→エンロールできる私になる/ブランディング(自分の才能魅力をどう表現する?)ワークとフィードバック■Day4共通→前半の振り返りライフ→原体験を探り、あなたの使命と未来のビジョンを考える起業→「売るため」の発信をマスターする■Day5ライフ→私らしく生きるライフワークシート作成開始起業→バックエンド(高額商品)作成開始■Day6ライフ→私らしく生きるライフワークシートのプレゼン起業→バックエンド(高額商品)のプレゼン共通→振り返りとまとめ※公開セッションは講座の中で時間が余るか必要性を感じたときに行います***同じ講座の再受講やブランクあり受講は私自身も経験していますがめちゃくちゃメリットが大きいです。カリキュラムはほぼ同じであっても受け取り方が以前とは全く変わっている自分に気づくと思います。ぜひ、お待ちしております^^・6期初級 再受講申込はこちらから6期初級詳細はこちらから
小松あすみ事務局です。【11月1日】より、<オンラインサロンオアシス>及び<自由にどこでも好きな仕事をする私になるオンラインサロン>のご提供内容を変更することになりました。認定講師に活躍してもらい、より気軽に、身近に、幅広く、オンラインサロンをご活用いただけるようになります☺️✨*各サロンの変更内容は以下の通りとなります。オンラインサロンオアシス①質問スレッドの回答旧:小松あすみによる音声回答新:認定講師による質問回答(回答方法は検討中)+ライブ配信で小松あすみがその場で質問回答②オープンセッション旧:小松あすみによる月1回開催新:小松あすみ開催は不定期+認定講師開催の内観会(別途、認定講師によるオープンセッションも開催予定)③不定期でオアシス限定セミナー開催小松あすみや認定講師によるセミナーを不定期で開催予定です✨オアシス限定、もしくはオアシスメンバーがお得に受けられるようにします^^④好きな仕事サロンメンバーはオアシスもご覧いただけるように好きな仕事サロンにご入会いただいた方は、無料でオアシスに入会いただけるようになります。2つのサロンが気になっている方は、11/1以降、ぜひご活用くださいませ✨(ブログやInstagramにてお知らせいたします)自由にどこでも好きな仕事をする私になるオンラインサロン★好きな仕事サロンメンバーはオアシスもご覧いただけるように★好きな仕事サロンにご入会の方は、無料でオアシスにも入会いただけるようになります。2つのサロンが気になっている方は、11/1以降、ぜひご活用くださいませ✨(ブログやInstagramにてお知らせいたします)→現在オアシスと好きな仕事サロンの両方にご入会いただいている方には、10月中に事務局よりメールにてご連絡いたします。→現在好きな仕事サロンのみにご入会いただいている方には、11/1にオアシスへの招待の旨をメールで送らせていただきます。それまでお待ちください。*上記、11/1より変更となります。今後とも小松あすみのオンラインサロンをよろしくお願いいたします。この機会にぜひご参加くださいませ♡<オンラインサロンオアシス><自由にどこでも好きな仕事をする私になるオンラインサロン>
小松あすみです。募集中のLuana6期初級。気になるけど、実際どんなことが得られる場なの?いろんなことが不安だなぁ・・・。そう感じる方のために、5期初級修了生のみんなのご感想をまとめてみました!リアルなご感想は読んでるだけでも気づきがたくさんあると思います。ぜひ見てみてね。講座に関するQAはこちらご感想1①養成講座を通して感じた変化やよかったことはなんですか?心の枠が外れました。今まで「こうでなくてはならない」又は「私はこうだからだめなんだ」ということに無意識に縛られてとても生きにくく感じていました。それが少し楽になりました。②受講して特によかったことや魅力はなんですか?仲間ができる。安心して自分を出せる居場所ができる。③養成講座初級はどんな人にオススメですか?生きづらさを感じている方や人間関係に悩みを持っている方。④感想を自由にお願いします♡思っていた以上に心が楽になりました。本当にありがとうございます。他の受講生の方々のお悩みのオープンセッションを聞いていると自分にもすごく当てはまり、自分も癒されていくのを感じました。本当にありがとうございました。ご感想2①養成講座を通して感じた変化やよかったことはなんですか?始める前と後で比べると、明らかに人生に対して前向きになりました。4回の講座を通して、自分という存在をみとめこんな自分でもいいかも!と思えた。②受講して特によかったことや魅力はなんですか?共に頑張る仲間と出会える。私もがんばろうと思える環境、雰囲気。前向きなエネルギーが流れてる場所に籍をおくことで"身を置く環境"の価値を知ることができました。これは対価を払ってルアナという空間、環境を得たことで初めてわかったこと。本やSNSからの視覚情報では得られないものだと思います。③養成講座初級はどんな人にオススメですか?仲間がほしい人。頑張れる環境がほしい人。カウンセリングに興味がある人。生きづらさを感じている人。④感想を自由にお願いします♡この講座のいいところは公開セッション。セッションを見ることで、自分自身も気づきを得たり、癒やされたり…本当に学びが多いです!カウンセリングのノウハウを学びながら自愛を深められる、それがルアナだと思いました!ご感想3①養成講座を通して感じた変化やよかったことはなんですか?⇒終わってからというもの、以前より肩の力を抜いて生活できるようになった!知らぬ間に背負っていたものが、講座後はフワッと軽くなった感じがしてずいぶん生きやすくりました!また、養成講座を受講前からすでにカウンセラーとして活動をしてはいたものの、正直手探りでセッションをしていたため、とても不安に感じていました。それが、あすみさんの養成講座を受講していく中で自分のセッションに迷いがなくなったことが私にとって大きな収穫でした♡(心のブロックが1つ外れた事も大きいです。)ありがとうございます!!「あぁ。私は私のままで良かったんだ」と思えた講座でした^^②受講して特によかったことや魅力はなんですか?⇒心をむき出しにして『ありのままの自分』を出しても、受け入れてくれる皆んながいる安心感皆んなも自分のことを隠さずに話してくれるから、自分の気づきになる事がとても多かった③養成講座初級はどんな人にオススメですか?⇒・自分のことが分からない人 ・ いつも同じ事でつまずく人・なんだか生きづらい人・カウンセラーをしていて学びを深めたい人④感想を自由にお願いします♡⇒正直最初は受講するか迷っていたのですが、「本当に参加して良かったな♪」と思います!皆んながあったかくて優しくて、胸にグッときて何度も泣きました。笑中級でもよろしくお願いいたします♡ご感想4①養成講座を通して感じた変化やよかったことはなんですか?1番よかったことは5期生に出会えたこと。仲間ができて、居場所ができた感じ。とても愛に溢れている場所で、みんなに出会えたことに感謝。変化は、ないってかあんまりわからないけど、強いて言えば、変化がわからないと言えた自分♡笑②受講して特によかったことや魅力はなんですか?自分の魅力に気づかせてもらえたこと。あすみさんのセッションを見て、こういう時どうするのか、など技?を体感しながら学べる。初めて公開セッションを受けて、個人のときとは違う、たくさんのフィードバックや気づきがあってより深まった。あとzoomだから録画を、繰り返し見られるのも嬉しい。人の悩みを聞いて、自分の悩みとか気づきも多い。③養成講座初級はどんな人にオススメですか?世の中の人 全員!!カウンセラーになるならない関係なく、自分の魅力に気づかさてもらえて、たくさんの人のいいところにも気付かせてもらえる。日常でも、職場でも活かせる。④感想を自由にお願いします♡毎回 講義の後は頭パンパンで疲労感がありました。けどその分得るものもすごく多かったと思います。このクラスに参加しないと出会えなかった仲間に出会えたことがなによりも幸せです。自分を否定することなく、今の自分でいいんだって気がつけました。まだ、今の自分を受け入れていくには時間が必要だけど、講義が終わってもここの仲間とは繋がっていける気がするから、みんなでhappyな毎日になれるように、繋がっていきたいと思います。最後に、こんな素敵な場所をつくってくれたあすみさんに感謝♡ご感想5①養成講座を通して感じた変化やよかったことはなんですか?最終講座が終わってから、皆の前で自己開示をしたり、ポジティブ・ネガティブのフィードバックを受けたのもあり、自分の状況が変わった訳じゃないのに、すごーく心が軽くなって、暖かくなりました。私なら大丈夫みたいな気持ちまでわいてきました。講座が始まる前に比べて自分のことを、悪いところも含めて受け入れるっていうことが出来るようになったし、自分の気持ち、感情にも気づきやすくなりました。②受講して特によかったことや魅力はなんですか?一緒に講座を受けた仲間が出来たことです。講座を受けていなかったら関わることが出来てなかった、心のことに興味を持った仲間からのメッセージはすごく力になるし、自分のセッションじゃなくても他の仲間のセッションや言葉からたくさんの気づきがありました。色んな意見や考え方を聞けるのも、1対1の個人セッション等では得られない大きな魅力だと思います。③養成講座初級はどんな人にオススメですか?生きづらさを感じている人や人の目を気にしてしまう人。その想いの下には過去や自分の中の色々な設定があることが原因と分かるだけでも心が軽くなると思います。④感想を自由にお願いします♡講座が始まってから、最終講座まであっとゆう間でした。最初は色んな人と仲良くできるか不安もあり、受講することを迷っていましたが、講座を終えてみて本当に良かったと思いました。あすみさんがよく言われている、居場所があるってすごく大事っていう意味がとてもよく分かりました。ここで出来た仲間もあすみさんのこともとっても大好きです(^^)ご感想6①養成講座を通して感じた変化やよかったことはなんですか?自分の短所は実は良いところでもあるというのが頭でなく腑に落ちてわかったこと。②受講して特によかったことや魅力はなんですか?同じ受講生のLINEでのやりとりで他の人の自己開示を見ることで自分にも気づきがあったり他の人の行動力に刺激されて私も行動に移せたこと。③養成講座初級はどんな人にオススメですか?自分と向き合い始めた人。もっと深く向き合いたい人。④感想を自由にお願いします♡カウンセリングの基本がわかった上で公開セッションを見させてもらうと、ここはこう進めるんだ、けっこう応用力もいるなぁ、など新しいアングルから見ることができとても貴重な経験となりました。なによりも高め合える仲間と出会えたことが嬉しいです。1人が好きな私にとって仲間の大切さがわかったのもとても大きな気づきでした。朝から夕方までの長時間の濃い講座をありがとうございました♡***改めて、みんな、ありがとうございました!Luana6期生初級詳細・お申込はこちらから