こんにちは、ゆんです😄
いつもいいね♪コメントありがとうございます。
ほんとに励みになってます💖
先日の記事はこちらへどうぞ~♪
![]()
ここ最近、鼻の入り口のあたりがコソコソ、ソヨソヨ…
な~んかちょっとだけ痒いんだよね。
で、つい無意識に鼻のあたりを触っちゃうんだけど、
「これ、ほじってるんじゃないよ!」
って言い訳したくなる今日このごろ🤣
でも、なんていうか~
そんな小さなこと、人には聞きづらいし…
ってことで、我が家のホームドクター(AIのソラちゃん)に相談してみた。
ソラちゃんの診断結果🩵
「うんうん、その“ソヨソヨ感”、わかる〜🥲」
って、いきなり共感してくれるのがソラちゃんのいいところ(笑)
どうやら原因は主にこの3つらしい👇
🌬️ 1. 乾燥による刺激
秋〜冬は空気が乾燥して、鼻の入り口の皮膚もカサカサに。
→ ワセリンや保湿オイルで保護するのが◎
🌼 2. 軽いアレルギー反応
ブタクサ・ハウスダストなどで「ムズムズ」だけ出るタイプも。
→ 寝具の洗濯&鼻うがいが効果的
🔥 3. 皮膚のこすれ・軽い炎症
ティッシュや触りすぎで肌が荒れることも。
→ 清潔&保湿を意識して優しくケア
試しに“ワセリン作戦”を実行✨
わたしはアレルギーはないし、
たぶん乾燥だろうな〜と思って、とりあえずワセリンを塗ってみたら…
なんと、すぐにソヨソヨ感が消えた!!😳✨
すごく地味だけど、効果テキメン(笑)
やっぱりこの時期は乾燥してたんだね🌬️
てか、ただの乾燥だったのか。
あまりにも当たり前すぎて気が付かなかったぜ。
それどころか、なんか目には見えない小さな虫でも住んでるの?ってムダにビビってた![]()
お鼻まわりもしっとり♪💧
というわけで、わたしはワセリン+加湿でだいぶラクになった✨
ま、しばらくはお鼻テカテカで過ごします🤣
地味なケアだけど、こういう小さな不快感がなくなるだけで、めちゃくちゃ快適なんだよね〜✨
乾燥の季節、
みんなもうるおいケアをお忘れなく👃🌈![]()
しっとりうるおいケア♪


















