今日は2024年5月16日。木曜日。

東京、北区の天気は・・

15℃~25℃。曇り。曇り

 

寝起きは6時。

 

私と妻の簡単朝食準備・・

 

私はミニトマトにビフィジスヨーグルト

食パンにスライスチーズを乗せトースターで加熱

したものを、牛乳を少し温めて、付けながらモグモグ

ミニトマト・ヨーグルトをスプーンで、

交互にモグモグ

 

妻には金時豆パン2個とフレグラヨーグルト

 

食べだす前に私も妻も一晩入れ歯容器に洗浄剤入れた

義歯を綺麗に洗って装着・・

 

こんな事でもいちいち室内用歩行器使って

運ぶのにひと手間掛かってしまう・・

 

妻がベッドに横になるの手伝ってからでないと

ウオッチングに出られないし・・

やっぱりam4時台に起きて

妻の起き出す前に朝飯前早朝ウオッチング

にしないと・・

 

所でPCのキーボード・・

どうしたことか数字の6のボタンがないのに

気が付いた・・びっくりガーン

これ探し出すのに結構時間取られちゃって

PC机の下に落ちてた・・

              下矢印

上矢印

上にのせて強く押し込んだら簡単にはまったニヤリ

 

じゃあ30分ばかり気晴らしに行って来るから・・

・・って妻に声をかけ何時もの時計塔前am8:40分

下矢印

 

霧のような感じで道は濡れていたが、皆さん傘はさしてないキョロキョロ

 

 

 

 

 

上のテラスをDNPのあたりまで行く内に

少し明るくなって来たので、下のテラスへ移動

 

 

 

シモツケ?

 

 

ガクアジサイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何時もの成徳大学付属高等学校・中学校前を右折

神谷掘り公園をちょっと覗いて再び土堤に戻り

帰って来た

 

 

神谷掘り公園で見たこの花・・

スマホで調べると

マルバウツギと出た

下矢印

 

環七の橋の下を通り抜けたところに咲いていたこの花・・

ムシトリナデシコと出た

 

 

 

ウエーブ花壇のツツジ(サツキ?)

が目立って来た

下矢印

 

 

対岸に出来たテラスに保育園児を遊ばせる保育士さん

下矢印

 

 

 

体育館裏の土堤の坂道や斜面で何組か保育園児を

遊ばせる保育士さん

 

こちらはカメラを向けるのを控えた

 

走行距離は約4㎞

所要時間2時間弱・・

30分と言うのは妻も信用してないけどね

 

今日は午後ヘルパーさんが見え洗濯物処理の予定・・

長女に言われている汚れた下着類はあらかじめ

匂い消しスプレー、漂白剤を適量入れて、洗い水まで

下処理して置くのが私の仕事・・

後は洗剤でコース洗い

室内干しまでやって貰うニヤリ

 

又今日は通販締め切り日

分厚いカタログから選んでWEB注文しなきゃならない

これがとても面倒・・笑い泣き

 

3年前の同月同日も拙ブログです。

宜しかったら見て遣って下さいお願い

下矢印

 

旅に出るならどこへ行きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう