ご質問いただいたので、

ちょっとこちらでも答えさせていただきますね。

 

たとえば、

太陽が水瓶座で

月が蠍座の場合、

 

最近よく話題にしている

水瓶座 VS 蠍座の葛藤に

巻き込まれていらして大変な状態に

あるかと思うのですが

 

金星水瓶座、火星蠍座、とか

様々な組み合わせがあると思います。

 

それで、よく雑誌にある「星座占い」

これは、太陽星座のみを考えて

占っているものです。

 

 

太陽星座占いは、言ってしまえば

10天体のうちの

たった一つの天体だけで占っている占いなので

実のところ、限定的な読みになります。

 

 

以下、10天体の年齢域と、

受け持っている分野についてです。

 

 

 

月:赤ちゃんの頃:素の性格、プライベートの性質

 

水星:言葉を覚え始めた頃から発達する。

言葉、言語能力、知性をあらわす。

 

金星:思春期の頃から社会に出るくらいまでに発達する。

恋愛観や美意識をあらわす。

 

太陽:25歳から35歳に発達する。

今回の人生で発達させたい学びたい方向性をあらわす。

 

火星:35歳から45歳に発達する。

武器、怒り、攻撃力、女性の場合、好みの異性のタイプ。

 

木星:45歳から55歳に発達する。

実りの享受、ラッキーポイントをあらわす。

 

土星:55歳から65歳に発達する。

若い時には苦手だが最終的に獲得する能力

 

天王星:65歳以降に発達する。

 

海王星:80歳前後くらいに発達する。

 

冥王星:世代全体への影響。

 

 

・この年齢域をすぎて遅れて発達するケースもあります

・天体の成長をパートナーに委ねるケースもあります

・職業選択においては、月や金星で選ぶのではなく、

主に太陽、あるいは水星で考慮するほうが

安定収入を得られやすい事が多い

 

 

教科書的にはこんな感じなのですが、

自分の体感としては、

冥王星や海王星、天王星も、

サビアンシンボルを見ていくと、

その年齢域手前でも、

自分の中にその要素があるなあということが

感じられるんですよね。

でもこれは、ある程度

中年以降になってこそ感じられるものなのかも?

 

 

まずは、月と太陽と土星が

その人の人生の骨格、軸になるので

そこを理解した上で、

 

肉付けとしての金星、火星を見ていって、

木星、天王星、海王星、冥王星とみていくと

わかりやすいと思います。

 

 

 

参考:

 

 

よかったら参考になさってみてくださいお願い