昨日は内科の受診日で、
インフルエンザの予防接種をするはずだったのだが、
一昨日辺りから風邪気味で、
咳も出るし喉も痛い。
ちょっと微熱もあるし、で、
見送りになって風邪薬を貰ってくる羽目
に。
そうしたら夜になって、
何かフラフラする、
これって熱出るやつ!?と測ったところ、
37℃代後半で、
37.9℃になった時点で、
頓服で貰ったカロナールを飲んだ。
今朝は少し下がってたけど、
37℃代真ん中辺をウロウロしている感じ。
抗生物質を飲んで、喉の痛みは多少緩和したが、
咳と痰が結構出る。
咳すると体力削られるんだよね。
元々気管支喘息の持病持ちなので、
風邪をひくと辛い。
5日分の薬を貰ったので、
治らなければ週明けに再受診かな。
最近はこれくらいの症状じゃ、
インフルやコロナの検査はしないのね。
罹っても認識しないで終わる人も結構いそう。
でもまあ悪い事ばかりではない。
咳が出ているので、
マスクはしているものの、
義母には近づかない方がいいよね、という判断で、
今日はダンナが頑張っている。
ただ、車を修理に出していて、
その間借りていた車をガソリン満タンにして返さないといけないのだが、
いつも私がやっているので、
ダンナが分からん、とか言う。
まあ普通に入れるだけならできるだろうけど、
プリペイドカードでの割引と、
アプリの割引を使って、
リッター辺り10円安く入れられるのだ。
主婦としては自分で行ってしまう(笑)
で、車の返却と引き取りにだけ行ってきた。
後は殆ど1日寝てた感じ。
それでも依然として37.7℃から下がらない。
これ、また夜上がるかなぁ···
という訳で、
暫く大人しくしときます。
急激に気温が下がったりして、
体調管理が難しいので、お気をつけて。