一体どうしてここまで酷い事になってしまったのか。
ギャンブルもそうだし、
相場や株もそうだが、
一旦手を出してしまうと、
損を取り戻そうとして、
更に多額を注ぎ込み、
借金を重ねて膨れ上がり、
二進も三進もいかなくなる、というケースは多い。
それにしても大谷選手をメジャーで成功させる為に、
全力を尽くして来たのでは無かったのか。
6年間も二人三脚で頑張ってきたはずなのに。
報道されている事が事実なら、
これ以上ない裏切りだ。
野球に専念したいから、と、
シーズンが始まる前に結婚を公表した大谷選手を、
野球以外の事で煩わせてしまうのが、
まさかの水原氏だとは。
結婚してからで、まだ良かったけど、
どれだけショックを受けているか、と思うと悲しい。
大谷夫妻だけではなく、
水原氏の家族もまた気の毒だ。
開幕戦で、真美子夫人と仲良く観戦していた水原夫人は、
今どうしているのだろう。
開幕2戦目、
鳴り物入りで入団した山本由伸が、
初回5失点で降板した。
この試合、マウンド上でのコミュニケーションのサポートは、
水原通訳がする、と、
確か開幕戦の時に言っていた。
WBCでも一緒だったから、
山本も頼りにしていたと思う。
それだけに山本の乱調は、
水原ショックも関係したのではないかという気がしてくる。
やってしまった事は取り返しがつかない。
その上、経歴詐称疑惑まで出てきて、
今、水原氏は八方塞がりだろう。
しかも額が額だけに、
普通に働いて返済するのは、
一生かかっても無理だ。
自業自得、とはいうものの、
胴元は、大谷の通訳だから接近した可能性もある。
相当お金を引き出せる、と、狙われたのかもしれない。
そういう警戒心も必要だったのではないか。
最初は軽い気持ちで手を出したのだろうが、
深みに嵌ってしまうと抜けられなくなる。
その前に見切りをつけて、
「損切り」をする勇気を持って欲しかった。
少なくとも大谷がここまで来るのに、
水原氏のサポートも大きかった事は事実で、
それだけに残念でならない。
今後捜査の行方によっては、
大谷に火の粉が降りかかる可能性もある。
殆どの野球ファンが、
何て事をしてくれたんだ、と思っているだろう。
それでも、水原氏の功績が消える訳では無い。
何とか立ち直って再起をして欲しい、と思う。
大谷の為にも、自分の為にも。