昼前、電話が鳴った。

 

義母を病院に連れて行く直前だったので、

今頃誰だ?💢 と慌てて出ると、

うちの姓を言って確認してから、


お使い頂いている浄水器のメンテナンスの件でお電話しました、という。


思わず、はぁ?💢 と言ってしまった。


その空気で気づいたのだろう。

お使いになっていませんか。

失礼しました。


と言うので、

これ詐欺電話ですか?と言ってやった(笑)


いえ、違います、とだけ言って、

そそくさと電話は切れた。




明らかに詐欺紛いの引っ掛け電話だよね。

使っている人なら引っかかるかもしれないし、

使ってないけど興味ありそうな人なら、

売りつけるのだろう。


でもね、大阪の水道水は、

20年以上前から、

高度浄水処理されていて、

浄水器など必要ないのだよ。

タンクに貯めてから流す、

マンションなどの集合住宅なら、

あった方がいい場合もあるかもしれないけど、

最近は集合住宅でも、

直圧や増圧の直結方式給水も増えてるからね。



この手の詐欺電話は、

ちょいちょい掛かってくるけれど、

大体こっちが使っている体で話してくる事が多い。


浄水器だけじゃなく、

お使い頂いているネット回線、とか、

フレッツ光、とか言ってくるのもある。


うちフレッツ使ってませんよ、と言うと、

大体諦めて切られるのだが、

これって昔の電話帳見て片っ端から掛けてるのかしらね。

随分と効率の悪い手法だと思うんだけど、

こんなんに引っかかる人、

どれ位いるんだろう🤔



ともあれ振り込め詐欺だけじゃなくて、

押し売り詐欺もまだまだあるし、

必ずしも全部詐欺とは限らないが、

不用品の買い取り、と言ってくる、

押し買いの可能性がある電話も多い。


ご用心を。