2泊4日(現地2泊機内1泊)の弾丸出張から無事に帰ってきた息子。

大方が危惧した、

お腹をやられる、事もなく、

ただ流石に疲れた、らしい。


一緒に行った上司は、 

滋賀から伊丹空港まで車で来られたそうで、

また車に乗って帰って行かれたとか。

5時半に空港、とか言われたら、

そりゃ前泊するか車移動するしか無いわな。

お疲れ様でした。



それにしても今はビザ申請が、 

オンラインでできるのね。

ビックリ😳


昔はパスポートを旅行代理店に預けて、

貼り付けられて返ってきたけど、

今はメールで送ってきて、

それをプリントアウトするんだって。

時代は変わったなぁ。

まあだからこそ、

決まって1週間経たずに出発できるんだろうけど。


彼は2003年に帰国してから初めての海外。

途中でダンナが2度目の赴任になった時に、

もし向こうで何があっても、

おじいちゃんとおばあちゃん置いて、

私が行くのは無理なんで、

その時はすぐ行って貰えるように、と、

パスポートの更新したんだけど、

幸い何事も無いまま失効。


そしたら社会人になってから、

パスポート持ってる?と聞かれて、

切れてます、と言ったら取っといてね、だそうで。

ま、役に立って良かったよ。



私もパスポート切れて随分になるなぁ。

もう海外に行く事は無いかな、という気がしてきた。

海外どころか、この20年、

旅行らしい旅行は、

子供達連れて行った、

愛・地球博くらいだものね。

万博マニアなんだけど、

来年は地元開催だから、

遠出しなくていいし。



年々、どこかへ行きたい欲が消滅していってる気がする。

引き籠もり生活もこれだけ長くなると、

ほぼ冬眠状態に近いかも(笑)

こりゃ、いずれ義母を見送っても、

相当なリハビリが必要かな。