苦渋の決断だったのだと思う。
1番楽しいはずの新婚期間を、
ストーカー紛いのマスコミやファンに追い回されて、
気の毒としか言い様が無い。
人の幸せを喜べない人が、
そんなにも多いのか、と愕然とする。
何故そっとしておけないのか。
確かに、一般人だから、という理由で、
どこの誰かも、
どういう出会いだったのかも、
一切公表しなかった事で、
より興味を引いてしまった側面はあったかもしれない。
隠されれば知りたくなる、という人は多いだろう。
だから最初にキチンと発表していれば、
ここまでの事になっていなかったかも、という気もするのだが、
公表していたらしていたで、
つきまとう人はもっと出ていたかもしれない。
そもそもがそういう事を恐れて公表しなかった訳だし。
羽生氏のファンが熱烈なのは分かる。
それだけの人物でもある。
だがそれはあくまでフィギュアスケーターとしての羽生氏に対してであって、
プライベートは関係無いではないか。
むしろ身近にサポートしてくれる人ができた事を喜ぶべきだったのに。
自分が選ばれなかった事が気に入らなかったのかもしれないが、
羽生氏のプライベートを引っ掻き回す様な人が選ばれる事は、
間違っても無いよ(笑)
今回、スピード離婚になってしまったけれど、
そうさせる原因を作った人達は、
猛省して欲しい。
猛省して愚かなアクションは、
二度と起こさないで欲しい。
身辺が落ち着けば、
復縁できる可能性も出てくる。
本当に羽生氏の幸せを願い、
彼の活躍を応援したいのなら、
できることはただ一つ、
静かにエールを送る事だけだ。
今回の羽生氏の離婚は、
もう1つ大きな問題を提起している。
SNS が広がったことで、
誹謗中傷やプライバシーの侵害が、
日常的に行われる様になってしまった、という事だ。
ジャニーズ問題でも、当事者の会の方が、
誹謗中傷から自殺されている。
とうとう逮捕者まで出てしまった、
私人逮捕系YouTuberにしても、
センセーショナルな内容をネットに上げる事で、
再生回数を稼いで儲ける、という、
正議を振りかざした不法行為は、
厳しく取り締まるべきだろう。
彼らは真実が何か、なんてどうでもいいのだ。
「バズり」さえすればいい。
だが、冤罪を着せられた方はどうなる?
その映像は永遠にネット上に存在し続けるのだ。
現在、私人逮捕系YouTuberの所に、
YouTubeからアカウントを停止し、
収益も停止する、という通告がされているようだ。
当然だろう。
彼らのやっていることはほぼ犯罪だ。
逮捕者が続出して絶滅したと思われる、
迷惑系YouTuberが、
他人への暴力を加えて、
悪質化しているだけの様に見える。
犯罪者として捕まり、
収益も望めない、となれば、
この馬鹿げたYouTuber達も鳴りを潜めるだろうか。
羽生氏の回りに出没する連中にしても、
結婚相手の映像が撮れてネットに上げられれば、
かなりの収益が見込める、と、
つけ回した者もいるのではないか。
彼女は外出もできなくなっていたそうなので。
YouTubeは、こういう連中をどんどん排除して欲しい。
自分の私生活を曝すのは勝手だが、
他人に迷惑をかけている映像を、
収益物件にしてはならない。
そういうやり方で稼ごうとする者は、
早く駆逐されるべきだろう。
それこそ今後、
大谷翔平が結婚する、となれば、
また凄い迷惑かける人々が出てきそうだ。
それまでに、割に合わない、という状況が構築できて、
絶滅してくれればいいのだが。