去年の事を思い出すと、
1つの躓きを回避できれば、
上手く流れて行くもんなんだなぁ、とつくづく思う。
ルーキーの森下が期待以上の働きをしているし、
例年スロースターターと言われていた近本が、
今日はノーヒットだったものの、
よく打っている。
まあ、まだたった4試合なので、
一喜一憂する時期ではないが、
とりあえず良いスタートが切れたと思う。
もっともヤクルトも4連勝しているので、
やっぱりヤクルト、強いよね。
今年は何とか、独走は阻止したいな。
それにしても、今日もまた西勇輝の勝ちが消えた。
しかも巡り合わせとはいえ、
消した浜地が勝ち投手。
ガッカリしてなきゃいいけど。
次は完投するつもりで頑張ってね。
ともあれ、4番が決勝点を取り、
クローザーがラッキーもあったとはいえ、
1点差の9回を抑えての勝利、は、
価値のある1勝だったと思う。
明日・明後日と雨の予報も出てるけど、
この勢いを続けたいので、
試合できるといいんだけどね。