生後2ヶ月の次男を、

冷凍庫に閉じ込めたなどとして、

5件の暴行の疑いで逮捕された、

東住吉の父親。


スマホやパソコンの解析で、

冷凍庫に閉じ込めて扉を閉めた写真や、

テーブルの上にうつ伏せで放置した動画がみつかった。


そもそも発覚の発端は、

その二男が去年の8月、

足が腫れている、と受診した病院で、

複数の骨折が見つかり、

虐待を疑った病院側の通報による。


生後1ヶ月から虐待していたと見られているのだが、

言い訳が酷い。



「暴行のつもりは無かった。

    子どもがかわいいという気持ちで

    意地悪したいと思った。」



意味が分からない。


それって、もしかして、

相撲界で行われていた、

「可愛がり」と名付けられた暴行のつもり?



大体、小学生の男の子が、

好きな女の子にどう表現して良いか分からなくて、

ついつい意地悪をしてしまう、のと訳が違う。

42にもなったいいオッサンが、

しかもまだ乳児の我子に対して、

暴行を働く、何の理由にもなっていない。


全くどうなっているのだ?

今のところ、母親は父親の暴虐については知らなかったようだと報道されているが、

知らなかった、では済まされないだろう。

下手すれば殺されていたかもしれないのだ。


現在2歳の長男共々、

一時児童相談所に保護されたようだが、

長男も暴行を受けていなかったか気になるところ。



次男は今11ヶ月だそうだが、

こんな父親ならいない方がマシじゃないかと思ってしまう。

一つ一つの暴行の証拠をしっかり固めて、

厳罰で臨んで貰いたい。


何しろ暴行の相手は、

まだ逃げることも証言も出来ない、

1歳にもならない乳児なのだ。

親ができないなら、

社会や回りが守るべきだろう。



それにしても、親の最低限の責任も果たせない人間は、

親にならないで欲しいと思う。

最近良く言われる、親ガチャ。

余り良い言葉ではないとは思うが、

言いたい事は分かる。


親ガチャで外れた、と言われるのは、

1にも2にも、親側の責任だ。

子供にそう言われ、そう思われる事を、

情けないとは思わないのだろうか。


いい親であるか否かは、

受けとる側の問題でもあるので、

一概にはいえないかもしれないが、

少なくとも愛情をいっぱいに注いで育てたかどうかは、

主観であっても言えるはずだ。


全ての子供は産まれた以上、

親から愛情を受けて育つ権利があると思う。

親にそれができないのであれば、

代わりに愛情を注いでくれる人や場所を見つけるべきだろう。


この幼い兄弟が、

これからまともに育てて貰えることを、

祈らずにいられない。