開いた口が塞がらない、とはこの事か。
逮捕された2人のキャリア官僚は、
慶応付属高校の同級生なんだそうで、
桜井容疑者は大学卒業後、
一旦メガバンクに就職した後、
退職して官僚になり、
もう1人の新井容疑者は慶応から東大のロースクールを出て、
司法試験に合格した後、
桜井容疑者から2年遅れて、
去年経産省に入省した。
この2人がやったのが、
架空のペーパーカンパニーを使った、
家賃補助給付金詐欺。
だが、悪質なのは、
このペーパーカンパニーの設立が2019年で、
既に桜井容疑者は入省していたので、
代表取締役には新井容疑者がなり、
入省前に、代表者を親族に変更している、という事。
これ、完全に確信犯だよね。
入省前から、何かやる気満々だったとしか思えない。
悪知恵は回るんだろうけど、
高級外車2台持ってたり、
家賃50万のタワマンに住んでいたりで、
余りに派手な暮らしぶりが目立って、
収賄を疑って内偵したら、
まさかの自分の職場を使って詐欺を働いていたという·····
この脇の甘さで、
何でバレないと思うんだろう。
ま、あれか、
浮気していて証拠ダダ漏れでも、
バレないと確信して墓穴を掘る男は多いらしいので、
ある意味この詐欺犯達も、
同じ様な脳内お花畑状態だったか。
もっと余罪が出てくるかもしれないけど、
今のところ騙し取ったのは550万円。
その為に将来を棒に振るって、
やっぱり筋金入りの馬鹿だな。
実名報道され、懲戒免職になり、
当然騙し取ったお金は返金を要求され、
母校にも泥を塗り、
その上前科もついて、
まともな就職はもう望めないだろうし、
まともな友達もいなくなるだろう。
バレた時に失う物の大きさを、
何故想像できないんだろう。
まあできないからやるんだろうけど。
そういえばもう1人、
国会議事堂内の女子トイレで、
盗撮して捕まった経産省職員もいたな。
こっちはもう、知能犯ですらない。
お粗末すぎて失笑してしまうわ。
経産省の職員や官僚が、
こんな連中ばかりとは思わないけど、
それにしたって続き過ぎじゃない?
管轄する中小企業が、
コロナのせいで青息吐息なのに、
こんな馬鹿官僚がいるから、
一向に救済の道筋が見えてこないのか、と思ってしまう。
官僚って、汗水流して物を作ってる訳じゃない。
デスクワークで税金から給料貰ってるんだから、
せめて仕事はちゃんとやってくれ。
公僕、なんて言葉は最早死語で、
意識の片隅にも無いのかもしれないけど、
公務員は公僕で、
国民の為に働くのが仕事なんだから、
私利私欲の為に公務員になるのは止めて欲しい。
情けな過ぎる。