大阪でもかなりの雨が降ってはいたが、
熊本の被害は桁違いだった。

まさか老人福祉施設ごと水没してしまうなんて、
誰が想像しただろう。

車椅子でなければ動けない、
体の不自由度の高い人は、
低層階に居住していたのだろうか。
地震などで停電し、外へ避難する場合は、
その方が良かっただろう。

だが今回は水が入ってきてしまった。
ショートして停電したのなら、
エレベーターは動かない。
上の階に運び上げるのは困難だったろう。

本当に熊本は、ここ数年、地震や豪雨で、
何度も大きな被害が出ている。
地元の人にすれば、何でここばっかり、という心境だろう。

しかも今はコロナの問題があるから、
避難所にも行きにくい。

今後復興を考えても、
全国からのボランティアは受け入れにくいだろう。
弱り目にたたり目、という言葉があるが、
どうすればいいのか、呆然としている人も多いだろうに·····

気象庁は、まだ降る、と予想しているらしい。
せめてこれ以上、被害が広がらないことを祈るしかないのが、
本当に歯痒い。

どうか、皆さん、ご無事で ──