自粛の中でも、ネットで注文できるのはありがたい。

以前は母と義母に、毎年お菓子つきのカーネーションの鉢や、
プリザーブドフラワーを送っていたのだが、
去年、たまには変えてみるか、と、
小型の胡蝶蘭にしてみたところ、
何をあげても大して喜ばない義母が、
事の他気に入ってくれたので、
今年は色を変えてまた胡蝶蘭を注文した。

座っている一人用ソファのすぐ前の、
引き出しつきのワゴン!?の上に置いて邪魔にならないサイズで、
花が長く咲いていて楽しめる。

花って、やっぱり癒してくれるなぁ、と思う。

ちなみに娘夫婦からは、
毎年色んな色のカーネーションの鉢が届く。
だが、家の中だと陽当たりと風通しが悪くて、
ほぼ毎年枯らせてしまうので、
今日が済めば、今年は早目に外に出そうと思う。

母、93才、
義母、来月91才。
いつまで送り続けられるだろう、という年齢になってきた。

贈れる人がいる、ということは幸せな事なんだと思う。
コロナさわぎが始まってから、
実家にも行っていない。
早く治まって、たまには顔を見に行けるといいんだけど。

来年も贈れる事を祈りつつ。