「ソローキンの見た桜」(2018年作品)感想 | 深層昭和帯

深層昭和帯

映画、ドラマ、アニメ、特撮など映像作品の感想を中心に書いています。

井上雅貴監督による日本のドラマ映画。出演は阿部純子、ロディオン・ガリュチェンコ、斎藤工。

 

 

<あらすじ>

 

2018年、駆け出しTVディレクターの桜子は、ロシア兵墓地の取材を皮切りにロシアに行くことが決定していたが、興味を持てずにいた。しかし祖母から自身のルーツがロシアにあることを知り、さらにロシア兵と日本人看護師の、二人の日記を紐解いていくうちに衝撃の事実を知る。

 

日露戦争時代、傷ついたロシア兵将校ソローキンの手当てをすることになったゆい。 日本はハーグ条約を遵守し、ロシア兵捕虜はアルコールの購入や外出などの自由が許されていた。兄弟を戦争で亡くしたゆいは、ソローキンを憎みながらもいつしか惹かれ、愛し合う。

 

だがソローキンが捕虜になったのはある密命のためだった。ロシア革命に参加する為、収容所を脱走しロシアへ帰ることにしたソローキンは、ゆいも一緒に連れて帰ろうとする。

 

<雑感>

 

こういう映画で、国同士の戦争と個人の恋愛感情や肉欲を対比させる手法はよくあるのだが、個人の愛のせいで何千万人も殺されたりレイプされたり民族浄化される危険があるのに、何で愛なんて軽いものをそれと対比させるのか昔から意味が分からない。

 

☆0.0。こういうのを見るたびに「バカなのかな?」としか思わないんだよね。女の性欲のために国民の命が犠牲になってもいいの?