♪コーボンスリムライトN140/第一酵母株式会社♪ | ♡COSMETIC WORLD♡

♡COSMETIC WORLD♡

コスメ主にアップしています♡

忙しくてなかなか更新できず…

土日で弾丸仙台旅行行ってきました~。

漁港で海鮮を食べたり、蔵王の牧場へ行ったりお釜へ行ったり。

お天気が素晴らしく、気候も最高でとても充実した週末でした。

気分もリフレッシュ!ハート


そしてドリンク続きでごめんなさいビックリマーク

今日はお休みなので、もりもり更新していく予定です。



コーボンスリムライトN140/第一酵母株式会社




140mlの約1週間分をお試しさせて頂きました。

こちらは「酵母」ドリンクです。

酵素ドリンクはたくさん聞いたことあるし、飲んだこともあります。

酵母ドリンクって何なのか?

というか酵母ってなんなのか。

酵素と酵母はどう違うのか。

わたしのなかに疑問がいっぱい生まれたんですが、HPにきちんと説明がありました。



酵母とは?

目には見えない小さな生き物。

具体的には、5~10ミクロン(1ミクロンは1ミリの1/1000)の単細胞の微生物で、土、水中、植物の葉・花、果実の表面や哺乳類・鳥類などの皮膚や体内にもすんでいる。種類によっては、糖分を利用してアルコールにする「発酵」という能力を生かし、酒や味噌・しょうゆ・パンなどの発酵食品を作るのに利用されている。

酵母はその字の通り、「酵素のお母さん」とも言える存在。



酵素とは?

私たちの体のなかで起こっているさまざまな化学反応を促進(触媒)するたんぱく質。

食べ物の消化や吸収、代謝、不要なもの・有害なものの排泄なども酵素があってはじめてスムーズに進行。

人間を含む動物、植物、微生物は、体のなかでそれぞれが生きていくために必要な酵素を作っている。




酵母と酵素はどちらが良い?
「酵素」は、健康や美容、そして生命を維持するために非常に大切なものですが、たんぱく質が主成分のため、せっかくとっても体のなかでうまく働いてくれない可能性がある。

過熱したり(高温)、胃酸で攻撃されたり(高酸)、高アルカリの条件下ではたんぱく質が壊れてしまい、動きが鈍くなってしまうというのがその理由。

一方、「酵母」のうち生きた強い天然酵母は、体の外に食物繊維などからできている厚い壁と層(莢膜といいます)を持っていて熱や酸に強いのが特徴。そのため、お湯を加えても、胃酸の攻撃を受けても、たくさんの酵素を持ったままあるいは酵素を作りながら、体のなかに届く

また、天然酵母は、酵素だけではなくビタミンB群(補酵素の原料にもなる)やミネラル、アミノ酸やβグルカンなども体に持っていている。

さらに、酵母が発酵して発酵食品をつくるのと同じように、天然酵母は腸の中でも食べた物を発酵させる働きがあると言われている。



酵素ドリンクの中にもいろいろありますし、どっちが良い!っていうのは無いと思いますが

熱にも強い!という点が酵母はいいですね。




外箱の裏です。

飲み方や、カロリー、原材料が記載されています。



飲み方や説明書と一緒に手書きのお手紙を頂きました。

ありがとうございますきゅんはーと

外箱はこんな感じでした。

ポップなカラーで可愛いです。





瓶はこんな感じです。

冷蔵庫の中に入っていても、おしゃれな感じ。


◎食物繊維
1杯分20mlでレタス1.3個分を簡単補給
◎オリゴ糖
スッキリを増やす体の味方
◎酵母液
50年を超えるロングセラーの植物発酵エキスを使用


が含まれています。

カロリーもオリジナルドリンクの「コーボンマーベル」より33%オフされています。



なんと。

久々に見ました。

これ、栓抜き使うんですね。笑

なかなか使わないので、探すのに一苦労!笑

酵母だから発酵しちゃって、ポン!てなるのを防ぐためなのでしょうか。

少し扱いづらいですよね…。


開栓後はワンタッチキャップが付属されているのでそちらを装着。




ちなみに計量カップは付属されていません。

先ほどの画像のものは私物のものです。

目安として約20mlいただくのですが、ボトルの横にメモリがあるのおわかりでしょうか?

ひとメモリ約20mlになっているみたいです。

でも注いでいるときにいちいち見れないので、やはり計量カップ欲しいかなというところ。





計量カップに出してみました。

思わず、かわいい!と思ってしまいました。

今まで飲んだことある酵素などの栄養ドリンクは結構茶色が多かったので。

この柔らかいピンクはとても可愛くて嬉しかったです。笑

とろっととろみのある液体。

梅がはいっているからこんなピンクなのかしら?





りんごジュース割り~。

原液のままでも、なんだかすもものような甘さでとても飲みやすいです。

すもものシロップ漬けのような。笑

はちみつフレーバーとあったんですけど、わたしはそんなに感じなかったです。笑


りんごジュースだと結構甘みが強くなりますね。

でもとてもおいしいです。





飲みヨーグルト割り~。

これもおいしい!

原液がおいしいので、どれにも合いますね。




豆乳割り~。

こちらは両方とろみがあるので、とても腹もちがイイ感じ!

味もおいしいです。

なんだかコクがあります。笑


グルメレポは苦手なので、わかりにくい表現が多くすみません。笑


でもこの酵母ドリンクは原液がとてもおいしいため

わりとどんなドリンクとも相性がいいと思いますピース(右)


毎朝、起きてすぐ。

朝食前に飲みました。


結果としてはおなかの調子はとてもよろしい。笑


飲んですぐお腹が動くのか?キュルキュル言い始めます。


1週間でしたので、体調や疲労に関してなどはあまり感じられませんでしたが

お腹の調子を整えるには即効性のあるものだなぁ、と思いました。

普段ビフィズス菌のパウダーを飲んでいるのですが

それのドリンク版って感じで、むしろ整腸剤のように役立ってくれましたミニーちゃん12

カロリーも低いので安心でしたし。


腸の調子を内側から健康的に整えたい

でも早く効かなきゃいや!って方におすすめですヾ(@^▽^@)ノ



ありがとうございましたドキドキ



コーボンスリムライトN140

天然酵母飲料コーボンのファンサイトファンサイト参加中