こんにちは!


親勉チビーズインストラクター見習い

にいみあすか(通称みにー)です⚫️ふんわりリボン⚫️




ご訪問くださってありがとうございます。


初めましての方にプロフィール↓


このブログは




右差しガミガミ母ちゃんから卒業したい


右差し自分の子育てに自信がない


右差し毎日毎日、子育て方法を検索魔


右差し毎晩子どもの寝顔にごめんね、と言う


右差しただただ、子育てを楽しみたい





そんなお母さんのために



子育て=楽しい爆笑



を当たり前にするため、お伝えしています。





今日やっと、

親勉チビーズの中級も受講し終えました。




もうね、

私の今までの子育て



なんてボーッとした子育てやってたんだびっくりマーク



と思わせられましたよ。



子育てって、

子供に合わせるだけじゃなくて




親が仕掛けていくもの




なんだと知りましたびっくり



そう思うと、

なんだか、ワクワクしてますウシシ





昨日の続き。


親勉チビーズを学んで約1ヶ月が経ちました。


昨日は、

「学んでからやめたこと①」

について書きました。


今日は、その②です。





親勉チビーズを学んでからやめたこと。



それは、


朝の「早く!早く!」


です。




言っちゃいますよね?

私も毎朝毎朝、言っちゃってました笑い泣き



そしてね、

長男とプチバトルになるわけです。



朝から気分悪〜真顔もやもや




1日の始まり、

もっと気持ち良く始めたいですよね?



でね、

やめたんです。


「早くして!」

「ちゃんとして!」


っていうのを。



そしたら、


一度も怒らずに

一度もプチバトルなく

息子を送り出せたんですよーー爆笑イエローハーツ




流れはね、こんな感じです。

  下矢印下矢印下矢印下矢印



6:30に起床してから、ボーッとしてる。

まぁ動かない。

見ててもイライラしますもやもや


そして、本棚から本を取り出し

読み出しました。


読んでは横に置き

読んでは上に積み重ね

を繰り返してます。


時計見てるのかなーえー

と内心イライラしますが

でも、我慢。


待ってみたんです。




そしたらね、


息子から

「ママ、今何時?」

って聞いてきてくれたんですよポーン



ちゃんと、自分で時間を気にしてたんだ!

と驚きました!!




その時、すでに7:30。

我が家では

8:00には出発してもらっているので


「ヤバい、急がなきゃ!」


って自分から動いてくれたんです。


動き出したのが遅くなったので、

その日の朝ごはんは、

チーズしか食べられなかったですけどね。



翌日は、

自分で朝ごはんを食べられる時間に

アラームをセットして

自分で気づけるようにしていましたよ。



自立(自律)を促すためにも

母は、

グッと耐えて待つことも必要だな

と感じました。



言わないと動けなくなる子には

なってほしくないですものね。



朝の「早く!早く!」

口から出そうになっても、

一旦飲み込んでみたら

また違う結果が見えてくると思いますよウインク






最後まで読んでくださって

ありがとうございましたふんわりリボン



****************

 

 にいみあすか (みにーのプロフィール

 

1981年9月、大阪に生まれる。乙女座のO型。

現在は、大阪府豊中市在住。転勤族。

これまで、大阪→名古屋→東京と移動し、大阪に戻る。

同い年の夫と6歳の息子、1歳の息子の4人家族。

 

中学生の時から、マスコミ関係で働くのが夢だったミーハー女子。マスコミ関係に就職するためには、英語は必須!だと考え、第一志望だった英語科の高校に進学。単に、制服がかわいい&電車通学がしたかったという思いもあり笑。


大好きな雑誌を読んでいる時間が何より幸せ♡と考え、出版社の編集者を目指す。

大手出版社の最終選考まで残るが、内定を勝ち取れず。

2004年、かねてよりご縁を頂いていた日系航空会社に新卒入社し、国際線グランドスタッフとして接客をする。

大企業で、社員の声が反映されないことに段々と疑問を感じ、上司に仕事のやりがいを尋ねたところ、期待はずれの答えだったため、転職を決意。


女性が多い職場だったこともあり、女性の転機を応援できる仕事がしたいと、ウエディングプランナーや転職支援などの企業に応募。最終的には、現職の人材サービス会社に転職し、派遣セグメントにて、企業と求職者を繋ぐ仕事をしている。その他、女性の仕事復帰のサポートやフォローアップのお手伝いをしている。

 

親勉チビーズとは、

4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。

 従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に遊びながら学ぶ親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから遊ぶように学ぶことがより可能となった今までにない画期的な内容です。

 

 

*親勉チビーズ・キッズマネーリテラシー協会

代表理事 いしいおうこ先生のメルマガはこちら

https://system.faymermail.com/forms/285