F1オーストラリアGP フリー走行2 | 結川愛寿加オフィシャルブログ「結川愛寿加のMiracle☆Racing」Powered by Ameba

F1オーストラリアGP フリー走行2

☆☆唯川明日香のF1 Diary☆☆-20061003142127.jpg

めちゃくちゃ古い写真ですみません(笑)


2006年のF1日本GP前に丸の内オアゾで開催されたニコ・ロズベルグ選手のトークショーの写真です☆☆


行ってたよ~という方、いらっしゃいますか?



さて皆さん、F1オーストラリアGPのフリー走行二回目も行われましたね!!


何と写真のウィリアムズのニコ・ロズベルグ選手が、一回目に引き続きトップタイムo(^-^)o


二番手にブラウンGPのルーベンス・バリチェロ選手、三番手にトヨタのヤルノ・トゥルーリ選手!!


今回はレッドブルのセバスチャン・ベッテル選手がエンジントラブルの影響かスピンをしてしまったり、フェラーリのフェリペ・マッサ選手やマクラーレンのルイス・ハミルトン選手といったトップドライバーたちもバランスを崩したり…というような場面もあったみたいです(>_<)


ちなみにウィリアムズの中嶋一貴選手は7番手!!


まずまずでしょうか☆☆



明日はまずフリー走行三回目があり、その後いよいよ予選です!!


今年初めての公式予選…


こちらまで緊張しちゃいますね(笑)



しかもF1開幕戦にはジンクスがあるんですが、皆さんご存知ですか?


オーストラリアでの開幕戦を制したドライバーがその年のシリーズチャンピオンに輝くというものです☆☆


思い返してみると…


去年はポールトゥウィンでマクラーレンのルイス・ハミルトン選手が、一昨年はフェラーリのキミ・ライコネン選手がそれぞれ勝利し、年間王者の座を手にしています!!


2006年を除き1996年からオーストラリアGPは開幕戦として開催されていますが、ジンクスが現実となったのは12年間で8回にも上るんです!!


これって、かなりの確率ですよね(>_<)



という訳で、その辺りにも注目して明日のフリー走行並びに予選は楽しみたいですね☆☆


今夜はわくわくして眠れなそうなので、今から去年のオーストラリアGPのDVDを観ま~すo(^-^)o




※5月23日(土)
わくわくピットロード主催カート大会『第一回ピットロード杯』@新東京サーキット開催決定☆☆
詳細はこちら↓↓

http://ameblo.jp/asuka1206/entry-10231206745.html
私も走るので、たくさんの方のご参加お待ちしています♪♪


※女子的F1エンジョイサイト『F1★Girls』ついにOPEN!!
トップページで、☆☆唯川明日香のF1 Diary☆☆をご紹介頂いています♪♪

http://www.cartime.jp/F1/

F1★Girlsさん、ありがとうございます☆☆