情報の収納で大切なこと | 自分を整えて、望む未来をつくる!整理収納アドバイザー・占星術師・運氣研究家・ファッションコンサルタント 山岸明日佳 @石川金沢

自分を整えて、望む未来をつくる!整理収納アドバイザー・占星術師・運氣研究家・ファッションコンサルタント 山岸明日佳 @石川金沢

片づけ、占星術、ファッションの3つの軸で自分を整えて望む未来をつくるサポートをしています。
片づけコンサルティング、講演、ラジオ、占星術鑑定、ファッション診断を提供しています。

先日、娘が皮膚科を受診し、薬局で薬を処方してもらっていた時のこと。
座っている前のベンチにこんなポスターが貼ってあり、待っている間につい読んでしまいました。


こういったポスター、POPは【情報】です。
情報は目に入らないと意味がありません。
目に入る位置に収納することがとても大切です。

情報の収納に適した場所は、

●目線の先
●自然と目に入る位置


こういった位置に貼ってあると、無理な体勢にならなくても自然と目に入ってくるので、たとえあまり興味がない内容でもチラ見はすると思います。
見てほしい情報は、相手にとって見やすい位置に置くことを心がける必要があります。
座って見る場所なら、座った時の目線の先に。
立って見る場所なら、立った時の目線の先に。

よくある社訓やスローガン。
会社によってはすごく高い位置に掲げてあることがあります。
いつも目にしてほしい情報なのに、高すぎる位置だと目につきません。
オブジェになってしまっています。


情報は『ただ貼る』のではなく、『何のために貼るのか』を意識すると適切な位置が分かります。
モノの整理収納と同じです。
何のために、整理するのか。
何のために、収納するのか。
すべてに目的がありますね。



【心・空間・外見を美しく整える 】

整理収納アドバイザー・BAV&2級認定講師 
カラー&骨格診断コンサルタント

星読み鑑定師 

山岸 明日佳

 ◇SNSフォローはお気軽に◇ 

メディア掲載
MROラジオ「朝ダッシュ」に毎月出演中です。片づけについてお話しています。
記事はこちら


MROラジオ「おいねどいね」に出演しました。片づけについてお話しています。

情報メディアsyufeel様に取材記事が掲載されました。整理収納アドバイザーになったきっかけや人生の転機、今後の夢についてお話させていただきました。

引越しのメディアサイト「引越し侍」に、取材記事が掲載されました。

石川テレビ様 石川さんみんなのニュース「春の収納術」コーナーに出演しました。

石川テレビ様 タイプ別整理収納セミナーの取材の様子が放送されました。

その他
FMN1ラジオ「ナマステ・スパイス」出演
クリナップ様 情報サイト「Dreamia Club」取材記事掲載 など
HPリニューアルしました!
◉職場と家庭の片づけをサポート
認定講座、2Sコンサルティング、片づけに関するセミナー、執筆、メディア出演など。

➡︎お申込み・お問い合わせはこちら


◉あなたの気質と未来を読み解く
対面診断、オンライン診断、メール鑑定、イベントなど。